ハーブの種類を教えてくださいませ

このQ&Aのポイント
  • この質問では、特定のハーブの種類について尋ねています
  • 質問者は購入したハーブがラベンダーであるかどうかを確かめたいと考えています
  • 質問者はハーブが花を咲かせないことに疑問を持っており、別のハーブである可能性を示唆しています
回答を見る
  • ベストアンサー

教えてくださいませ

このハーブの種類が分かる方いましたら教えてくださいませm(_ _)m 買った時の記憶が定かではないのですが、ラベンダーだと思って買いました。 ですが…いつまでも花が咲かないのでラベンダーではないんしゃないかなと思いまして… どなたか分かる方いましたら教えてくださいませ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一応ラベンダーの仲間である事は間違いなさそうですが、いわゆる一般的な「ハーブのラベンダーの種類」ではなさそうです。ただ、ハーブとして知られ日本では北海道の富良野などで有名なラベンダーの方は「香りが使用目的な種類」で、お手持ちの物の方は「花を見て観賞する種類」なのだと思います。あまり知られていませんがラベンダーと呼ばれる植物には実際はいろんな種類があってそれぞれの性質も栽培方法も違い、主に「香料生産に向く種類」と、「見た目だけを楽しむ種類」があります。 まず「香りが使用目的の種類」と言うのはラベンダーの全種類の中では「ラヴァンドゥラグループ」と呼ばれる中に含まれる物のみで、日本で一般的なものはイングリッシュラベンダーかスパイクラベンダーが多く、一部ラバンディンと言う交配種由来の物も含まれます。香りとしてはイングリッシュが香りが柔らかくいかにも花の香りと言う印象でラベンダーの中では一番香りが良く「真正ラベンダー」とも呼ばれ精油だとかなり高価な方です。 片やラバンディンの香りの方は精油が安価なのもあってよく「ラベンダーの香り」と銘打った一般消費者向け製品(消臭剤や入浴剤など)に使われることが多いのですが、この香りには癖があり、人によっては嗅ぐと不快に感じたり体調を崩す人もいます。このグループ内の種類やグループ間の異種交配による品種は葉に切れ込みが全く見られず、葉茎の方も強い香りを持ちます。花の香とはまた別の印象となりますが葉茎だけからも精油が採れ花が無くてもハーブとして利用できます。 その他のラベンダーの「ラヴァンドウラグループには含まれない種類」の方は、ほぼすべてが観賞目的の種類。画像の物はおそらくこちらの方に含まれるものか、交配品種の場合は交配親のどれかが観賞用の種類と思われます。 日本で一般に良く見かけるものだと「レースラベンダー」あたりがそうですが、香り目的ではあまり利用法の無い、葉の切れ込みの様子や花の見た目だけを楽しむ目的の種類。違うグループ間や異種交配による品種も多く、よほど強い特徴が出ていない限りは一度品種名が不明になればもう以降は正体不明のままという事が多いです。 画像の物の大まかな種類だけでも知りたい場合は、インターネットでハーブ専門店の品揃えからよく似た物を探してみるか、入手が難しいかもしれませんがラベンダーの種類や品種が詳細に紹介されている書籍(以前持っていましたが今手元にありません)から探すことになるでしょうがすぐ見つかるかどうか・・・。 ラヴァンドラグループのラベンダーと、他のグループのラベンダーでは原産国も好む環境も、性質も違います。花がいつまでたっても咲かないというのは、おそらく質問者様はこの画像のラベンダーをイングリッシュラベンダーなど向きの栽培法で管理なさっているからかと思われます・・・。 正体不明なので、本来すべき管理法も不明のままです。でもいままで通りの管理法のままでは枯れなくても花は咲きにくいままと思われます。 試行錯誤になってしまうかもしれませんが、レースラベンダーの方の栽培法を参考になさって一年間管理なさってみてはいかがでしょうか。でもこちらの方での栽培法で必ず花が咲くという保証も無いのですが・・・。 あと、花が咲かない原因ですが花の無い状態で入手したのならまだ苗木の状態でまだ若く木がまだ成熟していないので花が咲かないことも考えられます。 他に、地域や環境が元々画像のラベンダー自体には合わない事もありますからお住いの県によってはこれが当てはまるかも・・・。