• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おすすめの時間移動マンガを教えてください。)

おすすめの時間移動マンガ

dolphin79の回答

  • ベストアンサー
  • dolphin79
  • ベストアンサー率41% (33/79)
回答No.11

んー・・・ちょっと自信はあまりないんですが・・・。 少女漫画なんですけど、赤石路代先生の「その日は金曜日」ってご存知ですか? かなり切ないお話です。 読みきりのお話なんで短いんですけど、大好きな作品です。結構昔の作品ですが、赤石ファンの中では評価の高い作品だと思います。(赤石先生は、ドラマ化された「P・A」が有名かと思います) 「姫100%」の4巻と、「フェアレディは涙をながす」に収録されてます。「姫~」は新刊での購入は無理だと思いますが、「フェアレディ~」は多分新刊で入手できます。ただ、文庫ですし、他の話は時間移動とは関係ない話です。 もし、ご興味を持たれましたら、ご一読下さい。

参考URL:
http://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=4091911714
few24
質問者

補足

お礼が遅くなってすみません。 「その日は金曜日」読みました。まさにこういう作品を探していました。 時の移動と絡めた切ない描写も見事ですし、タイムパラドックスの破綻もなく、それぞれの時間のつながりが、ドラマの盛り上げとしてとてもよくできてると思います。 すばらしい作品を紹介していただいて感謝します。 「フェアレディは涙をながす」なかなか置いている本屋がなくて入手に苦労しましたが、他の読み切り作品も面白く珠玉の名品揃いで、買って本当に良かったです。

関連するQ&A

  • 歴史を旅する漫画のタイトルが思い出せませ

    かなり古い漫画です おぼろげに覚えてる内容は 未来人の主人公が江戸時代や戦国時代に時間移動しながら その時代時代の事件に巻き込まれるだったかな?・・・ 主人公は未来の人間なので バリアみたいなものを装備して刀や鉄砲が効かないかったはずです 絵柄は 手塚治虫先生や藤子不二雄先生っぽいのを覚えています 横山光輝先生な気もします 少ない情報ですが 心当たりの漫画がありましたら教えて下さい

  • おすすめの超能力マンガを教えてください。

    大友克洋「童夢」 惣領冬実「ES」 のような、超能力描写の傑作といえる作品を他にも読みたいと思っています。 超能力マンガならなんでもいいってわけではなくて、 以下に条件を列挙しますので、これを満たす作品 もしご存知であれば教えてください。 0. 作品の完成度に思わず唸る「これはすごい」と言える作品 1. 現在、新刊で購入できるもの 2. 超能力の存在が前提になっているストーリー 3. 現代が舞台のもの (未来のものは外してください。(遠近問わず)) 4. 異星人、未来人、剣と魔法の物語、多次元世界の人等  異世界からの干渉がメイン(超能力が単なる一属性)の  話は外してください。 5. ギャグマンガは外してください。 6. 以下の先生の各作品は外してください。(今回該当しそうな作品については大体読んでるので)  手塚治虫、石(ノ)森章太郎、横山光輝、永井豪、  藤子・F・不二雄、萩尾望都、竹宮恵子、柴田昌弘、  星野之宣、諸星大二郎、大友克洋、坂口尚、  板橋しゅうほう、あさりよしとお、  藤原カムイ、山本貴嗣、岡崎二郎、 7. 連載中等、未完の場合はその旨お書き添え下さい。 8. 「補足」で条件を追加するかもしれません。 少女漫画大歓迎です。アニメ化されてるものもOKです。 作家名作品名だけでも嬉しいですが、できればどんな話かサワリだけ一行程度でも記していただくと大変助かります。 この質問は、読んだことのないマンガを見つける(教えてもらう)のが目的です。 リスト作成やアンケートをしたいわけではないので「OKWEB/教えてgoo」の規約には適ってると思っています。

