• 締切済み

真田丸見てますが、笑っちゃいますね。最後殺されて首

真田丸見てますが、笑っちゃいますね。最後殺されて首切られて、豊臣も自害腹切って死んでるじゃないですか? ホント笑っちゃいますね。負けて殺されて首取られて、主君も自害して完全負けですね笑 何で負けて終わる馬鹿1年も掛けてやってんの?大河ドラマネタ尽きたのはわかったけど、無残に負けて殺されるヤツ主人公にするのどうなの? 大体今初回見てるけど、どっちにつくとかやってる時点で争う大名の話じゃなくて、兵隊の話じゃないですか。しかも途中頑張った、最後負けたって馬鹿か?誰でもそれくらいのこと出来るわ笑 今度は柴咲コウの訳わからんのやりますな、これもまたしょうもない、 何が言いたいんや?無名の人物ばっかだすなよ。その内、明智光秀やるんじゃないだろな?農民に殺されて終わる馬鹿みたいなの。そんで格好良く殺される場面省略されるってか?笑

みんなの回答

  • meido2010
  • ベストアンサー率15% (68/448)
回答No.11

皆さん、回答に困ってしまって良い説明が出来ていません。 真田幸村(信繁)に対する評価は、そんな浅い処から出ているわけではありません。 幸村は最後まで勝利を信じて戦っていました。 結果は後から付いてくるものです。それが例え負けでも構わないという確固たる 信念から出てきているものです。 その大坂夏の陣の12年前に九度山に幽閉されて父親を亡くし、貧乏のどん底に 落とされた怨みとはどういったものかを考えれば自ずと答えが出てくると 思うのですが。 もしも、豊臣に誘われなければ徳川にずっと幽閉される人生だったわけで、それ も動機にはなります。 なぜ、徳川は豊臣を潰そうとしたのかは、未だ謎の部分がありますが、それさえ も凌駕する家康の豊臣憎しは変わらなかったようです。 ですから、幸村は徳川を打ち破ろうとした。 しかし、戰の流れが変わり劣勢になった処で、たった一騎で徳川家康の陣に 向かっていったのだから、その豪胆さに家康も死のうとしたのです。 そういう、武士が武士たる姿を見ずに負けたからバカというのは、言ってる 方がバカです。残念でした。

yahoomode
質問者

補足

そう言われるとそうですね。武士の生き方ですね。でも負けて晒し首、主君も自害ですからね。完全負けです。要するに戦国時代で無残に負けて死ぬ多くの1人に過ぎないということ

回答No.10

 あれは喜劇なんですか、、、

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2018/6682)
回答No.9

近年まれにみるよかったこと、というのは主人公の晩年が「ヨボヨボの年寄り」に描かれていなかったことです。最後まで若くて生き生きとしていたでしょう。 長澤まさみもね。 どんな大河も主人公は当然年を取るし、セリフが重々しくて冗長になったりもうすぐ終わりだなあ的に重苦しい雰囲気になっていきますが、それがなかったでしょう。 こっちまで気が重くなる。 どんな大河の主人公も終わりがあるんですよね。そりゃあ、死ぬんだからハッピーエンドなんてないわけです。 今回は重苦しくなかった。 それがすごくよかったなあ。 >>無名の人物出すなよ。 賛成。竜馬とか信長とか新選組とかやってれば間違いないのにね。 やりたくてもできないって気持ちもわかるけど。 やってもいいとおもう。これ、中国のテレビドラマが抗日戦争さえやっておけば絶対に間違いがない、っていう「鉄板」とおなじなんだよね。 誰も知らないような話をやって受ける可能性なんて微妙でしょう。 真田丸はギリギリの線でうまくいった。大成功です。よくやった!!

noname#225458
noname#225458
回答No.8

私は君を肯定しているんだよ。 桃太郎とか金太郎とかハッピーエンドは沢山有りますからね。 沢山得て下さい。

noname#225546
noname#225546
回答No.7

そう思うんならそれで構わないんですが、この質問を読んで「この質問者、器が小さい」と思った人はどれくらいいるでしょうね。

noname#225458
noname#225458
回答No.6

ハッピーエンドじゃないと嫌なのかな? それとも死期までやらず栄光までで終わりにして欲しいのかな? 時代劇だとそれらに当てはまるものの方が少ないのだから、それらをドラマに求める君には合わないのでしょう。 最後公開火あぶり処刑にされるジャンヌダルクじゃないけれど、負けたり暗殺されたりバットエンドで終わる世界のドラマも沢山ある。見ててストレスなら見ない事だよ。 「嫌なら見るな」と日本のタレントが言っていたよね?嫌なのに見るのが一番愚か。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.5

幸村は佐助の介錯で切腹したし、秀頼の最後は描かれていません。ドラマではなく他の作品か歴史上の定説をもとに話しているのなら、そう書かないと誤解を招きます。 最後に勝った人しか描けないのなら、戦国は家康だけしか主人公にできなくなります(その家臣も含めて)。戦国ものがあれだけ受けるのは、最終勝者だけでなく各地域にヒーローがいてそこでは尊敬されているからです。

yahoomode
質問者

補足

ドラマで描かれてません、じゃないですよ。いいところだけ表現してどうするんですか?殺し合いに負けて晒し首になったんでしょ?完全に負けですね、笑っちゃいます。最終回茶々とか説得したのにナレーションで自害したって、、、馬鹿か本当に笑っちゃいます。上か下に字幕入れて無駄に終わった、自害するとか書いとけっつーの笑

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11129/34638)
回答No.4

「判官びいき」といいましてね、日本人は昔から「負けた側を応援する」っていう傾向があるんですよ。「滅びの美学」って概念があるのも日本人独特みたいですからね。 源義経が人気なのも、忠臣蔵を毎年毎年飽きずにやるのも、織田信長や坂本龍馬や土方歳三が人気なのもみーんな最後に死んでるからです。 ハッピーエンドがお好きなら、アメリカの映画、特にディズニー界隈の映画をご覧になるのがよろしいかと思いますよ。なにしろ元が悲劇である「人魚姫」や「ヘラクレス物語」でさえハッピーエンドにしてしまうくらいの強引さですから。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.3

最後見てないでしょ 真田が首切れられるシーンなんて出てきてないですよね。豊富の自害のシーンも出てきてないですよね。ドラマではそういうシーンはなかったですよね。歴史上はそうなってるから、質問者様に仰ることはドラマではなく単に史実の話ですよね。 で、史実の話がしたいなら、カテ違いだし、ドラマが史実に沿ったものである前提で話がしたいなら、結末なんて最初からわかってるし、この年末になって笑うことでもないと思いますよ。 そして、ドラマや娯楽の楽しみ方が分かっていないことを自覚したほうが良いと思いますが如何ですか。

yahoomode
質問者

補足

見ましたよー、みっともないですねー綺麗どころばっか書いてんじゃねーってかんじですね笑 本当に笑っちゃいます、守るものを守れずに終わってるんですよ、その辺の石ころと一緒一緒笑 スポーツ頑張ったけど、ぼろ負け、勉強頑張ったけど偏差値40、馬鹿だから馬鹿私立で金積むしかありましぇーん、仕事頑張ったけど取引不成立、食ってく方法なくなる、、、そういう負ける馬鹿とどれくらい違うんだろ?わかりますよね?どんだけ哀れか笑

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5265)
回答No.2

嫌なら見なければよいだけ。 勝者だけが歴史の主人公ではありません。

関連するQ&A