• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:印刷に関して)

東芝T45で印刷できない問題について

bbbb123の回答

  • bbbb123
  • ベストアンサー率81% (106/130)
回答No.1

もう遅いかもしれませんが、、 ↓インク節約モード設定になっていると、白ぬけになるのでは・・ http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4210n&faqid=faq00012300_005

tutuioyaji76
質問者

お礼

早速に解答頂き、有難う御座いました。 質問してからインクの不足かなと思い何回もクリーニングした結果、ノズルの先が詰まっていたようで5回ほどクリーニングすると問題なくプリント出来ました。 年賀状の作成をして、さあこれからプリントしょうとしてプリント出来なかったので慌てました。 御親切に解答頂きました事、本当に有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 葉書印刷について

    DCP-J4210Nを使用しています。年賀状印刷など葉書印刷の時は必ずと言っていいほどスムーズに印刷されません。 何か一発で印刷できる方法はありませんか ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • DCP-J582Nで年賀状宛名が白抜きになる

    DCP-J582Nで年賀状の宛名を印刷すると、宛名(太い文字)が白抜き文字になる。 黒インクは交換したばかり。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷トラブル

    DCP-J572Nを使っています。年賀状を作成し印刷しようとして、印刷紙をはがきに指定し次の工程をクリックすると画面が4分割されてしまいはがき印刷ができません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • はがきサイズに印刷されない

    DCP-J983Nを使って年賀状を印刷したいのですが、はがきサイズに設定しても、印刷はA4判のサイズで印刷されます。用紙は、はがきですので、はみ出しています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • テキストボックスの部分が印刷出来ません

    DCP-J940Nを使ってます。ワード文書をテキストボックスを挿入して作成しましたが、テキストボックスに入れた文字や図が印刷プレビューに表示されず、従って印刷してもテキストボックスの部分が印刷されません。ワード文書そのものにはテキストボックス部分を含めて全体がちゃんと表示されてます。テキストボックス部分を含めて文書全体が印刷出来るようにするにはどうすればよいのか教えてください。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • はがきデザインキットで作成して印刷

    「はがきデザインキット」で年賀状の裏面を作成し、印刷したところテキストで作成した文字が白抜きで印刷されました。何かプリンターの設定が必要でしょうか? OS:windows7、プリンター:PX-105

  • 印刷の中心がずれて印字されます

    DCPーJ963Nを使っています。年賀はがき印刷の後、これまで正常だった印刷ができなくなりました。A4の等倍印刷をしようとすると、中心がずれてコピーされます。どうすればいいのでしょう? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 年賀はがきの印刷

    ブラザー DCP-J526Nのプリンターですが、PCではがきの設定をしているのにプリンターでは「印刷サイズが不一致」「B5の用紙をセットしろ」となります。 印刷できません(年賀の文面です) 困っています。助けてください。お願いいたします。

  • 印刷スピードが遅い

    DCPーJ988Nを使っています。 年賀状を印刷しているのですが、一枚印刷するのに、写真なしの簡単なイラストでも3、4分。写真入りの縁なし印刷では9分近くかかります。 何かの設定が悪いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 宛名印刷時に、文字が白抜きになります

    DCP-J577Nを使用しています。 宛名印刷時に、文字が白抜きになってしまいます。 インクは イエローが少なくなっていると表示されています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。