そういう地域にお住まいの方の場合だと、その地域や環境で無理なく育ち花の咲く種類から選んで入手したり、関東より南にお住いなら性質を人が改良した‘長崎ラベンダー’などの「暖地向け改良品種」を選んで栽培しないことには改善できません・・・。 その種類に合っている剪定方法をしているかも原因となり得ます。イングリッシュラベンダーなど香りを目的とする種類だと剪定することで枝葉が増え花の数も前年の何倍にも増えるので重要で株全体の見た目はあまり重要ではなのですが(精油目的なので産業植物としての改良)、観賞用の種類の方はあまり花数は増やさず株全体のバランスを重視します。観賞用の方の物にイングリッシュラベンダー向けの剪定を行っていると花芽が出来るはずの枝を切り落としている可能性もあるかもしれません・・・。もしこれが原因なら剪定をしないでいるだけでも来年花が咲くかもしれません。 入手方法が書かれていないので入手時にラベンダーのラベルなどがあったのかもこちらには解りませんが、販売物なら買ったお店でさえこの画像の物が「ハーブのラベンダーではない」事に気が付いていなかった可能性があります・・・。私は以前花屋に勤務していましたが、特にハーブの類は生産者の方も流通も詳しい種類の把握などはしておらず、中には「々植物名なら違う種類でも使用目的が同じなはず」と思い込んでいる人も・・・。個人的にはこういう生産者が出荷した間違った種類を入手することも多くてネットショップから何度か生産者に直接問い合わせて貰った事もありますが、「売れれば良くてあとは責任を負わない」と言う知識も低く誠実さの感じられない生産者も確実におり、植物は花屋以外でも販売できるので専門が花ではない店舗や施設の販売コーナーだと、商品名すら合っていないことも珍しくありません・・・。 もし販売時にラベルも何の説明も無く、ご自分が「確か、これはハーブのラベンダー」として買ったのであれば仕方のない事ですが、もしラベルに「ハーブ」「ラベンダー」としか書かれていなかったり、販売時にラベンダーとしての説明しかなかったのなら質問者様の欲しかった種類では無かったという事です。 でも観賞用ラベンダーとしてみれば、こちらの方の種類や品種は花の咲いた鉢花としての販売は多いものですが一般のお店で苗の状態のものはあまり売られていません。なので「欲しかったものと違う」と感じるか、「珍しいものを手軽に安価で入手できた」と感じるかは質問者様のお感じ次第。私だと本来欲しかったものと違うと解れば少しはがっかりするかもしれませんが「思わず珍しいものが入手できた」と前向きに感じ思いもしない出会いに感謝すればいっそう愛着が湧いてきます。私は以前から地元のお店やネットショップで購入したものが花が咲いてみたら実は珍しい品種だったり突然変異個体だったという偶然の出会いの経験が何度かあり、中にはそれ以来その花の魅力に取りつかれて(交配の歴史が古く遺伝子が複雑な植物で、北海道の当地だと栽培が容易)毎年自ら交配したり、偶然出てくるオリジナルの花色の選抜を行っている植物もありますよ。 もし質問者様が「ハーブの方のラベンダー」の香りを楽しむラベンダーの方が目的だったのであれば、来年にでもそちらの方の種類を新たに購入なさると良いです。まだ苗の状態でラベルに詳しい種類が書かれていなくても葉に切れ込みの無いものを選べば大抵はラヴァンドゥラグループの種類の「ハーブのラベンダー」だと思います。花が咲いてるが欲しいのなら事前にイングリッシュラベンダーの花穂の形を覚えておいて、それに似ているものを選ぶと良いです。ご地元のお店で買えば大抵はその土地で育てられるものと思いますが、稀にそうではないものも・・・。 できれば品種指定で入手するのが確実です。特に関東やそれより南にお住まいの方なら長崎ラベンダーを選ぶ方が楽に花が咲き楽しめます。種類や品種を選んでの入手の場合はインターネットのハーブ専門店がラベンダーの種類や品ぞろえが良いですが、長崎ラベンダーに限ってはハーブ専門店のネットショップでは無くても花を扱うネットショップで販売されています。 画像の物は画像の物で花の観賞目的で栽培し、以降の手入れでも早くて再来年くらいにはなるでしょうが花が咲くとよいですね。香り目的以外の種類のラベンダーはまだ日本では一般にあまり知られていないのかもしれませんが、これはこれでまた魅力的な植物ですし種類や品種がまだわからないので、どんな花が咲くのかも楽しみですね。花穂さえ見ることが出来れば、その特徴でいつかは大まかな種類くらいまでは解るかもしれません。

