• ベストアンサー

LinuxOSとWindowsOSについて

LinuxOSがWindowsOSにとって替わる為の問題点は どのような点があるのでしょうか? お客様より質問され、困っております。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.3

子供がアップアップしている内容は 日本語書籍技術情報が皆無。自分で変なソフトを作ろうとすると.実質的にソースを読み取るしか道がない。 開発言語が実質的にCしかない(Fotran, Basicが使えない)。昔のように「コボルでシステムを構築する」なんて無茶が通用しない。 Win系OSになじんだ人の場合には. キーボード入力がかなり長いのでなれていないと絶望 VB系開発環境になじんでいると.対応関数・命令がないので四苦八苦する(マイクロソフトが独自に命令を作ったため)。 日本語になじんだ人の場合には 日系企業のハードに対応したドライバー等が極端に少ないので使えないハードが日本では普通。外国系ハードの説明書は原則として英語なのでコンピューター英語が理解できないと外国系ハードがつかえない=対応するハードが極端に少なくなる。 説明書が原則として英語。大多数の人は英語の取扱説明書を直接読めない(英語として呼んでいるのではなく.日本語に一旦訳しているので.読み取り速度がかなり遅い)。

その他の回答 (2)

回答No.2

LinuxOSは現在windowsOSで使用している周辺機器等が 使えない場合があります。(デバイスドライバーが無いなどの理由) LinuxOSのソフトはオープンソースで無料の物も多いの ですが、インストールするのも難しく専門知識が必要な 場合があります。

回答No.1

素人からすれば Windowsほど使い勝手は良くない事でしょうか。 ソフトウエアもまだ多くは無いです。 また、ファイルの相互提供が楽ではないです。 まぁ、UnixライクなOSを昔から使っているでは ぞうさも無いことですが、素人はwindowsですら てんぱるのである程度の 使い方教育は必要でしょう

関連するQ&A

  • X Window SystemでWindowsOSにXクライアントをインストールできる?

    X Window Systemの質問です。 WindowsOSにXクライアントをインストールして、そのPCからネットワーク上のLINUXOSにインストールされたXサーバを操作するということはできるのでしょうか? 素人の質問ですが宜しくお願いします。

  • LinuxOSでのzip圧縮について

    お疲れ様です。 現在、LinuxOS環境でプログラムを構築しており、複数ファイルをzip圧縮してsftpでWindowsOS環境に転送しています。 ただWindowsOS環境で解答する際に階層化されて困っています。 開発言語は以下の通りです。 Linux環境はJava Windows環境は.net そもそもLinuxとWindowsで互換性がないのかすらわからない状態です。 ご存じの方や実際に同様の事象があった方がおられましたら教えてください。

  • CUI環境のLinuxOSを探しています。

    はじめまして。よろしくお願い致します。 PCのマウスでの操作が苦手で主にキーボードで入力を行っています。 そこで、Linuxに憧れてWindowsPCにUbuntuOS(ver9.04)を入れました。 しかし、最近のLinuxOSはGUI環境が多くなっているようで、 自然な進化の形だとは思うのですが、私はCUI環境を望んでいます。 そこで、Linuxにお詳しい方から、ご意見やアドバイスなどを頂きたく、 ご質問をさせて頂きました。 LinuxOSもいろいろな種類があるなか、どれがオススメでしょうか? 使用目的は、C言語やJava等のプログラミングです。 何卒、よろしくお願い致します。

  • WindowsOSでXサーバを使う

    WindowsOSにXクライアントをインストールして、そのPCからネットワーク上のLINUXOSにインストールされたXサーバを操作しようと思い、 Cygwin/XFree86を使おうと思い、 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/cygwin/cygwin01c.html のURLのサイトを閲覧していたのですが、バイナリファイルが配布されているという意味があまりわからないのですが・・・ バイナリファイルの意味をしらべてみてもあんまりしっくりこない。 また FTPサイトのxfree/xc-4-binaries/4.1.0/ にバイナリファイルがあると書いているのですが、 それが見つからないし、そもそもFTPサイトの意味をあまり 理解できませんでした。 ほんまに初心者ですいません。よろしくおねがいします。

