• ベストアンサー

千葉から那須へ車でどの位かかるか

noname#8180の回答

noname#8180
noname#8180
回答No.1

>9月の金曜日に千葉(限りなく茨城よりな柏)から那須まで車でいくとどの位かかるでしょうか? 9月は、金曜日といってもシーズンオフですので、大渋滞は考えなくても、いいでしょう! 出発地点を柏市の「呼塚交差点」としますと、 (1)高速道路を主に走る場合は  「呼塚交差点」    ↓ 国道16号  「岩槻インター」    ↓ 東北道  「那須インター」 所要時間は2時間20分です (2)一般道を主に走る場合は  「呼塚交差点」    ↓  「庄和町4号バイパス」    ↓   国道119号線に入る    ↓  「東北道宇都宮インター」    ↓  「那須インター」 所要時間は3時間40分です 但し、我孫子市内から出発の場合は、10~15分加算してください。

maru1104
質問者

お礼

ありがとうございます。かなり正確な感じで助かります。うーん迷うとこですね・・・高速に往復一万円の価値があるか・・・。なにはともあれどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 千葉から那須までのルート。迷っています!

    千葉市内から那須までGW(5日)に行きます! 今迷っているのですが 高速を使うと250キロあり、料金も5000円ほど かかります。 下道で行くと190キロぐらい。 遠回りしなくて済みますし、料金もかかりません。 早朝出発でもGWですので高速は渋滞覚悟ですよね・・・。 遠回りの上、渋滞に巻き込まれるのは困るので 下道16号を夜中の3時に出ようかと思っていますが ナビでは一通りルートが出たのですが 他に穴場なル―トとかありましたら教えてください。

  • 那須、車で行くか電車か・・・。

    来月8日にサンバレー那須での結婚式に招待されています。 到着予定時刻は11時です。車で行くか電車にするか悩んでいます。(友人3人で行きます) 車だと会場まで高速を使って2時間あれば着くのではと読んでいます。(うちからICまで30分、高速で1時間、ICから会場まで15分とのことでした) 料金は2200円です。 ただ、3連休初日ですし、秋の行楽シーズンにかぶって渋滞でもしたら・・・、というのが気がかりです。 電車だと鈍行で1時間25分(1500円)その後ホテルのシャトルバスで40分。待ち時間を入れると2時間半の予定です。 新幹線利用なら2時間以内になりそうですが、料金が片道3千円です。 また、シャトルバスだと駅と会場の往復だけで、どこかに寄ることは不可能。 車と電車、どちらがいいでしょうか? 那須に詳しい方、よろしくお願いします。 (ちなみに那須へは春2回、夏1回ほど車で行ったことがあります。)

  • 都内から那須高原までの車での時間は?

    5月3日の深夜2時に東京を出発した場合、早朝6時までには那須高原に到着できるでしょうか? ナビで調べたところ、通常なら2時間半ほどで到着できそうなのですが、ゴールデンウィーク期間中なので高速も渋滞しているかと思い、質問させて頂きました。 深夜の2時~の時間帯でも那須方面への高速道路は渋滞しているのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 千葉から苗場まで車で・・・

    今週の日曜日に苗場スキー場まで車で行くことになりました。千葉県に住んでいるのですが、こんなに車で遠出をしたことがなくイマイチわからないんです^^; 船橋市に住んでいる(鎌ヶ谷、柏、松戸近いです)のですが、苗場まで行くのにどこから高速に乗れば良いでしょうか?自分なりに調べたら三郷からのるというのがあったんですが、その三郷に行くまでが渋滞っぽいような… 高速で一番わかりやすく簡単な行き方はありませんか?詳しい方いましたら是非、教えてください!! それと、苗場スキー場までの道もすぐわかるんでしょうか?高速にのってたら“↑苗場スキー場”のような わかりやすい青看板とか出てるんでしょうか? 苗場&遠出が初なもので、しかも高速にも数えるほどしかのった事がなくて不安で不安で… よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 千葉県柏発、青春18切符でのプラン

    青春18切符での一人旅をしたいと思っております。 できればローカル線に乗って3月の15日に日帰りで行ければいいなと思っています。 田舎を走る古い車両や駅舎が名物、景色の綺麗などのローカル線等ありましたら、是非教えてください。 千葉・茨城・埼玉・神奈川はよく行きます、それ以外ですとありがたいです。 出発駅は千葉県の柏駅、始発電車~帰宅時間は新宿駅に17時頃で考えています。 おいしいお弁当や名物土産(魚介類がいいです!)などがあると更に楽しみが増す気がします。 おすすめプランがありましたら是非教えてください。

  • 千葉方面への行き方

     この夏、千葉の弥生町(千葉大近辺)まで車で行くことになりました。電車が一番良いのですが、どうしても車で行かなければなりませんので、走り易い道を教えて下さい。 出発日  8月2日(木) 出発時間 早朝(4:00出発予定) 出発地  新潟市 練馬より先、及び千葉方面は走ったことがありません。有料でもかまいませんので、分かりやすい道をお願いします。 自分なりに調べましたが、関越道の大泉JCから外環道へ入り、三郷南から江戸川を渡り市川から国道14号で千葉へ行くか、三郷で降り、加平、小菅と来て荒川沿いを走り、京葉道路で千葉へ入った方が良いのか見当がつきません。 車の運転に不安はありませんが、できるだけ都心には入りたくありませんので、宜しくお願い致します。  

  • 千葉から水戸駅までの最短ルート教えてください

    千葉県市原市から茨城県水戸駅まで車で行くのに、ナビ通り館山道から行くのと、アクアラインを使うのとどちらが時間的に早く着けるか教えて下さい。 出発は3月23日 水曜日の朝で、朝8時に水戸駅に着きたいので高速料金より時間的に早いルートを知りたいのでよろしくお願いします。 出来たら所要時間も教えて下さい。

  • 那須1泊2日旅行アドバイス下さい。

    10/20(木)夜間に東京→那須へ、車で出発し、 21日(金)-22日(土)で那須旅行をしようと思っています。 (21日は那須ハイランドパーク近くに泊まる予定) 行きたい所、見たいところは ・紅葉(できれば車窓からだけでなく、多少歩きたい) ・那須ステンドグラス美術館(営業時間 9:00-17:00) ・那須アルパカ牧場(営業時間 10:00-16:00) ・殺生石(時間があれば) なのですが、地理感覚もよくわからず、渋滞しやすい道路や時間帯等よくわかりません。 (紅葉シーズンとはいえ、金曜日ならそんなに混まないだろうと思っているのですが、甘いでしょうか) どういう順番で見れば効率的だと思う、とか、紅葉はどこがおススメ等、何でもかまわないのですが、アドバイスをいただければ幸いです。

  • 那須へ旅行へ行くのですが・・

    はじめまして★ 9月の12、13日と彼と那須へ旅行に行きます。 宿泊先はサンバレー那須です。 しかし、電車で行くため移動手段が無くなかなか観光場所が決まりません。 サンバレー那須からバスで行けるよ~とかお薦めの観光スポットがありましたら良かったらアドバイスお願いします!! 切実です(>_<)

  • 那須温泉 山楽

    去年 那須温泉の「鹿の湯」に日帰り入浴しました。その時歩いてきて確か15分程度のところに、高速バスの停車場がありましたがそのバス停の名前がわかりません。今回千葉から東京に行き、那須温泉の山楽という旅館に宿泊を計画しています。バスの出発地が鍛冶橋が一番理想的ですが、ネット検索すると、新宿発だけです。鍛冶橋だと行ったことがあるのですが新宿の乗り場がわかりません。詳しい方教えてください。