蛍光灯とLEDの科学と化学と電気について質問

このQ&Aのポイント
  • 蛍光灯とLEDの放電方式の違いを教えてください。
  • 蛍光灯の3種類の放電方式について、利点と欠点を教えてください。
  • LEDの白色に見える理由について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

【電気】蛍光灯とLEDの科学と化学と電気について質

【電気】蛍光灯とLEDの科学と化学と電気について質問です。 蛍光灯もLEDも放電灯です。 蛍光灯には放電方式に3つあって、グロースタート式、ラピッドスタート式、インバータ式の3種類があるそうですがそれぞれの違いを教えてください。 3種類のうち主流は何なのかどれが1番安定していて美しく光るのか高寿命なのか等、利点と欠点を教えてください。 あとLEDですが、LEDも放電式だったんですね。 青色LEDと黄色LEDの2つのLEDを光らせることで白色に見せているらしいですが、青色と黄色の2色の何が光っているのでしょうか? 気体ですか? まさか実物の青色のLEDと黄色のLEDの2個が中に入って2個のLEDが光って人間の目で2色が被って白色に見えているわけではないですよね? さすがに青色と黄色のLEDが光ってたら分かりますよね。 気体が合体して入っているって話ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

> 蛍光灯もLEDも放電灯です。  最初かから間違いです。  LEDは放電灯ではありません。あとは自分で調べること。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • LED蛍光灯?

    工事不用と言いますLED蛍光灯を購入したのですが、 webを見てみますと工事不用は危険、最悪の場合は、発火の恐れもあるとのサイトが見られます。 販売店に聞きましたら、工事は不用で大丈夫との回答ですが、このまま使っていて、本当に大丈夫でしょうか? 購入したLED蛍光灯 120cm 40w型 3600LM 144チップ・T8 直管 グロー式工事不要 ラピッド・インバーター全式対応 電球色 昼白色 昼光色 LED蛍光管 PL保険付

  • LED蛍光灯の自作

    蛍光灯の安定器(インバータ式)の器具を使い、ランプのみLED化しようと考えていますがうまくいきません。 グロー式の蛍光灯器具では、LEDを点灯することに成功しましたが、インバータ式では、まったく点灯しません。どうも、インバータ式では、蛍光灯ランプの状態を監視していて、正しい負荷(ランプ)でないと、電圧を発生しない(安全制御?)のような回路が仕込まれているように思うのですが、この認識で正しいのでしょうか?また、LEDを点灯させる為には、どうすればよいでしょうか?詳しい方、どうか、ご教授お願いします。

  • 【電気】蛍光灯やLEDには「白色」と「暖色」があり

    【電気】蛍光灯やLEDには「白色」と「暖色」があります。 暖色はオレンジ色っぽいです。 高速道路のトンネル内はナトリウムランプが使われています。これは熱効率が良く省電力で電気料金が安くなるからだそうです。 では、蛍光灯やLEDの暖色は白色に比べて熱効率が良く省エネなのかな?と思ったんですが蛍光灯やLEDは色が違うだけで消費電力は同じなのでしょうか?

  • ledにしたい。蛍光灯のサイズを教えてください。

    このたび蛍光灯をledのタイプにしようと考えています。 しかし、調べると色々あり混乱してしまいまいた。 アドバイスをお願いします。 今まで使っていたのが ナショナル パルック 15W でした。 そしてこれからledの蛍光灯にしようと思うのですが、 グロースターター式、ラピットスタート方式、インバーター方式などあることがわかりました。 今まで使っていた ナショナル パルック 15Wのサイズ、規格で当てはまる「式」はどれにあたりますか? http://www.akaricenter.com/chokkan/national/15w-national-palook.htm

  • 蛍光灯をLEDに変えたい

    天井に設置している蛍光灯をLEDに変えたいと思っています。 ただ、照明器具は、結構古いもので愛着があり変えたくありません。 蛍光管だけをLED電球に交換したいのです。 現在の蛍光灯は、口金タイプがgx10qのFDL27EX 東芝ユーライン27W形が5つ、放射上に取り付けられ、それぞれにグローランプがあります。 検索すると、gx10q→E26変換アダプターなるものがあるようです。 これを購入して、グローランプを抜けば市販のE26のLEDで使えるのでしょうか? 安定器のバイパス工事が必要と書いてあるサイトや、グローランプを抜くだけでいいとのサイトあり、迷っています。 もし工事が必要だとしたら自分ではできませんので電気屋さんに来てもらって工事することになりますが、その場合はどのくらい費用がかかるのでしょうか?

  • 蛍光灯器具のソケット

    下記のアドレスの動画を見て下さい。 https://www.youtube.com/watch?v=RZe8_urUaGY こちらの動画は、ラビットスタート型か。あるいは、グロー式の安定器を、インバーター式の安定器に交換している動画ですが、蛍光灯器具のソケットは従来のものを使用しているようです。 蛍光灯器具のソケットというものは、ラビットスタート型、グロー式、インバーター式の蛍光管のどれにも対応しているものなのでしょうか。 良ければご教授お願いします。

  • LED電灯の危険性(蛍光比)について

    LED電灯が大分安くなったため買いたいと思っているのですが、同じ白色や暖色でもその光波長成分に青色領域の物を含み、 青色光網膜傷害のリスクが高まると聞いたのですが本当でしょうか? また、この青色は蛍光灯などに使われている蛍光灯と比べても多い物でしょうか?

  • 蛍光灯の種類が理解できません。

    蛍光灯のことを調べていたら、頭がこんがらかってきたので質問させていただきます。よろしくお願いします。 蛍光灯の種類ですが、昔からのグローでパチパチっとなって点灯するタイプと、すぐに点灯するラピッドスタート式に分かれますよね。 その他に、インバーター式や電子式、省電力のHF蛍光灯などがありますが、それぞれのメリットがよく理解できません。 その中でも、インバーターというとモーターの回転数を制御して省電力につなげるというイメージしかないため、なぜ蛍光灯に用いられているのか理解できません。また、それと電子式の違いも分かりません。 質問が的を得ていないかもしれませんが、調べれば調べるほどに蛍光灯の世界が複雑で分からなくなってきました。よろしくお願いします。

  • 蛍光灯の寿命について教えて下さい。(蛍光灯・電球・直流)

    我家の明かりは(インバーター式蛍光灯・グロー式蛍光灯・ラビット式蛍光灯・白熱電球)を使用してます。 使用電力が少ないとされる蛍光灯の中に(ラビット)がありますが、家庭用ではお店で何故か売られてません。 貰い物でかれこれ30年以上になると思います。 (インバーター式蛍光灯・グロー式蛍光灯)の蛍光管は1年位で交換してますが、何故か(ラビット)は交換した記憶がありません。 凄く長持ちしてると思います。 こんなに長持ちするのなら、(インバーター式蛍光灯・グロー式蛍光灯)は止めて(ラビット式蛍光灯)にすれば良いのにと思うのですが不思議でなりません。 如何してなんですか?教えて下さい。 ・・・それと電灯も直流を使用すると電球も長持ちすると聞いてますが、それなら直流の照明器具にすれば良いと思うのですが如何でしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 3種類の蛍光灯は何が違うの?

    蛍光灯には、グロー、インバータ、ラピッドの3種類ありますが、何が違うのでしょうか?