夫の転勤に伴う寿退社について

このQ&Aのポイント
  • 夫の転勤に伴う寿退社の不安とは?
  • 転勤族の結婚について考えるポイントとは?
  • 転勤族の奥様からのアドバイス
回答を見る
  • ベストアンサー

夫の転勤に伴う寿退社について

33歳 女性です。 私は公務員として働き10年となります。 現在お付き合いしている彼氏(転勤族 民間企業)がいるのですが、彼氏の転勤に伴い、結婚の話がでています。 彼氏は遠距離を続けるのではなく、結婚と同時についてきてほしいとの意向で、結婚すれば、私が仕事を辞めてついていく形となります。(諸所の事情があり、彼が仕事を辞める、という選択肢はありません。) 私の気持ちとしては次の点について不安があります。 〇今の仕事はそれなりにやりがいもあり、福利厚生もしっかりしているけれど、やめてしまえば、私はこれといった資格や取柄もないため、この恵まれた環境を捨てていくことは後悔するのではないか、ということ。 〇もし子供が産まれた場合、彼氏は出張や残業が多く、ほとんど家にいない可能性もあり、また彼の実家も私の実家は遠くなるため、親の協力を得るとができず、ちゃんと子供を育てができるのかという不安。 年齢的なこと(出産等を考えて)もあり、自分の中ではついて行く気持ちとついて行かない気持ちが半分ずつくらいです。 上の不安を彼氏に話してみたのですが、「困ったらその時考えればいいよ」といった感じでしたが、私は仕事を辞めることや今後できるかもしれない子供のこともあるため、不安材料は先にしっかりと考えてかなければ、と思っています。 なお、収入面で言えば、贅沢をしなければ二人であれば彼の収入で暮らしていける程度です。(子供ができたら厳しいかもしれません・・。) 同じような経験をされた方のご意見等、どんなことでも構いませんので体験談等をお伺いできればうれしいです。 また、転勤族の奥様等がおいでたら、アドバイスをお伺いできればうれしいです。

  • 婚活
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (890/2150)
回答No.3

あの時退職していなければなあと思う気がするなら、 地元で結婚できる方と交際なさった方がいいかもしれません。 ただ既に33歳という年齢ですので、今すぐに妊娠できるかどうかは分かりません。 健診や検査では健康体であっても不妊というカップルが多いです。 また女性側のストレスという面からも転勤や慣れない土地での妊娠が難しいという面もあります。 地元に戻って落ち着いた途端妊娠したという女性もいます。 妊娠中に転勤となると、その手配や準備は妻であるあなたがしなくてはなりませんし、 新しい土地での産婦人科を探すことにもなります。 また子供を希望している女性ならば企業側はどうしても敬遠してしまいます。 友人は夫婦共に20代から不妊治療にかかってきましたが、彼女の収入は全て治療に注ぎ込み38でやっと第1子を授かりました。 転職先が理解のある企業ならば良いですが、勤めた早々妊娠して退職では多くの人に迷惑をかけてしまいます。 彼は簡単についてきて欲しいと言いますが、 その辺りのあなたの負担には思いが足りず、自分のことや目先のことしか考えていない印象も受けます。 あなたが「多くの犠牲を払ったけれど、彼と結婚して良かった」と思えるかどうかは、 彼次第だと思うのですが、 彼には本当にあなたの気持ちに見合うだけの覚悟はあるのでしょうか。 お金が全てでも無いし、子供だってすぐに授かるかもしれません。 ただの杞憂で終わるカップルもたくさんいます。 けれど子育て中の妹や友人達を見ていると、 子育てのサポートが得られるというのは本当に助かるものだなと感じます。 (逆にストレスになることもありますが) もしお二人が結婚を真剣に考えているのであれば、 結婚の意志は先に両親に伝えておいて、 入籍より先に妊娠を急いでも良いのではないかとさえ思うのです。 今の勤め先であればあなたの妊娠に理解もフォローもできるでしょうし、 彼の転勤までに妊娠したらすぐに入籍をして彼だけが単身赴任を受け入れてもらうのです。 妊娠しなかったら退職して彼について行く。 退職の意思や引き継ぎもあるでしょうから、彼の転勤後に向かうことになりますね。 彼は何のリスクも一切払わないで、自分の都合に合わせて良い時期に好きな女性を妻にし、心機一転悠々と仕事に励めるのかもしれません。 だけどそれはあなたにとっては最大限のリスクを背負った賭けになる可能性は高い。 子供が生まれたら彼のお世話までは手が回らないことも多々あります。 新婚で甘やかされて何もしないことに慣れさせてしまうよりは、 急いだ方がいいことを優先させ、二人にとって負担になることを分かち合う方が良いのではないでしょうか。 妊娠したが別れてしまうリスクというのもありますので、 あまり積極的におすすめはできませんが、 あなたがもし万が一未婚のシングルになったとしても、 今の職場ならばバツイチでシングルになって民間企業に勤めるよりはサポートもお給料もよいでしょう。 とまあ色々な可能性があることを提示してみましたが、 最終的にはそれらのリスクをどこまで受け入れられるか、 どのリスクならまだましか、という判断をあなた自身がしなくてはなりません。 その上で、そのリスクを回避するための努力をお二人で協力してやっていくという形が良いのではないかなと思います。 彼は辞めるつもりがなくても、何かの責任を取らされて減給とか、リストラで失職とかがないとは言えませんしね。 あの大企業でさえ幹部の経営によって債務超過で倒産の危機に瀕しており、 何も知らなかった一般社員の減給が囁かれているのですから。 働くことより子育てに集中したいのならば寿退社でいいと思いますが、 その彼との結婚、自分の妊娠と出産、慣れた環境での子育て、生涯にわたる安定収入、 あなたにとって何が大事なのか優先順位をつけて考えることです。 そして全てを失いたくないのであれば、 やはり話し合いをもっとして、彼の優先順位との折り合いをつけなくてはならないでしょう。 あなたの交渉次第、決断次第で未来が変わるのです。 しかし予想通りにはいかないのもこれまた人生ですけれどね。