その他の回答 (1)

回答No.1

写真の種類はいたって簡単で分かりやすいけど、 ラベンダーなら普通開花期は初夏と分かると思いますが・・・ 四季咲きの系統に改良していたとしても今の時期なんて滅多に咲くもんじゃないですよ。 で、写真は「スウィートラベンダー」という種類で、 イングリッシュラベンダーとラベンダーデンタータ(フリンジドラベンダー)の交配種です。 片親のイングリッシュラベンダーの開花期は初夏前後、 もう片親のフリンジドラベンダーの開花期は初夏~夏です。 ということで主に咲く時期の予想は付くと思います。 開花は来年暖かくなるまで待ってください。 育て方は、  ・イングリッシュラベンダー  ・フリンジドラベンダー(ラベンダーデンタータ)  ・スウィートラベンダー 以上の育て方を検索してみてください。 冬の寒さには比較的強いはずですが、枯らさないで冬越ししてください。

関連するQ&A

  • ハーブの育て方

    マンションのベランダでハーブを育てようと思っています。 直射日光は当たらない北側のベランダプランターに入れて育てたいのですが・・・。 今考えてるハーブは虫が嫌うといわれてるラベンダー、ローズマリー、タイムを考えていますが、あまり手間がかからないハーブでできればお花をつけるものがあれば教えてください。 虫が多い場所に住んでいるため虫が嫌うハーブがいいのです。 あと、何種類ものハーブを同じプランターに入れて育てても問題がないでしょうか。 ガーデニングをまったくしたことがないのでいろいろ教えてください。

  • ハーブの寄せ植え

    ハーブの寄せ植えを始めました。 寄せ植えの組み合わせは (1)レースラベンダー、メキシカンスイートハーブを一緒に寄せ植えし (2)パイナップルセージ、ローズマリー、ペパーミント、レモンタイムを一緒に寄せ植えしています。 (2)は順調に育ってくれていますが(1)のレースラベンダーの花が下を向きだしたのでたくさんお水をあげたところ復活しました。 が・・・・、なんとメキシカンスイートハーブが枯れ始め、復活したラベンダーの花が再び下を向いた状態で全く元気を取り戻してくれません。 この二つの組み合わせが向いていないのでしょうか。 それとも育て方に問題があるのでしょうか。 どなたか教えてください!!

  • ラベンダーの乾燥と利用法

    ラベンダーをハーブティーや枕に入れて使いたいのですが、自然乾燥以外の乾燥方法を教えてください。 また、粉末にしたほうが良いでしょうか? 葉っぱの形を残しても良いでしょうか? 今あるラベンダーは、花や蕾はなく、葉っぱと茎のみです。

