• ベストアンサー

simロック解除するとネット使えない

kaoru0103の回答

  • ベストアンサー
  • kaoru0103
  • ベストアンサー率63% (754/1185)
回答No.6

>私の場合はmnp弾ではなく日常的に使いたいのでそこらへんの実用性はつかってみないとわかりませんよね。 そうですね、やはり規格だけじゃなく、実際の地理や建物の形、周りの建物の配置(近くに病院があるとかとか、レントゲン室やMRIでだめらしいとか聞くので)などが大きな理由になるので使ってみないととわからないというのはあります。 でもソフトバンク通常契約の場合は(プリペイドじゃない契約)8日以内なら契約キャンセルができるので実用性確認は8日以内にってことですね。 http://www.softbank.jp/shop/buy/cancellation/ >プリペイド契約できるお店を大事にしないとデスね そうですね。 特にプリペイドは実店舗も期間限定なのかいつもあるというわけではないので。 >いやーこれまでmnp弾8発ってすごいですね。キャッシュバックが健在だった時代の恩恵をしゃぶりつくした感ありますね。 いやいや、そんな・・・全然ですよ。 弟家族にMNP回線であげたり家族に使うのが常で、学生は3年で親は2年契約だから同時に移動できるMNPの時期が親子であわないので利用価値があります。 あと、失効(プリペイドカードを足すのを忘れ自動解約)とか普段メインに利用してないと何気にありますね。 実はキャッシュバック反対派でして過去の質問でもキャッシュバックは危険と書いてます。 僕の経験の1つがキャッシュバック4万というもの。 でもスマホの契約だとパケットの容量大きめ(最初の1ケ月だけでいいからとか)コンテンツ契約800円2本、300円8本を3カ月とか平気であります。 コンテンツ契約だけで12000円ですからねえ。 さらに、キャリアのオプション契約もあります。 ネットでは皆さん即日解約されるのが常みたいにありますが僕は約束は守るので即日解約はしません。 でもって、他社から移ればMNP手数料2000円、契約解除9500円、契約最後の月と新しいところの最初の月は機種割引が次月からなので高くなり支払いはかなり大きいものになります。 質問者さんはキャッシュバックってすごい儲かりそうな雰囲気があると思うのですが案外それほどだと思いますよ。 コンテンツ契約12000円 オプション契約 1000円位 MNP手数料2000円 契約解除9500円 新規事務手数料3000円 13000+2000+9500+3000円でざっと3万です 4万もらっても、全然儲けなんてありませんよ。 同じ月に回線がダブるから出費はどっこいどっこいかなと。 それに仕事上クリーンで居ないとダメなので短期解約もしません。 MNPするときは毎月の維持費に目を向けて契約をします。(更新月の4カ月位前からリサーチして一番いい条件で乗り換える、基本2年移動です) 要するに、機種が安く(出来れば一括0円)かつ毎月の割引(毎月割、月月割、月々サポートが一番高い時、キャンペーンで増額してるとき)が高いときに買うのが信条です。 上手に契約できれば、割引がありすぎて毎月ユニバーサル料金のみ、なんて契約もしたことがあります。いわゆる当時でいう3円維持ですね。 また、良い買い時のときと自分の更新月が合うかは微妙ですよね? 例えば買い時の時に今の契約があと1か月で、違約金の9500円支払うの嫌だなと思えばMNP弾の登場というわけなんですけどね。 そして更新月まで1カ月待ったら、それを今度プリペイドにMNPでぐるぐる繰り返しています。

noname#240921
質問者

お礼

なるほど たしかにキャッシュバックを調べる作業って面倒だし要らんプランにはいる必要があったりするんですよ 8日以内に解約したときまた元キャリアにもどれればいいんですけどね 一応戻れるようですけどもしもを考えるとこわいですね

関連するQ&A

  • SIMロック解除について。SIMロック解除されてい

    SIMロック解除について。SIMロック解除されていないiPhoneをメルカリで買いたいのですが、WiFiだけで使う分には問題ないでしょうか?キャリア通信をする予定はなく、WiFiを使ってのみの使用を考えています。その場合SIMロックされていても問題ないですか?