その他の回答 (2)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6881)
回答No.2

元転勤族同士の夫婦の妻です。 夫の転勤先で運よく子会社の仕事に勤務出来たので少し環境は違いますが。 夫の会社は若いうちに転勤で鍛える体育会系的なところなのでついていくことに。 妻としては「仕事、子供」を確かに考えますね。 しかしそう世の中上手くいきません。 貴方が不安を抱えている出産子育ても、もしも子供を授からない場合にはもっとストレスになります。 転勤族の妻だとパートも難しいと考える雇用主はいます。 夫の転勤か妊娠したらどうせ辞めるのだろうと軽く扱われることもあります。 特にお子さんに恵まれなかった転勤族の妻は夫の転勤についてきたものの、メリットは無かったと嘆いていました。 最悪の場合を考えてみませんか? 彼についていく、子供ではなく親の介護が必要となった。 夫が仕事を失った入院した、家計を支えるのが妻になった場合も含めて。 それでも彼の妻となり支えたい気持ちがあるなら結婚しても大丈夫です。 しかし働けなくなった夫を支えられる妻になれないと判断した場合は、ついていけないけどそれでも恋人でいてくれる?と聞いてみてはどうでしょう。 私の夫もですが転勤という局面で恋人の愛情を図ろうとしているのなら、最悪な展開からまず考えてみて「自分がやって行けるのか?」と自問自答しましょう。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 転勤族と言うことはお子さんができたらどうされますか?家族で引っ越しするか、子どもの学校を優先して単身赴任を選択するのか?将来、持ち家を買うのかどうか?  質問者様が考えているように公務員の再就職は難しいでしょう。結婚するなら彼と決めているのなら結婚されたらいいし、仕事を辞めることに不安があるなら転勤がない男を見つけたらいいです。他人がどういう選択をしてどうなったのかを訊いたところで、質問者様が同じようになるとは限りませんからご自身で決めるのがよいです。

関連するQ&A

  • 寿退社の連鎖について

    率直な疑問です。 男子社員です。最近、うちの事務所で立て続けに女子社員が退職します。 一人は寿退社で彼氏の転勤を気にやめてついていくそうです。 もう一人も急にやめると言い出しまして、理由は彼氏が転勤になってついて いくそうです。 結婚という話は聞いてませんが。 謎なのが、もう一人の子は彼氏いたの?って感じです。 二人とも33~4歳です。 女子って意地張って仕事やめたりするんですか?

