• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あなたの好きな日本の恋愛映画)

あなたの好きな日本の恋愛映画

dhiabateの回答

  • dhiabate
  • ベストアンサー率9% (27/276)
回答No.12

『カノジョは嘘を愛しすぎてる』 『ただ、君を愛してる』 このあたりがいいですね

noname#224992
質問者

お礼

>カノジョは嘘を愛しすぎてる これもよくタイトルを耳にした作品です。漫画作品の実写化ですね。 ロックのかっこよさが前面に出て、ヒロインもギターを弾く。櫻子さんが 可愛い。リアリティを問題にしちゃいけないエンターテイメント作品。 カッコイイ恋愛映画大好きです。恋に酔うとはセクシーなカッコよさに 酔うということだと思います。 >『ただ、君を愛してる』 玉木宏 宮﨑あおい 小出恵介 上原美佐 青木崇高 黒木メイサ この顔ぶれ見ただけでカッコイイ映画だとわかりますね。 おまけに原作は市川拓司。オープニングがブルックリン橋のたもとに佇む主人公と くれば、観ないわけにはいきません。 男女のリアルなどろどろもいいけど、往年の片岡義男的な軽快でドライな恋愛。「オートバイで走っていたら仔猫と若い女を拾った。」みたいな世界も薄ぺらさのゆえにリアルで好きなんですが。古尾谷と浅野温子では確かに古いかな。 https://www.youtube.com/watch?v=ja_38ba0ctg ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 映画 「乱歩地獄」の写真集

    去年の秋、公開された浅野忠信、松田龍平、成宮寛貴主演の「乱歩地獄」という映画の写真集があるらしいにですが、アマゾンなどで検索しても出てきません。 いったいどこで買えるのですか?知ってる方いたら教えてください。

  • 【回答求む!】映画監督・三木孝浩さんから質問!

    こちらはOKWaveが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKStars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ 生田斗真さん、吉高由里子さん主演の映画『僕等がいた』の三木孝浩監督からの質問です! 「みなさんが映画化して欲しい小説やマンガなどの作品はありますか? 次の映画の参考にします(笑)。 」 ぜひお答えください! ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okstars.okwave.jp/ 三木孝浩監督のインタビューも下記からどうぞ! http://okstars.okwave.jp/vol16401.html 『僕等がいた』公開初日・舞台挨拶レポート! http://okstars.okwave.jp/vol16402.html 『僕等がいた』×OKWave「僕等の恋愛Q&A大特集!」 オリジナルグッズが当たる投稿企画も! http://entame.okwave.jp/bokura-movie/

  • 単なる恋愛映画ではない映画を教えてください

    私は普段は恋愛映画の類はほとんど楽しめないので見ないのですが、先日たまたま韓国映画の「デイジー」を見たら、サスペンスやアクションの要素もしっかりあって、とても楽しめました。 この作品は世間的には恋愛映画に分類されているようですが、恋愛映画だという認識があったら見ずにパスしていたと思います。 昔にデミ・ムーア主演の「ゴースト」を見た時も、世間で言われているような恋愛映画としてよりも、サスペンス/アクション映画として楽しめました。 このように、世間的には恋愛映画とされているものでも実は単なる恋愛映画ではなく、サスペンス映画やアクション映画や社会派映画としても充分に楽しめる作品を御存知でしたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 《恋愛映画》ですね・・・

    ●あなたが、今まで見た恋愛映画で、面白かった、または、感動して涙が溢れた作品を教えて下さい。ちなみに自分は、グウィネス・パルトロウ主演の《愛しのローズマリー》が、とても良かったです。

