• 締切済み

センター試験の会場について(滋賀県)

草津市に住んでいる浪人生です。 母が、知り合いから「浪人の時はセンター試験を彦根まで受けに行く必要があったので、ホテルを取った」という話を聞いてきました。その年は大雪だったため、ホテルを取っていて助かったそうです。 去年までの試験会場を調べると大津南部・草津・彦根・長浜ですが、現役生が高校の近くで受けるのでそのような事もあり得るとは思いました。 実際、浪人生はどの程度遠くの試験会場になるのでしょうか?去年までの事を知っていらっしゃる方がいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ExTHZ
  • お礼率100% (4/4)

みんなの回答

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.2

今年の受験案内では32ページに記載があります。 浪人生だからと言って遠くの試験会場が割り当てられるというわけではありません。現役生は所属高校(通信制を除く)の所在地、それ以外と通信制高校の現役生は居住地から選定されます。一部地域を除いて、基本は所在地・居住地の都道府県内になります。選定においては「所在地・居住地から均等に人員を配置する」ように割り振りが行われます。 http://www.dnc.ac.jp/center/shiken_jouhou/jukenannai_gazo.html 滋賀県の試験会場は滋賀大学(彦根、大津)、滋賀医科大学(大津)、滋賀県立大学(彦根)、長浜バイオ大学(長浜)、立命館大学(草津)です。 http://www.dnc.ac.jp/sp/data/shiken_jouhou/h23/shiganshasu_data/shikenjou/shiga.html 上記の選定基準からすると、草津は収容人数の多い立命館大学がありますが、甲賀や守山を受け入れると考えられます。なので草津で受け入れできないなら、次点では大津の2か所、その次に彦根の2か所が割り振りの対象になるかと思われます。長浜は遠すぎるので草津からは割り振りがないと考えてよいと思われます。

ExTHZ
質問者

お礼

ありがとうございます。大津には湖西の人も多いと思われるのと、草津近辺から彦根に受けに行った前例が結構あるようなので、受験票が来るまでは彦根に行くつもりでいておこうと思います。

回答No.1

 センター試験の会場ですが、基本的には都道府県を単位とした試験地区を設けて、その地区内にある大学に割り当てられます。(勿論例外もあって、埼玉県や神奈川県の一部は東京都扱いになっていたりします。)  現役生だと通っている高校の近く(遠くても一時間以内ぐらい)が指定されます。会場のキャパや高校からの受験人数等により、毎年変わるようなこともよく有ります。事前に高校に通知される、なんてことは流石にありませんが。  浪人生は基本的に自宅住所を元に近くの会場が指定されますが、各大学のキャパシティ等の調整によっては、少し遠目な会場が指定されることもあります。(但し、試験地区を跨ぐことはまず無い。)こればっかりは運要素も強いですねぇ。  どちらにせよ、会場が決まってから当日まではそれなりの日数がありますから、遠い会場だから前泊する等の対策は取れるかと思います。

ExTHZ
質問者

お礼

ありがとうございます。色々と聞いてまわったところ、草津近辺から彦根に行った前例が結構あるようです。今のところは彦根に行くつもりでいておこうと思います…

関連するQ&A

  • センター試験の会場

    センター試験会場に関する質問です。 できたら高卒認定からの受験をされた方・浪人経験者に回答いただきたいです。 センター試験会場は 現役生と浪人生等は基本的に会場は同じにならない と大学入試センターの方がおっしゃっていました。 実際 センター試験会場は現役生と異なりましたか? くだらない質問と感じられるかも知れませんが、 よろしくお願い申し上げます

  • 滋賀の安い宿泊場所

    青春18きっぷを使って、東京から滋賀県へ旅行に行こうと考えています。 長浜~大津あたりのラインで、楽天トラベル、ヤフートラベル等でホテルを探してみたのですが、数も多くなく、安いホテルがなかなか見つかりません。 設備は問わないので、3000円台くらいが目標です。 トクー!で、長浜にある、ビジネスホテルウェルネスというのが、3,839円で出ていましたが、駅から少しあるようです。電車の旅なので、駅から歩いて行けるところを探しています。 せめて京都か、大阪あるいは名古屋まで行けば、駅の近くに安い場所はあると思うのですが、移動時間と距離がもったいない気がして迷っています。 滋賀では、長浜、彦根、安土、近江八幡、草津などを考えていますが、宿泊場所にあわせて計画を組もうと思っているところです。 安旅なので、寝られれば別にホテルでなくてもかまいません。滋賀県は何度も通過していますが、下車するのは初めてです。何か情報をお持ちでしたら、是非よろしくお願いします。

  • センター試験の試験場

    今2浪人中です、今までセンター試験で現役ばかりがいる試験場ばかりで、浪人の人がいる受験校舎で受けた事がありません。 例えば、教室が10あるとすると、10教室にどこかの高校が入っていて、そこにポツンポツンと数人浪人生が入る形です。 センター試験の日のニュース等を見ると私服の浪人生が集まっている映像をよく見ます。 勿論、現役生と一緒に受けた位で気落ちしている位ではダメなのは、重々承知しているんですが、なるべく静かな環境になるなら知っておきたいという気持ちもあります。 しかし、要項等を参照すると家と周辺の試験会場との距離も関係してるとのことで、「近所に高校があるせいなのだろうか?」と思い当たる節があります。 センター試験時に、浪人生ばかりの校舎or大学で受けた方は出願が早かったor遅かった等違いがあるのでしょうか?