  • 夫の転勤について行きたくありません。

    夫の転勤がほぼ確定しました。 現在の住まいから電車で3時間ほどかかるところです。 もちろん通勤できるわけもなく、引っ越さなければなりません。 夫は「当然ついてきてくれるだろう」という態度を取っていますが、私はついていきたくないのです。 夫は、私に結婚後も仕事を続けて欲しいと言いました。 なので、私は家事と仕事を両立して頑張ってきました。 当時の私の仕事は夜間の勤務もあり、深夜に帰宅することも珍しくありませんでした。 なのに、夜遅く帰っても、洗濯物や汚れた食器は残っており、疲れた身体で家事をこなしていました。 結局、そんな生活の中で私は体調を崩し、結婚後1年ほどで退職しました。 その後は、フルタイム勤務ではあるものの残業がほとんどない職場に転職し、自分に無理のないよう仕事と家事をこなしてきました。 私は、今の仕事にとてもやりがいを感じています。 できれば、納得がいくまで続けたいのです。 ですが、夫は「転勤先でまた仕事を探せばいいじゃないか」と取り合ってくれません。 嫁である以上、夫に従わなくてはいけないのでしょうか? ちなみに、子どもはいません。 私も働いているので、生活費は持ち寄り制です。 夫の給与額や貯蓄額も教えてもらえていません。 「養ってもらっている」状態ではないのです。 私としては、少なくともあと半年は仕事を辞めることが難しいので、半年だけでも一人で残りたいと考えています。 一人であれば、食べていくくらいの収入はあります。 長文になりましたが、ご意見をいただけると嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 寿退社をしたい彼女

    付き合っている彼女について、意見が分かれて困っています。 アドバイス、意見をいただけないでしょうか。 <わたし> ■20代後半 ■大手メーカー勤務 ■年収500万 ■結婚後も扶養に入らずに働いて欲しい。 <彼女> ■20代前半 ■事務員(契約社員) ■年収250万 ■結婚後は寿退社をして、パートをしたい。 ふとした会話で、結婚後の仕事が話題になりました。 彼女は結婚を期に寿退社し、パートで働くことを希望しています。 私は結婚後もパートではなく、仕事(正社員or契約)を続けて欲しいと考えています。 家事も半分、仕事も半分でいるべきだというのが私の結婚感だからです。 以下、二人の言い分です。 【彼女】 (1)派遣のまま働き続けるのであれば、パートになってもそれほど収入は変わらない。  正社員になろうにも今の会社では長期間勤めても派遣から正社員になることは難しい。  特に資格があるわけでもないので転職して正社員になることも難しい。 (2)そもそも彼女の価値観として結婚したら寿退社するものだと思っていた。  共働きをしている人は、結婚後も働きたいと考えている女の人がやるものだと思っている。 (3)私が残業が多く帰りが遅いので、私の職場の近くに住居を構え家事をしっかりやってサポートをしたい。 【私】 (1)いつ職を失うか分からない世の中で、夫のみが収入源になることは避けたい。  シャープも倒産の危機に陥っています。明日は我が身です。  また、倒産こそしなくても採算が悪ければ部署ごと切り捨てられる世の中です。  もちろん転職することになっても、家族を守るため全力は尽くすつもりでいますが  現状の収入を維持したまま転職ということはなかなか難しいです。 (2)「結婚は経済的に自立した者同士がする」という価値観がある。  一人暮らしの私でも仕事と家事を両立することが出来ているのだから、  旦那が働き、妻が家事をするというスタイルに疑問を持っている。  (子供が出来たら別かもしれませんが。。。) 専業主婦ではなく、パートだけでもやりたいと言ってくれることをありがたいと考えるべきなのか・・・。 今までこんな大きな価値観のズレがなかっただけに戸惑っています。 努めて中立的な意見で書こうとしていますが、やはり私寄りに偏っていると思います。 ご意見、アドバイスをいただけたらと思います。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 夫の転勤についていくべき?(長文です)

    結婚して1年たちます。夫婦共働きで、子供はいません。 今月初旬に、夫が転勤になるかもしれないと急に会社から言われ、来年にはA県から隣のB県に引っ越さないといけなくなりました。出身は2人ともA県です。 今は私の実家まで2時間半の距離ですが、引っ越したら4時間以上かかります。私は両親が結婚して10数年してできた一人娘で、両親のことも心配なのでできればこれ以上は離れたくないと思っています。また私はA県から出たことがないため、B県に友人はいません。仕事はフルタイムで働いており、やりがいを感じているため辞めたくありません。 夫はもちろん一緒についてきて欲しいと言います。多分転職しない限りA県に戻ってくることはありません。夫も転勤後は忙しいだろうし、しばらくの間別居はどうかと提案しましたが平行線のままです。夫と一緒にいたい、でも両親・友人と離れ、仕事も辞めないといけないことを考えたらとても憂鬱です。私はどうしたら良いでしょうか。 最後に、長文を読んでいただきありがとうございました。

