• ベストアンサー

蛍光管からLED球へ

下の写真は、玄関灯の配線を外したものです。 右ソケットはグローソケットで灰色の配線が2本有り、供給配線は白色で2本有り計4本有ります。 蛍光灯をLEDに変更する時はグローを外して下さいと他機器の仕様書に書いて有るのをネットで見た事が有りますので、邪魔な灰色の配線ごと切断してソケットを排除して構いませんか? 電球の厚みが有り邪魔な内部をスッキリさせたいのです。 元線が白と灰色なので気になってしまいました。

  • cap555
  • お礼率84% (126/150)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iq00001
  • ベストアンサー率15% (40/266)
回答No.1

全く構いませんよ。 なんなら安定器も外して直結が良いです、私ならそうします。不要な安定器のロスが常に発生しますからね。

cap555
質問者

お礼

早々ありがとうございます。 私は車の電気はよく弄るので、車のダイナモはとんでも無い電気を流すので疑問に思いませんでしたが、屋根裏に付けた電灯やコンセントには無いですね。 明日中に終わらせたいのに空が怪しい。

関連するQ&A

  • LED蛍光灯?

    工事不用と言いますLED蛍光灯を購入したのですが、 webを見てみますと工事不用は危険、最悪の場合は、発火の恐れもあるとのサイトが見られます。 販売店に聞きましたら、工事は不用で大丈夫との回答ですが、このまま使っていて、本当に大丈夫でしょうか? 購入したLED蛍光灯 120cm 40w型 3600LM 144チップ・T8 直管 グロー式工事不要 ラピッド・インバーター全式対応 電球色 昼白色 昼光色 LED蛍光管 PL保険付

  • LED直管蛍光管の付け替え

    LED直管蛍光管に、グローが付いたまま使用できる物、グローを外して使用する物、安定器を切断して使用する物などがありますが、たとえばグローを外して使う器具にグローを付けたまま使用した場合などのときは、火事とか爆発するとか、そういうことは有りますか。ばらばらに蛍光管を購入して、どの器具に付けて良いかわからなくなりました。どうしたらよいでしょうか。

  • LED蛍光灯・電球のソケット

    LEDの蛍光灯・電球は今までの消耗する蛍光灯や電球のソケットに 差し込んで使っていいものですか? それともソケット自体LED対応にしないといけないのでしょうか?

  • 40ワット直型蛍光灯のLED電球化

    私は細長い台所の照明に40ワット直型蛍光灯を2灯直線上に並べて使っています。 これを LED電球に換えたいのですが、今、そのような器具は無く、市販のLED電球をソケットに着け、 4個を並べて配線したら、どうか?など考えています。 何か名案があったら御教示願います。 屋内の殆どの器具はLED電球に換えました。

  • 蛍光灯をLEDに変えたい

    天井に設置している蛍光灯をLEDに変えたいと思っています。 ただ、照明器具は、結構古いもので愛着があり変えたくありません。 蛍光管だけをLED電球に交換したいのです。 現在の蛍光灯は、口金タイプがgx10qのFDL27EX 東芝ユーライン27W形が5つ、放射上に取り付けられ、それぞれにグローランプがあります。 検索すると、gx10q→E26変換アダプターなるものがあるようです。 これを購入して、グローランプを抜けば市販のE26のLEDで使えるのでしょうか? 安定器のバイパス工事が必要と書いてあるサイトや、グローランプを抜くだけでいいとのサイトあり、迷っています。 もし工事が必要だとしたら自分ではできませんので電気屋さんに来てもらって工事することになりますが、その場合はどのくらい費用がかかるのでしょうか?

  • 蛍光灯をLEDに替えたい

    パナソニック製のHWJ6151EL照明器具(外灯)を使用しています。電球は「13形コンパクト形蛍光灯FPL1灯(3波長形電球色)」ですが、直接使えるLED球またはLED球用のソケットはあるのでしょうか?お分かりの方がいらっしゃいましたらお願い致します。

  • 直管型蛍光灯互換のLED照明器

    お世話になります。 直管型蛍光灯をLED照明器具に変えたいと思っています。 グローランプのみを除去して付け替えれば良いようですが、より効率を良くするには安定器をバイパスすることが良いとのことでした。 私は一応電気の知識(大学電気科卒)がありますが、直管型LEDの内部電気回路が知りたいので教えて戴ければ幸いです。 また、その回路は電球型LEDも同じですか?

  • 丸型蛍光灯をLED電球に換えたいが・・・

    現在、吊り下げ式の丸型蛍光灯を使用しています。 約20年ほどたつので、そろそろ新しいのをと考えています。 でも新しい吊り下げ式蛍光灯を買うのなら、 省エネとコストを考えてLED電球にしたいと思います。 しかし! 現在のソケット?では 電球がはめられません。 電球をつけられる方法はないでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • LED電球の明るさと色について

    玄関の照明に使っている電球が切れたので LED電球に交換したいと思っています。 照明は電球が一個、白いすりガラス状でガラス製のカバーです。 照明器具に「30W E17] 電球に「東芝ネオボールZ 100V9W 電球色」 とあります。 光の色はオレンジっぽい色でよくある色だと思います。 気になるのがアマゾンでLED電球のレビューを見ていると トイレの電球を交換したら明るすぎる、色が白くて不自然等見かけました。 アマゾンでLED電球を検索すると昼白色が多いのですが蛍光灯のような色なのでしょうか? 現在の電球と同じ程度の明るさと色にするならどんなものを選べばいいでしょうか? 

  • 【電気】蛍光灯とLEDの科学と化学と電気について質

    【電気】蛍光灯とLEDの科学と化学と電気について質問です。 蛍光灯もLEDも放電灯です。 蛍光灯には放電方式に3つあって、グロースタート式、ラピッドスタート式、インバータ式の3種類があるそうですがそれぞれの違いを教えてください。 3種類のうち主流は何なのかどれが1番安定していて美しく光るのか高寿命なのか等、利点と欠点を教えてください。 あとLEDですが、LEDも放電式だったんですね。 青色LEDと黄色LEDの2つのLEDを光らせることで白色に見せているらしいですが、青色と黄色の2色の何が光っているのでしょうか? 気体ですか? まさか実物の青色のLEDと黄色のLEDの2個が中に入って2個のLEDが光って人間の目で2色が被って白色に見えているわけではないですよね? さすがに青色と黄色のLEDが光ってたら分かりますよね。 気体が合体して入っているって話ですよね?