  • こんな漫画探しています

    家に置きたい漫画は何度も読み返せるものがいいと思ってきました。 なので、何か私に合う漫画があれば、紹介お願いしたいです。 以下が紹介して頂きたい漫画の条件です。 (例に挙げているのは私の好きな漫画家の作品です) 1.一話完結型の漫画 例)ブラックジャック(手塚治虫)、ドラえもん(藤子・F・不二雄)、ギャラリーフェイク(細野不二彦)、パイナップルアーミィ(浦沢直樹) 2.二巻以内で終わる漫画 例)バオー来訪者(荒木飛呂彦)、ももんち(冬目景)、ヘウレーカ(岩明均)、まつのべっ!(秋吉由美子) 3.短編集 例)ショート・プログラム(あだち充)、赤い花束(高橋留美子)、 ・バトル漫画は好みません。 ・ギャグ主体よりもストーリー主体の方が好みです。 (高橋留美子やあだち充の様なギャグの入れ方なら大丈夫です) ・ハッピーエンドが好きです。 ・上記に書いてある作者の作品は大抵読んでいます。 条件が多くて、すいません。どうぞよろしくお願いします。 (紹介する際には、1~3のどれに当てはまるのかも教えてほしいです)

  • 時間ものでおすすめのマンガを教えて下さい

    タイムマシン、 タイムパラドックス、 多世界解釈(パラレルワールド) タイムループ(一定期間を何度も繰り返す) 時間のずれによるトリック など、何でも構いませんので、時間をメインテーマにした、おすすめのマンガ作品をぜひ教えて下さい。 ちなみに私が好きな作品は、以下のようなものです。 ■マンガ ドラえもんだらけ パラレル同窓会 (藤子・F・不二雄の作品はかなり読みましたが、この二つは特にお気に入りです) 時間を止める「刻刻」も読みましたが、そこまでハマりませんでした。ジョジョ第4部の最後の敵との戦いはちょっと好きです。 また、マンガ以外では以下もお気に入りです。 ■映画 バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ タイムアクセル12:01 バタフライエフェクト ※「オーロラの彼方へ」「恋はデジャブ」も、評価が高いのでいずれ見てみる予定です。「戦国自衛隊」は途中で断念しました。 ■小説 リプレイ 7回死んだ男 ※「スキップ」「ターン」「Y」「パラレルワールドラブストーリー」なども読みましたが、そこまでハマりませんでした。 ■ゲーム ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO CROSS†CHANNEL ※「STEINS;GATE」を現在プレイ中です。 ■アニメ うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー 魔法少女まどか☆マギカ (備考) ※できましたら、少女マンガ以外でよろしくお願いします。 ※マンガ以外でもおすすめがありましたら、ぜひ教えて下さい。

  • アートっぽい雰囲気のマンガを探しています

    ネット記事で気になるマンガがあったのですが、何だったか忘れてしまいました。おわかりの方いらっしゃいますしたら教えてください。 新しい、最近の作品。作者は男性。 記事で紹介されていたページではセリフが無かった。 アート界からも注目されてるとのこと。 未来っぽい設定で、電車みたいな乗物に乗って、 無表情の未来人が移動していた。 「移動を描いた作品」のように解説されていた気がします・・

  • 絶対に読んで欲しい名作漫画

    絶対に読んで欲しい名作漫画 面白い漫画というよりは「読んだら人生変わる」、「読まないと人生損してる」と言えるほどの漫画が読みたいです ジャンルは青春、SF、スポーツ、歴史等々までなんでもokです 最近読んだものの内、特に面白かったのは あだち充のラフ、クロスゲーム 原秀則のいつでも夢を かわぐちかいじの沈黙の艦隊です ブックオフの105円コーナーにありそうな作品だと嬉しいです 解答よろしくお願いします

  • おすすめ世界史漫画を教えてください

    以前、日本史漫画について似たような質問を致しましたが、今度は世界史漫画についておすすめのものがありましたら教えてください。 条件としては、 (1)完結していること (2)できればノンフィクション性が高い。つまり史実にある程度忠実である。 (3)世界史関係(日本以外) (4)学習漫画は除く 絶版でも構いません。 なお、既読(または読む予定のある)作品は以下の通りです。 横山光輝「三国志」「項羽と劉邦」「史記」「チンギスハーン」「殷周伝説」 できるだけたくさんのお答えを望んでおります。よろしくお願いします。

  • おすすめのラブコメマンガ教えてください!