  • SIMロックの解除について

    現在auのガラケーを使ってますがついに寿命が来たようで古い端末にSIMを差し替えて急場をしのいでますが、いつまで持つかわからず、この際スマホに変えようかと考えてます。 そこでどうせなら(機種変更するとコスト面でのメリットが少ないので)以前から 考えてる MVNOを使ってみようかと思いました。 そのためには端末を安く仕入れたく オークションを探したりしてたんですが、その中にSIMロックの解除コードというのが出品?されてました。 落札すればコードを入手できそれでロック解除できるものらしいんですが、これは正規なものなんでしょうか。 またちゃんと使えるものなんでしょうか。 それとMVNOとは別に今のガラケー(プランEシンプル)の契約のまま次のスマホにSIMのみ差し替えたら使えるものなんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • au
  • SIMロック解除のメリット

    docomoがSIMロックを解除した端末を販売することになりました。 そこで質問ですが、ガラケー(古くからある日本の携帯)でSIMロックの解除って本当にメリットってあるのでしょうか。 (他社もロック解除し、全キャリアーの通信システムが統一された仮定で) ガラケーでは他社で契約したSIMをdocomoでさしても、imodeは使えないため、インターネットやメールが使えないと思います。 そうするともはや通話のみ? 他社のSIMカードでもインターネットやメールが使えるようにならないと、ガラケーではロック解除のメリットがないと思うのですが、実際のところどうなのでしょうか(なお、おそらくスマフォではメリットがあると思っています)。

  • ガラケーはSIMロック解除後、格安SIM使える?

    ガラケーにもSIMロックがあると聞いたのですが、 こちらは窓口に持って行けば3300円程度の手数料でロックを解除して貰えるようですね。 さて、 このロック解除したガラケーというのは、 格安SIMを挿入で通話できるようになりますか??

  • SIMロック解除について

    使わなくなったスマホ(iPhone7)のSIMロック解除をしようと思い、ギリギリ期限内だったのでネットで手続きを進めました。何か番号を発行して、その後別の(他社の)SIMカードをいれたら終わるはずが、他社のSIMカードが手元に無く、そのまま放置しました。この場合、SIMロックは解除されてはいませんか?そして期限を過ぎたらもうロックを解除することは不可能ですか?

  • simロック解除ガラケーの需要あるか

    simロック解除ガラケーの需要 現在使っているdocomoのガラケーを処分したいのですが necのn-01gです 問題はsimロック解除してからヤフオクに出すかどうかです 残念ながらこの機種 ロック解除できるのですが手数料がかかります 3240円です ロック解除してから出品したほうが買い手が付きやすく値上がりを期待できますでしょうか?

  • SIMロック解除について

    いつもありがとうございます! 今日は、SIMロック解除についてです。 新しいスマホ(SIM付き)を購入し ナンバーポータビリティーで、前スマホの電話番号を 使いたいと思っています。 この場合、前スマホのSIMロック解除は 必要なのでしょうか? MNP予約番号を取得し、手続きのみでも 良いのでしょうか? 教え頂けたら幸いです。

  • SIMロックについて

    最初から「SIMフリー端末」として売られているスマホに、たとえば通信事業者A(大手キャリア、MNVO問わず)のSIMカードを入れて使ったなら、そのスマホには「Aのロック」が掛かってしまうわけですか? それとも、SIMフリー端末はどこの通信事業者と契約しようが、ずっとSIMフリー状態なのですか? また、キャリア端末をSIMロック解除して、また別の通信事業者B(大手キャリア、MNVO問わず)のSIMカードを入れて使ったなら、そのスマホには今度は「Bのロック」が掛かってしまうわけですか? それとも、一度ロック解除してフリーになった端末は、もうずっとフリーなのですか?

  • SIMロックの解除方法について

    今、既に契約解除したauのT008(3Gガラケー)を持っているのですが、これのSIMロックを解除して SIMカードの差し替えで使用したいと考えているのですが、肝心のSIMロックの解除方法が分かりません。 どなたかご存知の方、アドバイスいただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • softbankスマホのSIMロック解除について

    現在、softbankのスマホ(205SH)を使用していますが、ガラケーとスマホの2台持ちを検討しています。 理由は費用を抑えるためです。 現在の契約内容はホワイトプラン+パケットし放題フラット for 4Gです。 契約期間は4ヶ月目で、端末の支払い残高が\26,880(\1,280×21回)です。 このスマホ(205SH)をソフトバンクショップでSIMロック解除してもらって、 格安SIMを使用しようと考えています。 そこで、質問させていただきたいのですが・・・ 1.そもそも205SHはソフトバンクショップでSIMロック解除してもらえるのか?   SIMロック解除できる機種があるとか・・・ないとか・・・ 2.SIMロック解除できたとして、どこの格安SIMを使用したらよいか?   OCNとかB-mobileとかのサイトには対応機種として205SHが出てこないです。 よく分からずに質問してしまっているところもありますが、 詳しい方がいらっしゃいましたらご回答をお願いします。