  • 2006年のセンター試験について

    僕は今高3で2005年のセンター試験を受験します。もちろん現役で志望校に合格できればよいのですが、そうならなかった時の事も考えて質問します。2006年のセンター試験からリスニングが加わると聞いたのですが、もし2005年のセンター試験受験者が浪人することになるとやはり科せられるのでしょうか?

  • センター試験の数学

    センター試験で数学Iを使うのですが、勉強法がイマイチよく分かりません。 はっきり言って数学は苦手なのですが、試験は8割ほど取らなければいけません。 去年受験生だった親戚からはセンターの過去問をとにかくやれと言われたのですが、その通りで良いのでしょうか? もしセンターの過去問を使って勉強するのが良いのだとしたら、具体的にはどのような感じで進めていけば良いのでしょうか? 他に良い勉強法などがありましたら教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。 ちなみに浪人生ではなく現役生です。 なので数学Iは新課程の方で受けます。

  • 夜間の高校転入について

    大津青陵高校  彦根東高校  瀬田高校  長浜北星高校は転入受け入れ可能ですか? 私は夜間の学校に転校を考えています。転入試験はどんな科目が出ますか?6月と8月の試験どちらか受けたいのですが担任の先生にお願いしたら受けられますか?

  • センター試験の世界史が苦手です

    センター試験の世界史が苦手です 現在浪人生です。 去年無勉で今年の4月の偏差値は3科で40程度でした。 模試を受けるごとに今は偏差値が上がっています。 今は55~60程度です。 ですが、センターの世界史が不安です。 私大型の穴埋めの様な問題はできるのですが、 7世紀に中国では○○したころ、中央アジアでは△△朝の時代であった。 の様に同時期の出来事に関する問題が苦手です・・・ これはどのように対策すればいいのでしょうか? それと、予備校のテキストがまだ一学期分(フランス革命まで)しか配られていないので、 フランス革命までの範囲をやっているのですが、2学期からじゃ近代への取り組みが遅いでしょうか? 近代の元の知識はありません。 浪人生は世界史、日本史は現役生に対してのアドバンテージでなければいけないのはわかっていますが、 自分が現役生よりも世界史が遅れていることを承知の上での質問です。

  • 谷汲山華厳寺/横蔵寺はわざわざ寄るべき?&琵琶湖旅

    GWに東京から電車で3泊にちょうど良い旅を探していて、 まだ行った事のない琵琶湖周辺を思いつきました。 30代夫婦二人旅です。 行きたいスポットは以下です。 長浜周辺(黒壁スクエア、向源寺の十一面観音立像、古保利古墳群を陸から眺める、醒ヶ井宿、青岸寺) 彦根周辺(彦根城、多賀神社、竹生島) 近江八幡(近江八幡、五個荘、湖東三山、永源寺) 信楽(信楽焼、甲賀忍者村) 大津(比叡山延暦寺、三井寺、瀬田の唐橋、石山寺、岩間山正法寺) ホテルは今のところ、以下を押さえています。 1泊目 長浜 2泊目 近江 3泊目 大津 距離感や観光名所にかかる時間などがよく分からず、この行程で良いのか悩んでいます。 他にも外せないポイント、もしくはあまりお勧めしないポイント、外せない料理屋があれば是非教えてください。 また、以前本を読んでいていて、岐阜の谷汲山華厳寺/横蔵寺を知りました。 紅葉が綺麗という事は、青紅葉も綺麗だと思うんです。 地図で見ていたら、米原から1時間半ほどで行けそうなので、 長浜に行く前に寄ろうかしら、って思っていますが、 果たしてそこまでして寄るべきところなのかが分かりません。 主観で良いので教えていただけますか。 因みに、現時点では米原からレンタカーを借り、大津で返そうと思っています。

  • 千葉県立千葉東高校について

    内申132だとすると(はっきりわかりませんが・・・) 試験でどれくらいの点数をとればよいのか教えてください。高いに越した事はないのはわかっていますが最低ボーダーのめやすで結構です。 また、進学実績ですが今もっている資料では現役浪人合計しかわかりません。早慶上智だけでよいのですが現役でどれくらい入っているか教えてください。(できれば進学数がわかればなおいいのですが)

  • 浪人経験者に質問です

    大学入試センター試験の会場は原則として現役生と浪人生は異なると聞きました。 実際にセンター試験を経験された方、どうでしたか? 現役生と一緒でしたか? ※できたら母校と家が近く、最寄りの市に複数の会場あった方の回答をいただけたら幸いです。(現役生時代と同じだったか、同じ市だけど会場は異なったのか) またタイトルには浪人経験者と書きましたが、高卒認定から大学受験をされた方の回答もお待ちしています しょうもない質問なのですが、よろしくお願いします (なぜこのような質問をしたかと言うと、中学時代いじめにあり、そのときの同級生と会場が異なりたいからです。その同級生が通っている学校は自宅から1分かかるかかからないかくらいなのであのような聞き方をしました)