• 締切済み

BDが再生出来ない。

市販のBlu-ray BOXを買ったのですが、DISK1のみ再生ができません。 機種はBDZ-T55使っていて、ソフトウェアの機体情報を確認出来ないため最新かも分かりませんが、ソフトウェアの自動更新には設定してあります。 Blu-rayBOX自体は販売会社にて点検を行ってもらい、特に不具合がないとお返事を頂きました。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

みんなの回答

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.3

本体のアップデートを行えばいいのでは? 自動更新に設定している場合の更新タイミングは機器任せでしょうから常に最新状態とは限りません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yota2014
  • ベストアンサー率46% (198/423)
回答No.1

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/100916/index.html とりあえず無償点検を希望してサービスマンが訪問するかセンドバックか 分かりませんが、市販ソフトで再生できないBlu-rayディスクがあるので 動作確認をお願いしますで依頼すればどうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再生できません

    SONY BDZ-EW1200を使っているのですが、 ここ最近の市販されている、Blu-raydiskが再生できません。 ちなみに、もう一台所有しているSONYのBlu-rayは再生できます。 リセット、電源を抜いても、改善されません。 修理に出した方がいいでしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • SonyデッキでBDが再生されない

    Sony BDZ-L70 、BDZ-EW1200で PCで焼いたBlu-rayディスクが再生されません。 このディスクは読み込めませんと表示が出ます。 別の環境に置いてあるBDZ-E500では何も問題なく再生出来ました。他のメーカーのデッキでも再生されました。 ディスクには問題はないと思います。 再生されない原因があれば教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Blu-ray再生できる物とできない物

    次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 【機種名】SONY Blu-rayレコーダー BDZ-AT770T 【ソフトウェア】 最新です 【困っている事】数年前に録画したBlu-rayディスクがほとんど再生できない。他機種で録画されたディスクで、1年くらい前の物は再生できる。 ディスクを拭いてloadしても『このディスクは操作できません』のエラーメッセージが出てきます。 レーベル印刷の有無、ディスクのメーカーの違いも関係なく再生できません。 SONYのサポートで書いてあるトラブルシューティングは一通り試しました。それでも改善されず。 再生できる物とできない物があるため、故障ではないような気がするのですが… どなたかご意見を頂けますか。よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 同じBDが再生できたりできなかったりします。

    ソニーのBDZ-AT970Tを使用していますが、数分前まできちんと再生できていたBDが、ディスクを入れ替えると「このディスクは操作できません」と再生できなくなりました。 電源を入れなおしたり本体のリセットも試したのですが変わりません。対処法を教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Blu-rayが再生できません

    SONY「BDZ-T75/BDZ-T55」と書かれているレコーダーを使用しています。 DVDは見られるのですが、Blu-rayは見られません。 録画中だと見られない等、なにか問題があったりするのでしょうか。 ソフトウェアアップデートは自動にしてあるので、恐らく最新になっていると思います。 素人の質問で恐縮ですが、問題、解決方法を教えて頂けると助かります。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Blu-rayディスクが再生されない

    ソニーの2008年製BDZ-X95を使っています アップデートは最新で09.3.022です DVDは再生できますがBlu-rayディスクはどれをいれても「このディスクは操作出来ません。」と画面に表示されBlu-ray本体でも「can't use」と表示されます 再起動とコンセントを抜き起動も試しましたが再生出来ません 今使っているBlu-ray本体で録画した番組をBlu-rayにダビングしたもの、店舗で購入したBlu-rayディスクが再生出来ません どうしたら再生出来ますか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Blu-rayが再生できません

    SONY BDZ-T55を使用しています。 ジャニーズのコンサートBlu-rayを再生しようとディスクを入れましたが再生の仕方が分かりませんでした。 何か設定等あれば教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ダビングしたBDが再生できなくなった

    BDレコーダー BDZ-AX2700T を使用しています。本体のHDD内容をダビングしたBD-R が、ダビング直後は認識できているのに、再生しようとすると、画面に「このディスクは操作できません。」、本体に「CAN‘T USE」のエラーメッセージが出て、再生できません。Sony Support の [Q]ソニー製ブルーレイディスクレコーダーでディスクが再生できない(https://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1110278034353/#qatopic_chapterAnswerContents_sectionHowto_1)に書かれている STEP 1~STEP 7 までを試しましたが、解決できません。ダビングに使用した 25GB BD-R はSONY製の新品で、5~6枚試しても、どれでも同じ状況です。(同じロットのDB-Rへの過去のダビング分も、これまで再生できていたのが同じ症状になるので、ディスク側の問題ではないと思われます。)ソフトウェアバージョンは 21.3.024 、リセットボタンも、電源コードの10分間引き抜きも効果なしです。しかし、市販のBDソフトは再生できているので、機器側の不具合とも考えにくい状況です。原因解決の糸口が全くつかめず、困っております。どなたか同じ経験をされ、解決方法をご存知の方がおられたら、アドバイス願います。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDZ-EW500でBDだけが再生出来なくなった。

    BDZ-EW500を使ってます。 ある日突然BDだけが再生出来なくなりました。 DVD.CDは大丈夫です、が、市販の映画BD、一般録画用のBD、全部ダメです。このディスクは操作出来ません、のエラーメッセージが出ます。 以下、ソニーのサイトにあったトラブルシューティングは全部やりましたがダメです。ソフトウエアーも ソニーのサイトで確認して最新でした。 目次 対処方法 1本機で再生できるディスクの種類を確認をする 2ディスクの状態を確認する 3エラーメッセージを確認する 4再生できないディスクを確認する 5本体ソフトウェアバージョンを確認する 6リセット(再起動)する 7電源コードを抜き差しする 中の部品か何かが故障しているのでしょうか? だれか詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • SONYのBDZ-T50っていうBlu-rayレコ

    SONYのBDZ-T50っていうBlu-rayレコーダーで Blu-rayディスクを再生しようとしたのですが 再生されません なぜでしょうか