• 締切済み

WEBボタンの不調

リカバリー後に、WEBボタンを押下してもIEが起動しなくなりました。暫く使っていると使えます(PC起動のときだけのようです) ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.4

ソニーのVAIOサポート担当です。 VAIOをご愛用いただき、ありがとうございます。 ご質問の件について、回答いたします。 電源が切れた状態で[WEB]ボタンを押すと、Internet Explorer が起動しない件について、以下の方法にてInternet Explorerの設定を初期化することで、症状が改善できる場合がございますので、お手数ですが、操作をお試しください。 -------------------------------------------------- ≪操作手順≫ 1. スタートボタンから「コントロール パネル」を選択します。 2. 表示された「コントロール パネル」の画面から「ネットワークとインターネット」をクリックします。 3. 「ネットワークとインターネット」の画面が表示されますので、「インターネット オプション」をクリックします。 4. [詳細設定]タブをクリックし、[リセット]ボタンをクリックします。 5. [Internet Explorerの設定のリセット]画面が表示されるので、[個人設定を削除する]にチェックをつけ、[リセット]ボタンをクリックします。 以上で操作は完了です。 -------------------------------------------------- 上記ご確認いただいても、改善しない場合は、Internet Explorerの最新バージョンをインストールしていただき、現象が改善できるかご確認ください。 ■[Internet Explorer] 最新のInternet Explorerをインストール(ダウンロード)する方法 http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1311130056863?s_tc=cs_co_ext_ok-b_vaio_qid=9299579 -------------------- なお、チャットでのお問い合わせは、24時間オペレーターが対応しております。 お気軽にご利用ください。 http://www.sony.jp/support/inquiry_chat/?s_tc=cs_co_ext_ok-b_vaio_qid=9299579 どうぞよろしくお願いいたします。

masa1608
質問者

お礼

指導手順に従いましたが、改善できませんでした。IEは最新版です

VAIO サポート(@VAIO_Support) プロフィール

ソニーマーケティング カスタマーサポートの公式アカウントです。 VAIOについてみなさんの疑問にお答えします! ★★こちらのアカウントは、下記取り組みによる試験的なアカウントです。 詳細は、...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • assistボタン

    vaio tap20です。assistボタンが起動しないのですが、vaio careは立ち上がるのですが ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • WINDOWSが起動しません

    VAIO VGN-NR72B (VISTA)です。 電源を押してもWINDOWSが起動しません。 電源ランプは緑色のランプがついています。 電源ボタン押下後、ソニーVAIOのロゴもWINDOWSのロゴも何も表示されず、真っ暗なままです。 何が原因と考えられますでしょうか。 リカバリーすればいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • NW-S764 音量ボタンを押しても音量不変

    やや小さい音量のまま、ボタンを押しても、音量大きくも小さくもなりません。音量レベルを示す画面表示も出ません。 リセットボタンは押下しましたが、状況不変です。 あと何を確認し、操作したらよいかご教示ください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ASSISTボタン押下すると

    VAIO SVF15AをWIN8.1で使用している者です。ASSISTボタンを押下すると「VAIOSHELLは動作を停止しました」と表示され、それ以降操作出来ません。解決方法をお教え頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • WEB攻撃からの保護を毎回有効化

    数日前からPC(Windows10 Home 64ビット)を起動するとセキュリティ・ウィジェットが「赤い×」と表示されるようになりました。 クリックしてダッシュボード画面を表示すると、「WEB攻撃からの保護が無効です」と表示されていて、毎回「今すぐ有効にする」ボタンを押下するようになりました。 毎回毎回面倒ですし、有効にするまで危険な状態ですので、その理由と解決方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • Webブラウザの閉じるボタン無効化についての質問

    お世話になります。 現在、ASP.NET(C#)にてIEブラウザの閉じる(×)ボタンを 非表示にするあるいは無効にする処理を加えようとしています。 現行では、JavaScriptのonbeforeunloadにて閉じるボタン 押下時の処理を加えています。 しかしながら、処理を加えた後閉じるボタンを押下した際に 「このページからほかのページに移動しますか?」確認MSG が表示されてしまいまして、「OK」を押下すると画面が閉じて しまいます。 IEの閉じるボタン無効化の機能が成立しません。 そこで質問としまして、 ・IEブラウザの閉じるボタン無効化 ・IEブラウザの閉じるボタン押下時に表示される  「このページからほかのページに移動しますか?」確認MSG  を非表示にする 方法がございましたら、ご教授お願い致します。

  • Sony vaio windows7 電源ボタン

    Sony vaio windows7 Home Prem OA (1)電源ボタンが緑に点灯してるのに、画面が表示されない (2)電源ボタンがなんとなく奥に引っ込んでいて、押す感触がない 起動させるにはどうしたらいいですか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Web Browserに表示したWebページのボタンを押下したい[VBA]

    こんにちは。 Web Browserで、表示したWebページ上のボタンを押下したいと思っています。 どのようにプログラミングすればよいのか教えて下さい。 下記のように、組んでみたのですがダメでした。     ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 'WebブラウザにHPを表示する ActiveXコントロール0.Navigate ("http://~) 'Webブラウザが終わるまで待つ Do Until ActiveXコントロール0.Busy = False DoEvents Loop 'Webブラウザにフォーカスをあてる ActiveXコントロール0.SetFocus '既定のボタンのフォーカスを移動する SendKeys "{TAB}" 'エンターキーを押下する SendKeys "{ENTER}     ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ボタンにフォーカスを移動するまでは、できたんですが、 エンターキー押下では、ボタンをクリックしたことにならないようです。 IEでは、エンターキーでボタンクリックできるですが、 Web Browserではダメなんでしょうか・・・? ACCESS2000を使用しています。 なにかボタンを押下する方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Webカメラ機能について

    お世話になります。 サイバーショットやハンディカムなどでWebカメラとして利用できる製品はありますでしょうか? (PCにUSB接続してリアルタイムに映像が表示される) ご回答よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • リカバリ-のトラブル

    リカバリーメディアを使ってリカバリーしようとしたら、エラー:393がでて、再起動してリカバリーしようとしても、同じメッセージがでて進みません。どうすればいいでしようか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

ひかりTVの賃貸物件利用について
このQ&Aのポイント
  • ひかりTVは賃貸物件でも利用可能か検討中の方へ
  • ひかりTVの利用可能性について試し契約方法や注意点を解説
  • 賃貸物件でのひかりTV利用に関する情報をご紹介
回答を見る