• ベストアンサー

ここに行ってこれを食べれたら❗

ユリア(@yuria2014)の回答

回答No.12

おはようございます。 福井で思い出しましたが、お蕎麦が美味しかったです。 福井県大野はお蕎麦の産地で、蕎麦粉自体が別格みたいです。 行ってみたいのは能登です。 年に数回は行きたいのですが、遠いので中々時間が取れません。 季節毎に美味しい物は有りますが、海老三昧がしたいですね。 甘海老、クロザコ海老、ボタン海老(富山海老)。 海老と言えば、山形の鼠ヶ関が知られてますが、 ここの鮨処朝日屋さんで、地魚の握りを食べたいです。 みんなでワイワイと行くなら新潟でしょうか。 鮮魚センターや市場が多く有りますし、火の使える公園も有りますから、 その場で日本海の海の幸を頂けます。 距離も能登までの半分程度ですから、思い立ったら出掛けられます。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはyuriaさん 福井のお蕎麦❓ ほう、福井は蕎麦も美味しいのですか? 私は蕎麦と言えば信州❗そればかり思っておりましたが もう随分と前になりましたが「真田蕎麦」を食べたくて上田へも行ったのです 今はそんな元気もありませんが大根おろしなのです 能登は私もまた行ってみたい 海老三昧? 私も海老は蟹の次に好き 山形の鼠ヶ関❓はて?初めて聞きましたが 地魚と言われてはて?と思いましたがなるほど山形にも海はある 酒井港? もう昔ですけど山形の天童に遊びにいきましてね そこの娘さんと恋仲になりまして 私は東京に帰らなければならない 「私のことを忘れないで」、 「ああ、忘れるものか❗」、 互いに見交わす目と目・・・列車はホームを出る あの娘は千切れんばかりに手をふった Yuria さん嘘だと思ってるでしょうけど一部事実ですからねアハハハハ これには後日談がありますがそれはまた機会がありましたら ありがとうございました

関連するQ&A

  • 数寄屋橋

    数寄屋橋というのは、そういう名前の橋があるのですか? それともただの地名ですか? 銀座の地図を見てみましたが、数寄屋橋という橋は見つけられませんでした。

  • 日本橋は存在するのでしょうか?

    銀座には実際には数寄屋橋はないが日本橋は存在するのでしょうか? 日本橋という橋があるのか知りたいです。

  • 営業時間を教えてください。

    どなたか、名称が定かではありませんが、 東京都中央区銀座3か4 西銀座 交番前 ・・・の 「ロッテリア 銀座数寄屋橋店」  ・・・かな!? ・・・の営業時間がご存知な方はいらっしゃいますか? つまらない質問ですがよろしくお願いします。。。

  • 銀座で美味しいパン屋さんを教えて!

    銀座4丁目近辺か、数寄屋橋交差点付近で、朝から営業している美味しいパン屋さんか、カフェ(テイクアウトOK)があったら教えてください。

  • 銀座でランチ(数寄屋橋交差点付近)

    こんにちは。 銀座の数寄屋橋交差点より片道5分以内で ランチが食べれるところを探しています。 数寄屋橋交差点の近くに勤務しています。 しかし お昼休みは50分です。 (会社にもどり 歯磨き等をして1時間の休憩です) モザイク阪急が一番近いのですが,モザイクの 地下のお店はほぼ全て制覇してしまいました。 カフェでもいいです。 素敵なお店があったらおしえてください。 そして 食事が出されるのが  早ければ早いほどうれしいです

  • レンズを買うならばどこに行けば良いのだろうか?

    レンズを買うならばどこに行けば良いのだろうか? 中野?銀座?数寄屋橋?恵比寿?新宿?若松河田?若松河田?それとめヤフオク? (レモン社?三共カメラ?スキヤカメラ?、銀座カツミ堂?大沢カメラ?マップカメラ?カメラの極楽堂?フォトベルゼ?) カメラカテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 街頭セールスの申し込み方法

    教えてください。 自分の会社の街頭セールスをしたいのですが、法律的な申し込みや方法が分かりません。地域でも違ってくるのでしょうか。地区は東京都内や横浜方面で、例えば、銀座の数寄屋橋交差点や横浜駅前などが希望です。 どなたか教えてください。

  • 東京の都心に詳しい人に質問 「数寄屋橋で待ち合わせ」って具体的にどこ?

    こんにちは。教えてください。 今日、「数寄屋橋で待ち合わせする」といった場合、 具体的にどこのことを指すのでしょうか。 (1)数寄屋橋交差点のことですか? (2)高速道路の高架下のことですか? (3)それとも他に「待ち合わせ」の場所があるのでしょうか? この地区に詳しい人の主観でもかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 通りすがりの手相勉強中の人たち

    銀座の数寄屋橋交差点の辺りで「今勉強中なんですけど、手相見させてください」 って必死にお願いしてる女性がよくいるんですが。 あの人たちの素性は何ですか?友達と話題になりました。 1.純粋に勉強している 2.新手の宗教などの勧誘 友達で一人、「このままだと、本当にやばいです。知り合いの占い師の所にいきましょう!」と言われたひとがいるのですが・・・。 どなたか本当の事を知っている、または自分でこれに遭遇した方は教えて下さい。

  • 数寄屋橋 阪急1階に入ってた洋服ブランド

    以前、数寄屋橋の阪急1階に入ってた、割と安めの洋服ブランドは 何でしたっけ?ご存知の方教えてください!