• ベストアンサー

win10のHDDパーティーション

yakan9の回答

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.6

FH90/A3の仕様は下記のようです。 FMV ESPRIMO FH90/A3 FMVF90A3B のスペック・仕様・特長 http://kakaku.com/item/K0000916960/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab 富士通は、特殊な内蔵HDDの形態で販売しているのはご存知ですね。 例えば下記の注意事項は購入前に十分検討していますね。 ハードディスクの領域を再設定する方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7304-7307 2015年9月・10月・12月発表モデル以降 ここにこう記載されています。 > Windows 10では、ハードディスクの領域再設定は動作保証外の操作のため、富士通では手順を案内していません。 > 富士通では、1ドライブ(Cドライブのみ)の環境でのご利用をお勧めしています。 ということは、Dドライブ無し、リカバリ領域もCパーティションの中に入れられている。 分割した場合、動作保証はしないという明記です。 おそらく、ディスクの管理からの操作は削除されている可能性がありますが、 Cパーティションを小さくしてDパーティションを新規作成は、できるとは思いますが、 フリーソフトを利用するしかない場合も考えておくことが大事かと思います。 当方の質問の主題は、貴殿と同じ考えでCパーティションは、できるだけ小さく、 理由は貴殿とは少し違いますが、Cパーティションのエラーチェックを3か月に一度くらいはやりたいためにできるだけ小さくしておきたいということです。 それとOS破壊による再インストールのことを考えて、できるだけ他のデータは入れたくないという、「昔気質」な考えです。 ご存知のようにエラーチェックは、排他的にしますので、その間パソコンが使えなくなります。 小さいと早く終わります。 当方は、200GB割り当てて、使用領域は、50GB 〰 60GBくらいです。

kazuunn
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 一番詳しく書いてくださったのでyakan9さんをBAにしました。

関連するQ&A

  • パーティーションの分け方について教えてください。

    私のパソコンに最近外付のハードをつけました。 ドライブはDとEドライブがそれぞれ8G有ります。 ほんとうは今のCドライブをそっくりDドライブにコピーしたいのですがやり方が解りません。 XPをEドライブに入れられますか。質問ばかりですいませんが宜しくお願いします。 HDDドライブの数は3です。c、d、eとなっています。 20Gの外付HDDをつけましたが1パーティーションに8Gまでらしく 2分割しました。(dとe) c:4G/d:8G/e:8Gとなっていまして、cにOS(Win98)が入っています。 CドライブをDドライブに移したいのは、Cドライブの容量がほとんどなく(空が300M)、余裕のある状態にしたいと思ったわけです。 以上が現在のパソコンの状況です。ご指導宜しくおねがいします

  • HDD領域分割

    更新予定のパソコンWin10に1TB大容量HDDが内装されています。 従来使用中のWin7機ではHDD500GB内装、Cドライブ150GB=システム+プログラム、Dドライブ350GB=個人データ類、のようにHDDを分割していました。 Win10に1TB大容量HDDについて如何するのがベストか思案中です。 1:領域分割しないで1TB一つにシステム+プログラム+個人データ類をごっちゃにする 2:CドライブとDドライブに適宜に分割する、例えばC=300GB、D=700GB など 3:その他の案あるいは実績 皆さんのお考えと実績をアドバイス願えると幸いです、宜しくお願いします。

  • HDDのパーティーションのコピーについて

    自分は2TBのHDDに1TBずつCとDのパーティーションを作ってCにWindow7、Dにファイルやゲームをインストールしています。 そこで質問なのですが、PCに今使っている2TBのHDDと500GBのHDDを追加して、500GBのほうにC、2TBのほうにDをコピーしたいのですがやり方がわかりません。 わかる方いましたら回答よろしくお願いします。

  • win98のHDDをVistaで使うにはどうすれば良いですか?

    OS:WIN98SEのPCが起動しなくなってしまい。VISTA搭載PCを購入しました。 以前のWIN98SEの内蔵HDD(Cドライブ、Dドライブ)は抜き取って保管しています。 このHDDの保存データ(音楽ファイル等)をVISTAに移したいのですが、どのような方法がありますでしょうか。 教えてください。宜しくお願いいたします。

  • ウインドウズ7のHDDパーティーションについて

    NECのLaVieでウンドウズ7を使用中です。 ドライブC容量が少ないのでドライブDをフォーマットしたのですが ディスク0、ディスク1と別れてしまい、ドライブCの右隣に未割当領域を表示できません。 ドライブCの容量を増やすにはどうすればいいのでしょうか? どなたかお教えいただけると助かります。 お願いいたします。

  • HDDのパーティーションについて

    現在40GhzのHDDをc:¥70% d:¥ 30%で使用しています これをc:¥ 100%で使用したいのですが、どうしたら良いのでしょうか HDDをもう一台追加して、「DriveCopy」と言うソフトでcドライブをそっくりコピーしようとすると、コピーに失敗しました、とメッセージが出て、何回やってもコピー出来ません。 他に方法が有るんでしょうか、宜しくお願い致します。

  • パーティーションの変更

    私はWindowsXPでハードディスクををCドライブとDドライブに分けていますが、Cドライブの容量が少なくなってきました。 Dドライブの方は腐るほど容量が余っているのでDドライブの容量を減らしてCドライブの容量を増やしたいのですが、どうすればよいのでしょうか。 なおパーティーションを変更するソフトは使わずに行おうと思います。 もちろんドライブのデータを消さなければならないことは承知の上で行います。

  • Win7をWin10にしたいのですが

    Win7をWin10にしたいのですが アップデート時のCドライブの空き容量が少ないのですがどの程度必要ですか? ・HDDは1Tbなのですが、現在Cドライブな空きは10Gb程度しか残っていません ・Dドライブは十分に空いています 教えて欲しいのは ・現状の空き10Gbで対応できますか ・区画をきりなおして(Cを大きくDを少なくする)   ・現行のC,Dのサイズの変更をするソフトの使いやすいソフトはありますか    Dドライブのデータはそのまま残したい   ・以前PartitionExpertを入手して使った事はあります(XPの時)   ・AOSソフトのハードディスク入れ替えでHDDを作成したのですが    物理的なHDDの取替えが出来なくて断念しました 以上の事が確実に出来る方法を教えて下さい

  • パソコンのHDDのこと

    余分なプログラムの削除をすると、PCのどの部分の容量が減るのでしょうか? ソフトなどをインストールするとHDDの容量は増えますが、 それはどこに保存されてるのですか?? HDDは、CドライブとDドライブの他にあるということなんでしょうか? HDDのしくみがよくわかりません・・・ どなたか教えてください。

  • vistaのパーティーション設定について

    昨日OSがvistaのパソコンを購入しました。 Cドライブしかなかった250GBのHDDをCドライブ50GBとDドライブ200GBに分けようと思い、リカバリをしましたがwindowsのインストール場所の選択やパーティーションの変更の画面が出ないまま終わってしまいました。 他に250GBのHDDをCドライブ50GBとDドライブ200GBに分ける方法は無いのでしょうか?どなたか教えてください。