  • 寿退社について

    回答お願いします。 現在企業で営業職として働く2年目の女です。 今私は2年程付き合っている遠距離の彼氏がおり(私は大卒後実家に戻り関西、彼は関東です)将来的には結婚も視野に入っていますが、彼も私もまだ2年目で貯金も少ない為、お金をもう少し貯め1年後ぐらいに正式に結婚しようということになっています。 私は営業職で毎日数字に追われ、体調も悪くなってきた為現在退職を考えています。 退職後は派遣等で事務職につき、ゆっくりお金を貯めようと思っているのですが、この場合の退職理由はすぐではないにしろいずれは結婚する予定なので寿退社にしてもいいのでしょうか? なぜこんな質問をするのかというと、私の会社は「仕事が嫌だ」等の理由からの退職だと説得がはいり、なかなか退職認可がおりないようなんです。(若手が辞めることは上司の人事的評価が下がるから、というのが理由らしいです…) おりたとしてもその後の対応がものすごく冷たいとも聞きます。 辞めることに対しては両親も彼氏も賛成してくれています。 正直、明日出社するのもつらい状況なので今月中に退職意志を伝え、来月末で辞めようと思っているのですが、理由を結婚までまだ期間があるのに寿退社にすることはまずいのでしょうか? 会社には「来年結婚することが決まっており、準備等もある為、少し早めに退職しようと思います」 と言おうと思っているのですが… 因みに会社に残ることは全く考えていません。 年度末に部署異動願も出しましたが、理由もきかれず通りませんでした。 長文、乱文で申し訳ありません。 回答お待ちしております。

  • 結婚できないなら・・・転勤?

    よろしくお願いします。 私は大阪でそれなりに幸せに暮らしている25歳(女)です。 26歳の彼氏がいます。 3日前に突然、会社から東京へ転勤して欲しいと言われました。 明日までに答えを出さなければいけません。 一度は彼氏のことを考えて断りましたが、 会社は条件を上げてきて、転勤するように頼まれています。 断ることも可能ですが、何度も頼まれて断りづらいです。 彼氏との関係がしっかりしていれば私は自信を持って転勤を断るのですが、 彼氏は普段から33歳くらいまで結婚しないと言っていて、 私は28歳くらいまでには結婚したいと思っています。 相談したら行かないで欲しいとは言われましたが、 まだまだ結婚したくない=あんまり愛されてない? と思って引き止められても心に響きませんでした。 仕事の内容はとても興味のそそられる、大変だけどやりがいのあるものです。 仕事と恋人というありきたりのテーマですが、 初めて自分がこんな状況になって考えがまとまらず、 結婚したいなら別れて東京に行ってしまった方が良いと思ったり、 結婚のことは考えないようにして今の平凡に幸せな生活を続けたいと 思ったり、一日中あれこれ思い惑っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 寿退社したいために子供が欲しいのはおかしい?

    私は30歳を目前に控えており、主人は30歳半ばを迎えた結婚4年目の夫婦です。 お互い子供については「いてもいなくてもいい」という考えで結婚しましたが、漠然と子供が出来たら義母の助けを借りたり保育所に預けたりして共働きを続けて…という理想を話し合ったりもしていました。 結婚して間もなく私の職場環境が悪くなってきて精神的に辛くなり退職を考えるようになりました。 でも、待遇が悪いわけでもないし子供が出来るまで頑張って寿というカタチで退職できたらと踏ん張ってきました。もしかて子供が出来れば「子供のために」と仕事を続けていく気力が一層湧くかもしれないという期待もありました。 しかし、そうした私の気持ちと裏腹に結婚後は夫婦の営みがほとんどありませんでした。 退職したいために子供をつくるというのに反発されそうだったので、私の胸の内は主人にはしばらく黙っていましたが、セックスレスの問題もあって私の気持ちを打ち明けてみましたが理解してもらえませんでした。 年齢的にもいい頃だと思うのですが、主人は年齢にこだわるのも変だというのです。 子供がいらない理由も主人にはないようなので協力してくれてもいいのではないかと思うのですが…私の考えは間違っているの一点張りです。 子供に対する執着はないけどきっかけがあるから子作りしたい私ってやっぱりおかしいでしょうか?