  • ヤフオクで売られているWindowsOSについて

    ヤフオクでWindowsOSが破格値で売られていますが、その商品写真を見ると多くがD社のセットアップディスクと思われます。D社のセットアップディスクの場合、それが添付されているPC以外の機種ではインストールできないと思っていましたので、何人かの販売者にその旨を質問したのですが、回答はもらえませんでした。販売者の商品説明によるとどんな機種にでもインストールが可能で、認証も1台に限って問題なくできるとあり、販売者の評価を見ても特に問題はないようですから、D社のセットアップディスクの外観であっても中身が違うのかもしれませんが、事情が呑み込めません。ヤフオクで販売されているOSがどのようなもので、問題が起こり得るとしたらどのような問題なのか、詳しい方がいらっしゃいましたら是非お教えください。

  • LinuxOSでサーボを制御するには、、、。

    LinuxOSでサーボアンプ(ドライバ)を制御したいのですが、 制御する為に株式会社インタフェースの“PCI-7414シリーズ”を考えていたのですが、 http://www.interface.co.jp/catalog/selection/motion/motion_pci.asp 使用する人間が英語を母国語としている人でして、その人がLinuxOSで使いたいと、サーボモータを制御するソフトは自分で作るが“PCI-7414シリーズ”の英語マニュアルを見たがハードの事ばかり書いていてLinuxOSで使う場合のソフトの事はあまり記載されておらず使い勝手がまだ分からないので、他社でも似たような製品はないのか?とたずねられて、色々調べて見てはいるのですが、相当品が見つからず返答が出来ない状態です。 使うサーボアンプは三菱の<MR-J3シリーズ>です。 http://wwwf2.mitsubishielectric.co.jp/melfansweb/index.php?addr=/servo/index_j.htm& ミスミのFA関連部品技術情報とかも見ているのですが浅学ゆえ、どれが使えるのか分かりません。 http://fpc.misumi.co.jp/catalogue/tecform.html ↑のページの 【 モーションコントロール 】 【 FA用ネットワーク 】 【 イーサネットコンバータ 】 【 シリアルコンバータ 】 あたりが該当するのでしょうか?? 是非、ご助言を宜しくお願い致します。 再確認したいのですが、サーボモータのドライバとパソコンを接続する方法としては下記のものが挙げられるのでいいのでしょうか? RS-232C EtherNet メーカの出してる特殊ケーブル インターフェース社のA/D変換ボード この4つでしょうか? http://wwwf2.mitsubishielectric.co.jp/index_j.htm

  • WindowsXPのPCにLinuxOSを入れたく

    お世話になります。 中古で購入したWindowsXPのPC ■概要は以下です。 ============================== WindowsXP Pro SP3 core2duo u7500 1.06GHz メモリは余ったのがあったので1Gに増設。 HDD 80G HDD内にリカバリ領域があるため実質使用できるのは70G程度です。 =============================== こちらのパソコンをUbuntuOS(バージョンは古いですが、Ubuntu9.04です)だけに 書き換える予定です。 その際に、デュアルブートといった用語がわからないため、 本当はWindowsOS自体を削除してUbuntu専用にしたいのですが、 何か、アドバイス、参考URLなどありましたら、ご教示下さい。 (元々Windows派でしたが、Linuxに目覚めました) ご不明な点はご質問頂ければと思います。 (※ご返事は99%の確率で必ず行うよう心掛けています) 以上、長文で済みませんが宜しくお願い致します。

  • WindowsOS インストール isoファイルから直接するには。

    WindowsOSのインストールを社内LAN内にあるWindowsOSのisoファイルから、直接することはできるでしょうか? いつもは、isoをDVDにマウントしてDVDからインストールをしています。DVDに焼く作業が省略できればべんりだなと思い質問しました。 何かお分かりの方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。 OSはwindows7で、評価版です。

  • 64bitのLinuxOSでWinelibを使って64bitのメモリ空間を使えますか?

    質問場所が違うかもしれませんが、 Winelibを使って簡単なWin32のAPI関数を含んだコード(MFCなどは含まず)を 64bitのLinuxOS上に移植したいと思います。 このとき、64bitのメモリ空間を使いたいのですが可能でしょうか? 64bitのLinuxOSは具体的にはTurbolinux 8 for AMD64です。 なにか情報があればお教えください。

  • LINUXのインストールについて

    linuxのインストールについて教えてください。 現在、WindowsOSとlinuxOS(enterprise v3)が構成されているマシン上に、WindowsOSを消して(上書き)linux(enterprise v4)をインストールしたいのですが、手順がわかりません。 どなたか、上記手順がわかるかたおられましたら回答をお願いいたします。

専門家に質問してみよう