• 締切済み

Excel複数のシートを通し番号でナンバリング

閲覧有難うございます。 表題の通り複数のシートで通し番号を振りたいのですが、 該当のシートをshiftキーでまとめて選択しフッダーの設定→作業中のシートを印刷すると、どうしてもシートごとのナンバリングになってしまい困っています。 ご教授頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • mt2015
  • ベストアンサー率49% (258/524)
回答No.1

印刷の際、「ブック全体を印刷」にして、ページ指定で目的のシートを指定して印刷で如何でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excel2007 複数シートの印刷について

    Excel2007 複数シートの印刷について 複数シートを一度に印刷したいと思います。 「Sheet1」のページ数が4だと 通常1~4のページ番号になります。 「Sheet2」のページ数が2だと 通常5~6のページ番号になります。 私が作業すると「Sheet2」のページ数が2で ページ番号が4~5になります。 つまり4が2枚印刷されて総ページが5になります。 解決方法がございましたらお教えください。

  • Microsoft Excel印刷時のナンバリング

    表記の件; 同じSheetを複数 印刷するときフッター(またはセル内でOK)にナンバリング(追い番号)をする方法(またはマクロ)をご享受下さい。 結構困って(悩んで)ます。 どなたかよろしくお願いします。

  • Excel2000で複数のシートを両面印刷したい。マクロで可能でしょうか?

    みなさん、いつもご丁寧に回答いただき有難うございます。  作業環境:    Windows XP Homeedithon    Excel2000 SP3    Canon ip4200(プリンター)  Excelで複数のシートがあり、それぞれを同時に両面印刷したい場合、現在はシート毎に印刷設定をしています。(シートを複数選択した状態で印刷設定した場合、最初に選択したシートにのみ印刷設定がされてしまうため)  その作業を簡略化するため、マクロ機能を利用して両面印刷設定をしたいのですが、そのようなことは可能なのでしょうか。マクロの作業記録機能を用い、印刷設定を試してみましたが、どうやら両面印刷のチェックは無視されたようです。  ご回答、よろしくお願いいたします。  

  • Excel2007を使っています。初心者で、Sheet1からSheet

    Excel2007を使っています。初心者で、Sheet1からSheet10までの資料を印刷したいのですが、Sheet1は表紙で、Sheet2からSheet10までに連番で、ページ番号を各ページの一番下の真ん中に「1」「2」という風に表示して印刷したいのです(もちろん表紙にはページ番号は振りません)。例えば、Sheet2には1ページしかなく、Sheet3には3ページ、Sheet4には2ページあるとすると、 Sheet2⇒「1」 Sheet3⇒「2」「3」「4」 Sheet4⇒「5」「6」 …という具合にページ番号を表示させたいのです。 自分でもいろいろ調べて、シートをCtrlキーで選択して印刷してみたりもしましたが、なぜかページ番号が「1」ではなく「1ページ」と表示されたり、連番でページ番号が振られなかったりしました。 すみませんが、もしやり方をご存知であれば正しいやり方を教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。m(__)m

  • エクセルで複数のファイルの全てのシートを印刷する方法

    宜しくお願いします。 エクセルファイルが複数あり(例えば10個)、 その10個のファイルの中の複数のシートを全て 印刷したいです。 一つ一つ開き、ファイル→印刷→book全体 を選択していくしかないのでしょうか・・・? エクセルファイルを開かずに、Shiftキーで全て 選び、右クリック→印刷 だと開いているシートしか 印刷できないし・・・。 プリンタの設定では、印刷対象”book全体” はせんたくできない(表示されない) いい方法ないでしょうか? 教えていただければと思います。

  • エクセルで複数シートをPDF化

    エクセル2016です。複数シートをPDF化して客先に出します。各シートの様式はバラバラです。下記に私の手順を書きます。 出力対象となるシート5枚(ブックには10数枚シート有)を選択 印刷プレビューでレイアウトなどチェック 修正すべき点があればシートグループ化を解除 該当シートを修正 →最初に戻る 以上の作業、非常に不便に感じています。一番やりがちなのが「グループ化を解除せずに」該当シートに修正した場合です。当然すべてのシートに修正が反映されます。それを手作業で戻しています。印刷プレビューの前に全てチェックしても何かしら修正点が見つかる場合が多いのです。 もっと便利な方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 複数シートへ同時に入力規則が入力できない

    QNo.509254と同じ質問なのですが、ShiftキーまたはCtrlキーで複数シートを選択した上での入力規則の設定ができません。複数のパソコンで試しましたがどれもできない状態です。 何か設定があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 複数のシートをPDFにしたい

    複数のシートをPDFにしたいのですが、 SHIFTを指定しやったら、何も書いてないシートに PDFがかかりました が、印刷範囲をしていしてやればいいのでしょうか?

  • エクセル2007でsumで複数のシートの串刺し合計を

    エクセル2007でsumで複数のシートの串刺し合計を するときのシートの選択方法について伺います。 1日から31日までの同じ様式のシートがあってデータが 入力してあるのですが、その中の特定の日のデータだけを 串刺しで合計したいです。 sumの関数を入力しているときの話なのですが、shiftキーで あるシートからあるシートまでというシート選択はできるの ですが、Ctrlキーで連続していないシートを選択を しようとしてもできません。 でも、sumの関数を組んでいないときはCtrlキーで 連続していない複数のシートを選択することができます。 sumの関数を組むときにもそのようなシート選択ができると かなり便利なのですが、地道にシートを切り替えて式を 作るしかないのでしょうか?それとも何か良い方法は あるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Excel 複数シートの両面印刷

    Excel の Book が 20個くらいあって、 各 Book に 15枚くらいの Sheet がついています。 各 Sheet  は綺麗に A4 に印刷できます。 お尋ねしたいのは、 1. 複数の Sheet を選択して、 それを A4 に両面印刷する方法はありますでしょうか? 2. また、 各 Sheet の中身を確かめながら、 印刷する  sheet だけを選択する方法は    ありませんでしょうか?    (現在は、 全 Sheet を見て、 印刷しない Sheet 番号をメモして、     最初の Sheet から 選択し直しています) 環境は Windows XP professional Excel   2003  です。 よろしくお願いいたします。

インク交換の表示が消えない
このQ&Aのポイント
  • インクを交換したのに、なぜかインク交換の表示が消えません。お困りの方への解決方法をご紹介します。
  • MFC-J6580CDWでインクを交換した後、なぜかインク交換の表示が消えない問題について解説します。
  • インク交換後に表示されるインク交換表示が消えない問題について、対処方法をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう