• 締切済み

ノートパソコン液晶画面の掃除の仕方

bullfrogの回答

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.2

理想は、液晶用クリーナーでしょうね。 僕は、不織布を湿らせて拭いたりです。 ティッシュをぬらして軽く拭くということもありますが、紙の繊維は割と硬いものなのでオススメはしません。

kimikimio012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 液晶用クリーナーで掃除します。

関連するQ&A

  • ノートパソコンの液晶画面のふきかた(掃除方法)

    ノートパソコンの液晶画面のふきかた(掃除方法) 現在ノートパソコンを使っているのですが、あまりにも液晶の画面がきたなくなったので、ウエットティッシュでふいた後、普通のティッシュでふきました。しかし、画面にまだらもようのような跡や、傷のようなものが無数に残ってしまいました。どうすればきれいに、なおかつ液晶画面に傷をつけずに掃除できるでしょうか?

  • 光沢液晶画面の掃除について

    ノートパソコンの液晶画面が光沢のものなのですが、 掃除の仕方が分からず困っています。 汚れは水分を含んだ布を使わないと落ちそうにないものです。 過去の質問から、 光沢等のコーティングに使用できないという注意書きがある 市販のウェットティッシュは使用しないほうがいい ということが分かりましたが、 光沢液晶用のウェットティッシュはありますでしょうか。 また、光沢液晶をお持ちの方で、実際にしている掃除方法があれば教えてください。

  • ノートパソコンのモニタの手入れの仕方

    東芝のダイナブックのノートパソコンなんですが、タバコを吸いながら PCを触ることが多くモニタの手入れをしたいと思うのですが、どのように手入れをしたらいいのでしょうか?ウェットティッシュで拭いたりしても大丈夫なのでしょうか?

  • 東芝ノートパソコンDynaBook2140液晶画面が暗く見づらい

    東芝ノートパソコンDynaBook2140ですが、富士通FMVのように画面の明るさを変える調整ダイヤルがありません。暗く文字や読みにくく、特に画像が暗くて見にくいです。直し方どなた教えてもらえませんでしょうか。

  • ノートパソコンのファンの掃除

    ノートパソコンの冷却ファンのプロペラに埃などがたまっているのですが、本体を分解したりせずに、排気口などから掃除する方法はないでしょうか? ちなみにパソコンは東芝のdynabook EX/63HCです。左側に排気口があり、本体裏側にファンのプロペラが見える網といいますか、同じく排気口のようなものがあります。ここから何かを差し込んで少しでもプロペラを掃除できれば・・と思うのですが、何か方法がありますかね?

  • ノートパソコンの画面が出ません

    東芝ダイナブック Satellite J32 の ノートパソコンですが 画面が出なくなりました。画面の故障でしょうけど修理せずに 中のデーターだけ取り出す方法はないものでしょうか。他のパソコンを購入したのですがどうしても欲しいデーターがこのパソコンにあるものですから。。。

  • ノートパソコンの液晶画面は悪いのですか

    先日東芝のノートパソコンを購入したところ、 14型TFTにも関わらず、液晶画面があまり良くありません。 別に持っている省スペース型デスクトップの液晶画面と比べると暗く、彩度が低くなっています。 一般的にノートパソコンの画面は質が落ちるのでしょうか。

  • テレビ画面とノートパソコン画面の拭き方

    テレビ画面やノートパソコンなどの画面は、洗剤をつけたり水洗いしてはいけないので、いつもティッシュで拭いているだけです。 でも汚れが全然落ちなくて、困ってます。 みなさんはどうやって掃除をしていますか? 何か良い方法がないでしょうか。

  • ノートパソコン液晶画面交換修理方法

    ノートパソコンの画面を子供が割ってしまいました。 メーカーに修理見積もりをしましたが、48000円程度の修理代とのことです。 修理業者を探してみましたが、2~3万円程度の見積もりでした。 もう少し安く修理したいので激安で修理をしてくれるお店か、 自分で修理するマニュアルとかがあれば教えて欲しいです。 ちなみにパソコンは東芝のdynabookです。

  • ノートパソコンやテレビを拭く時

    ノートパソコンやキーボードやテレビを拭く時、専用の布やダスキンのモップみたいなのではなく、 ティッシュで拭いてもいいのでしょうか? 私は上記の物に、ほこりが溜まった時は、ティッシュで拭いてすぐ捨てているのですが このような掃除の仕方でもいいのでしょうか? 周りの人は専用の付近などで拭いています。 ご教授よろしくお願いします。