  • ラベンダーの手作り石鹸について

     ラベンダーの手作り石鹸について教えてください。 生のラベンダーを収穫して、手作りしたいと思っています。   色々なサイトを見ていると、ドライハーブ+精油での作り方が一般的なような気がします。しかし、手元に精油がなく、あるのは生ラベンダーと石鹸です。  精油が無くても石鹸は作れるのでしょうか? また、ハーブ石鹸を作る際、ドライハーブを使うのはなぜでしょうか?ドライハーブの方が効能が増すのでしょうか? 生ラベンダーをそのまま使わない理由を知っている方いたら、教えてください。

  • この植物の名前を教えてください。

    家にある植物で、二つどうしても名前がわからないものがあるので教えてください。 緑の丸っぽい葉のついたものは木で、たぶん落葉だと思います。花はないです。 紫の小さい花は、今の時期に花をつけます。お店では、ハーブと書いて売っていた記憶はあるんですが、ハーブを調べても出てこなかったので、もしかしたら記憶違いなのかもしれません。けっこう広がって育ちます。 わかりにくいと思いますが、知っている方がいましたらお願いします。

  • 部屋の中でハーブを育てようと思っています。

    よければ、ハーブや草花の手入れに詳しい方助言お願い致します。 私が育てたいハーブの種類は以下のモノです。 ・カモミール ・ラベンダー ・セージ ・フェンネル ・ペパーミント 庭は母の育てている花や木たちに占領されてしまい、私が育てるスペースはありません(笑) 掃き出し窓がありますし、日中だけでもベランダに置くという事ができるので日光は確保されているかなと思っています。(甘ければご指摘下さい) ペパーミントはゴキブリ避けの役割を果たしてくれるようですが、以上の5つのハーブの中で虫が湧いたり寄ってきたりするものがあれば教えて頂きたいです。 サイズはマグカップほどの植木鉢で育てたいと思っております。また、どれほどのお金がかかるのかなど、その他なんでも構いませんので教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ラベンダーの育て方

    関東に住んでいます。 ハーブが大好きで、庭でたくさんのハーブを育てていますが、ラベンダーを上手く育てることができません。 去年はイングリッシュラベンダーを育てましたが、夏の暑さで全て枯れてしまいました。 現在はエンジェルラベンダーなどのフレンチラベンダーを育てています。 去年の秋から育てているもので、上手く咲いていますが、また夏になると枯れると思うとガッカリです。 南側の庭に地植えです。 夏越しできる、素敵な方法があれば教えてください。 また、アツイ夏を乗り越えられる頑丈なラベンダーを知っている方、是非教えてください。

  • ガーデニング初心者 株間について

    今年初めて花壇に花の苗を植えました。 ミントやセージ、ラベンダーなどのハーブ系や、 グラス類、山野草などです。 株間をどのくらいとって良いのかわかりません。 半分植えたのですが株間10センチくらいだと狭すぎますよね? 一か月位たってしまったのですが、植えなおしたほうが良いでしょうか? 苗って小さいので、ついつい狭くうえてしまいましたが、 秋には土が埋まるくらいになるものなのでしょうか。

  • ラベンダーの種類

    公園でラベンダーの花を嗅いで印象に残ったのですが、 いざ園芸店で買おうと思ったら、種類がいっぱいあって よくわかりません。 いわゆる「ラベンダーの香り」とされるものよりも フレッシュで華やかで少し酸味のある感じでした。 品種がわかりましたら、教えてください。

  • 苗の通販サイト

    ラベンダーとワイルドストロベリーの苗を探しているのですが 近所や隣り町のガーデニングショップでは「時期が終わった」 という理由で、ハーブ類の苗を置いてありませんでした。 田舎なのでこれ以上大きなガーデニングショップを知らないので あとは通販しかないかな、と思って探したんですが 苗の通販をしているサイトはないでしょうか。 検索しても、香水などに加工されたハーブの通販サイトばかりでてきます・・・ この時期は通販でもハーブの苗は手に入らないのでしょうか。 うちは寒冷地なので、寒さに強い種類の苗がほしいのですが・・(特にラベンダーは 品種まで書いてあるところは見かけないですね・・(参