• ベストアンサー

「熱い」と「冷たい」が入った曲と言えば?

からあげ ミームン(@marc2bolanti)の回答

回答No.318

今晩は。元祖ボロボロAmericaへの鎮魂だったか⁈,grunge一方の雄 ☆ Spin the Black circle.-/Pearl Jam. "90s前半のEヴェイダーは叫んでた https://youtu.be/q-ZTeYa0zKc パンクだ!歌詞onスクリーン、ブリッジに ♪ You're so Warm…♪。調べたら国内評価メチャ高い、若者代弁者と見做されて ★the Fixer。-/同。此方はミディアム今世紀。地元Seattleライブ”09年です http://tube365.net/lang-en/init_char-16/artist-Pearl_Jam/track-The_Fixer/video_id-Kj-sFIHQWLY 冒頭♪ if something cold.. ボロ着て轟音なら俺だろ!と逆反映したのが、御存知の凄盤、 ★Slip away.-/Neil Young & Crazy horse.家無きの饗宴、豪快なミディアムで癒し http://tube365.net/lang-en/init_char-14/artist-Neil_Young/track-Slip_Away ♪ Valleys Chill..♪、フィルムのは、ジャームッシュの"Year ofthe Dragon"でしたか⁈ 若者頑張れ!~ 日本より賃金低い⁈、NYCとカリフォルニアは、独立すると言ってますが…シアトルのIT企業も。他国が承認すれば独立成立します

alterd
質問者

お礼

marcさん、こんばんは (^ ^) >☆ Spin the Black circle.-/Pearl Jam. 確かにパンキッシュですね。 決めがカッコイイです。 >★the Fixer。-/同 リズム重いですね。 ヴォーカルも良いし。 そりゃ売れますね。 >★Slip away.-/Neil Young & Crazy horse. この人、グランジのゴッドファーザーでもあったんですね。 映画「Year of the Horse」は泣けました。 >日本より賃金低い⁈ 映画「バス男」の養鶏場で時給1ドルは笑いました。 実際、中年白人男性の自殺増えてるみたいですね。 資本主義の末路なんでしょうが、まだ皆競争の方が好きなようで (^ ^;)

関連するQ&A

  • 「代名詞」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧・洋邦・ジャンル一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones - It's Only Rock 'N' Roll (But I Like It) https://www.youtube.com/watch?v=JGaBlygm0UY

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「地名」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に地名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Red Hot Chili Peppers - Dani California https://www.youtube.com/watch?v=Sb5aq5HcS1A

  • タイトルにHotかColdが入った洋楽

    今時の自販機のようなお題になってしまいましたが、タイトルにHotかColdが入った洋楽で、お勧めの曲を教えてください。 因みに、以下のような曲が好みです。 The Power Station - Some Like It Hot http://m.youtube.com/watch?v=Xf2MNCu5oqM&itct UFO - Too Hot To Handle http://m.youtube.com/watch?v=zF4MvVgmHSI&itct The Style Council - Long Hot Summer http://m.youtube.com/watch?v=dLrmbcpQhhk&itct Queen - Stone Cold Crazy http://m.youtube.com/watch?v=T8Rfb1Jtmic&itct Foreigner - Cold As Ice http://m.youtube.com/watch?v=lMqfWoFjgto&itct なお、お礼の都合上、お一人様一回5曲まで。複数回答は、ありとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • 「新旧」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「新しい」あるいは「古い」に関した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 The Clash - Brand new Cadillac https://www.youtube.com/watch?v=SYVLxLvdhpY Miles Davis Quintet - Old Folks https://www.youtube.com/watch?v=W7QY-Kh5QMY

  • 「心」が入った曲と言えば?

    「心」に関連する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Red Hot Chili Peppers - Strip My Mind https://www.youtube.com/watch?v=jMe5jqtRrcY

  • 人称代名詞の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に人称代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 Bob Marley & The Wailers - I Know https://www.youtube.com/watch?v=tnyKmZg9xL4

  • 「You」や「I」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Glenn Frey - You Belong To The City - https://www.youtube.com/watch?v=j4ueaD22hg8 Bob Marley - I Know https://www.youtube.com/watch?v=b_dYr42x_l0

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「Where」や「When」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「Where」や「When」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「どこで」や「いつ」でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私は、こんな感じの曲が好きです。 U2 - Where The Streets Have No Name https://www.youtube.com/watch?v=GzZWSrr5wFI Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=Y8raabzZNqw