  • 寿退社したいけど・・・

    こんにちは。 私は23歳の女性です。現在は実家で暮らしており、今の会社に入って3年目です。 正社員で働いていますが、来年の3月いっぱいで退職しようと考えています。 その理由は、遠距離の彼氏と、結婚を前提とした同棲をするからです。 婚約しましたが結納などは一切ナシ、入籍はまだせず、まずは1年間一緒に暮らしてみて、もっとお互いを知り経済的にもやっていけるかどうかを見極めてから、と二人で納得したカタチでの同棲です。もちろん、お互いの両親にもこのことは認めてもらっています。 もうひとつは、私の実家は本当に田舎で(名字さえ言えばどこの誰かわかってしまうくらい)、今の職場も私のキャリアや知識が全く生かせず、彼の住む都会で就職し、もっと自分を磨きたいと思っているからです。 私の会社は全部で7人で、私の部署は私と上司の二人しかいません。 3月いっぱいで退職するのなら、求人や引継ぎのことも考えて、10月くらい、遅くても年内には会社に伝えようと思っていたのですが、今月から、新しい職員(男性)を中途採用でいれることになってしまいました。 その新しい職員は、上司とその職員でペアを組んで仕事をする形になります。上司も異動などがあるわけではなく、会社に一人増やした、という感じです。私は主に電話番と経理です。 仕事の内容は詳しくは書けませんが、今年度いっぱいでは、その職員は一人前にはならないと思います。 となると、来年また私のポジションに、新しい女子職員が入るとなると、どんなに私が引き継ぎをしっかりしていても、上司にとって新人を一気に二人も・・・となってしまいます。。 このことを考えると、もっと早めに退職の旨を伝えるべきなのか迷っています。 退職したい意思は変わりませんが、会社に迷惑をかけてしまうのではないかと思うと、なかなか言い出せない気持ちもあります。 しかも、退職してすぐ結婚、というわけではないので、ますます言いにくいし、「寿退社」としていいものか悩みます。 先ほども書きましたが、私の住んでいる地域は本当に狭く、周りは親の知り合いばかりなので、「一身上の都合」では円満に退社できそうにありません・・・。 やはり今すぐではなくても、早めに退職することを伝えたほうがいいでしょうか? そして一緒に住みだしてから入籍まで1年あるのに、「寿退社」と読んでいいのでしょうか。。。、 よろしくお願いします。

  • 結婚してない彼氏の転勤について行く

    結婚していない彼氏の転勤について行くべきか迷っています。 付き合ってまだ2か月、お互い二十代後半で彼のほうが一つ年下です。 お互い二十代後半ということや彼の職業柄転勤があるので付き合うのを躊躇っていたらその時は連れて行くと言ってくれたので付き合うことにしたのですが、転勤が思いの外早く来年の4月にあるそうです。彼氏は一緒に付いてきてほしいと言ってくれているのですが、結婚を前提にではあるのですが結婚は未定でただの同棲ということになります。私は、今している仕事を辞めることになりますし正直、もし知らない地で彼氏と別れたらと考えると不安です‥。もちろんついて行ったらお互い働くことになります。生活費は彼がすこし多めに持ってくれるようです。 私は、家庭環境が悪く長年実家には戻ってなく両親の承諾を得る必要もないですが同棲するにあたって両親に挨拶みたいにな機会がないのも不安要素です。まだ、彼氏のご両親にも会ったことがないです。 結婚してない彼氏の転勤について行くのは辞めておいたほうがいいでしょうか?もしついて行くとしてこれだけはしておいた方がいいということはありますか?

  • 転勤の希望を出すか、転職をするか悩んでいます。

    現在、私には付き合って1年ほどの彼氏がいます。 私は、彼との結婚について考えていて、 彼氏も、結婚について考えているということを周りの友人などに話しているようです。 (直接聞いたわけではないですが、共通の友人が教えてくれました) 私と彼氏は、車で3時間程の距離の場所に住んでいて、 現在プチ遠距離のような感じです。 私の実家、彼氏が現在住んでいる場所は、同じ市内で、 彼氏の実家も彼氏が住んでいる県内にあることから、 結婚するなら私が実家や彼氏のいる県内に住もうと考えています。 (私が今居るところより、彼氏のいるところのほうがはるかに都会です) そこで、私は今いる会社に転勤の希望を出そうと思ったのですが、 「結婚を考えている」というのは転勤の希望理由としても良いのでしょうか?(常識として…) 結婚が決まっているというのであれば、理由になるとは思うのですが、 結婚自体は決まっていません。 また、転勤の希望を出しても、実際転勤できるかどうかもわかりません。 そのため、転勤ではなく転職をしたほうが良いのだろうかとも考えています。 彼氏は、私が近くに住んでいないということから、 「結婚を考えるより先に、私が転勤や転職をして戻ってこないと…」という感じです。 このような場合、転勤するか転職をするかどちらのほうが良いでしょうか? また、結婚を控えている状態で転勤や転職をするメリット・デメリットなどがありましたら、 教えていただけないでしょうか? 尚、私は現在の会社を新卒で入社して、勤続5年目となります。 私の会社は私の実家のある県にも支店があるのですが、 3年前にできたばかりでまだまだ規模が小さく、仕事もそんなにある状態ではありません。 また、私も彼氏も別居婚については現在考えていません。