    ちょっと前からラブコメもののマンガにハマってしまい、 もう、あんまり好みのものがなくなってきてしまいました。 そこで、みなさんにおすすめの漫画を教えていただきたいと思います。 こんな条件に合うものがあれば是非教えていただきたいです。 ・ハーレムもの(それ以外でもOKです) ・しっかりしたストーリー ・少女マンガ、成人マンガ以外であること ・絵が綺麗であること ・最低でも8巻以上出ているもの ・完結しているのは大歓迎です ・あだち充、高橋留美子さんの作品は除きます。 参考までに、今まで読んだマンガをリストアップしときます。 ・ToLOVEる ・みゆき ・H2 ・タッチ ・ラブひな ・いちご100% ・涼風 ・藍より青し ・めぞん一刻 ・かりん ・すもももももも ・かんなぎ ・がちゃがちゃ ・I"s ・電影少女 ・夢で逢えたら ・ちょびっツ では、よろしくお願いします。

  • 少年向けと大人向け漫画の、読者リアクションの違い

    お世話になります。 いろいろな漫画家を見ていると、青年向けに描く人と、 ずっと少年向け(少女向け)にこだわっている人がいますが、 それぞれ、読者のリアクションはどう違うのでしょうか? ・子供のリアクションの方が「笑った!」「可愛い!」 というようなシンプルで正直な反応のため、 編集部としては作品が作りやすい ・大人向け作品だと、例えばラーメン店を扱った作品では 「そんな作り方はしない」といった細かい指摘や クレームあったり、作り手が面倒 というような違いはありえますでしょうか。 たしか、手塚治虫がブラックジャックをやめたのは、 人気になるにつれ、医療や人権団体からのクレームが増えて、 「描くのが嫌になってしまった」ためと言っていた気がします。 また、「かんなぎ」の作者(女性)は、 ヒロインが非処女という描写をしたところ ファンから大ブーイングで、脅迫のようなものが届き、 1年以上筆を置いてしまったそうです。 いっぽう、「コロコロコミック」や「コミックボンボン」では 基本的に小学生向けの作品なので、政治的や社会的な 批判につながることは考えにくいですよね。 (親からクレームというのはあるかもしれませんが・・・) そうした、読者の違いによるリアクションの違いはあるのでしょうか? さいきん実力のある作家が、 同人に流れる人が多いというのも気になっています。 ============================ 参考に、大人向けマンガとして支持を得ている作家です。 ・弘兼憲史(島耕作、黄昏流星群) ・かわぐちかいじ(沈黙の艦隊) ・浦沢直樹(MONSTER、20世紀少年) 一方、以下は一貫して子供向けマンガを描いている人です。 ・高橋留美子(らんま、犬夜叉) ・藤子不二雄(ドラえもん) また、以下の作家は大人向けも子供向けもどちらも描けるが、 子供向けでありながら大人が読んでも深い内容のものが多いです。 ・手塚治虫(鉄腕アトム、ブラックジャック、火の鳥) ・横山光輝(三国志) ・石森章太郎(仮面ライダー、HOTEL) 「両方描ける人」は、どちらかというと最終的には子供向けを 描きながらキャリアを終えているような気がします。 けっきょく、子供向け作品のほうがファンタジーというか夢があるので、 クレームも少なく、描いていて面白いんでしょうか? また、出版社としてもリスクが少ないでしょうか? (なお異例としては、秋本治さんのこち亀は、  少年雑誌でありながらその時代の流行を取り上げて、  大人が見ても面白い作品になっていると思います) このような事情にお詳しい方がいましたら、私見で結構ですので ご教授頂けましたら幸いです。

  • 横山光輝の三国志以外の面白い作品

    横山光輝の三国志を最近読んではまりました。 そこで他の横山作品も読んでみたいと思うのですが、「水滸伝」「項羽と劉邦」という作品は面白いのでしょうか?  余りに三国志が面白かったので、それと比べると何を読んでもつまらなく感じてしまうのではと危惧しています。また、他に横山作品の長期歴史漫画のお勧めはありますでしょうか。