  • リーリンチェイの映画

    何年か前にビデオを借りて見た映画なんですけど、 リーリンチェイの映画で、わりと初期の頃の作品だったと思います。 内容は、少林寺系で、最初寺で修行をしているですけど、 嫌気が差したかなんかで、寺から逃げるんですよね。 そして、リンチェイともう一人の男の人が、一緒に行動するようになって、そのもう一人の男の人が、後半将軍みたいなやつになっちゃって、 敵みたいな感じになるんですよ。 それがなんていう映画だったのか、全然思い出せません・・。 この説明だけでわかってもらえると大変助かります^^ もう一度みたいなと思ってるので、よろしくお願いします!! そのもう一人の男の人は、私の記憶によると、 成宮寛貴似でした。(たしか・・)

  • 現実の世界と空想の世界が入り混じる映画

    現実の世界と空想の世界が入り混じった感じの映画が観たいと 思っています。 何かこのようなテーマの映画はありますでしょうか? 最近、「落下の王国(The fall)」という映画を観たのですが まさに現実と空想の世界が交差してる感じでした。 日本では、生田斗真さん主演の「源氏物語」がそんな感じらしいですが... できれば、洋画が観たいです。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • 「嵐ヶ丘」、「近松物語」以上の切ない恋愛映画

    私の中では ・何度もリメイクされている洋画「嵐ヶ丘」  (主演:ジュリエット・ビノシュ/  ラルフ・ファインズ版) ・邦画「近松物語」(主演:長谷川一夫/香川京子) などが、”切なさ”が最高の恋愛映画なのですが、 これ以上の切ない恋愛映画がありましたら お教えください。 あまりよく覚えていないのですが 「ローマの休日」や「ノッティングヒルの恋人」 などは有名で人気があるのですがそれほど”切なく”は ならなかったように気がします。 (すみません、かなり前に観たのでよく観直したら 良さが分かるかもしれませんが…) できれば ・みなさんのおすすめする”切ない恋愛映画”1本 ・男性の側が貧乏だったり、出世できていなかったり  不細工だったり、友達がいなく無口だったりする  ”切ない”恋愛映画1本 をお教えください。

  • 溺れる魚***ネタバレ***成宮、小山田

    こんにちは。いつもお世話になっているイチゴアップルです。 映画かVシネマかわかりませんが、「溺れる魚」ってありましたよね。窪塚と桔平が主演の邦画です・・・。 つい2,3か月前に見たのでストーリーはだいたい覚えているのですが、当時私がまだ知らなかった俳優がしれっと出演していた事を今日知り、どんな役だったかすごく気になっています。 成宮寛貴と小山田サユリの2人です。 役名ではもう思い出せないので「どんな役」とか「何をした役」とか「誰の友達」とかいう風に教えて下さい。 1度見た作品なので、ネタバレもOKです。

  • 静かで大きなスケールのSF映画

    主演マシュー・マコノヒー。同じくアカデミー女優のアン・ハサウェイほかが宇宙飛行士に扮し、人類の移住先の惑星を探す、映画「インターステラー」を観ました。 最初は、核戦争による地球滅亡を描いた小説『渚にて』のような悲しい物語を想像して いました。穀物の収穫が望めず環境破壊で滅び行く地球の近未来から始まる物語は、 静かに終末に向かう農村の風景からはじまります。 面白かったです。 ひさびさに楽しめたSF映画。一見単調な物語展開に見えて山場に むけての考え尽くされたプロット。父と娘の情愛の物語。CGに頼りすぎない映像。 忘れていたSF映画のスケール感、時空と生命の神秘を味わいました。 そういう巨大なスケール感、時空と生命の神秘を感じさせてくれるSF映画、 新旧問わず皆様のおススメをご紹介ください。

  • 「ラスト、コーション」のような敵同士の恋愛小説

    映画「ラスト、コーション」を見て、ほかにも敵同士の感情の機微を 描いた恋愛小説があれば、ぜひ読んでみたいと思いました。 「ラスト、コーション」は女スパイが暗殺という目的のために、 政府の要人に接近し、いつしか惹かれあってしまうというストーリー でしたが、ほかにも似た様な作品があれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。