• ベストアンサー

「熱い」と「冷たい」が入った曲と言えば?

hazarkの回答

  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.43

おやすみなさい alterd様 10月29日(土)17:00~ FM千里 を楽しみに… レナードの朝で オリバー・サックス博士のことを 想い出させていただいた時 そういえば 東大が昔 開発された 当時 最先端の科学や 短編小説など いろんな 短くて わかり易い 面白い話を集めて 専門家が朗読してくれてる 英語 読本が あって、中に サックス博士の患者で 高熱の後 小さい頃の故郷の想い出が よみがえって、やむにやまれず 詳細に描いてた 画家の話が あったな って… そしたら イデッシュなんですけど こんなのが… NeurOpera: Kings of Misery / Franco Magnani(III) https://www.youtube.com/watch?v=BhwGN8sZEXo 英字幕 切れちゃってるんですけど Feverが出て来… 東大のは 訳を出されてて http://web.archive.org/web/20040604015118/http://www.u-tokyo.com/u-tokyo/english/e1-1-02.html これだと出にくいときは 全体から http://web.archive.org/web/20040603190442/http://www.u-tokyo.com/u-tokyo/english/index.html 一年生分のsession 02なんですが…この 4CD付の全体は これで… http://www.bookoffonline.co.jp/old/0012447216 吃驚の安さ…最初のオルフェウス異聞のような パトリック・マグラアの 短編も印象的で…サックス博士のは なぜか ドナルド・プレザンスを 想い出させる声の御方で…もう随分前のですが 物理のとかも面白かった… サックス博士のは この本に入ってて… http://www.bookoffonline.co.jp/old/0012591981 みんな とても興味深いものでした… 画家は このかた… http://francomagnani.com/ 前に やられた感が…って 仰られてたかも… こんなふうに、突然ばらけて宇宙に放り出されたかのように 生き生きと 人けなく 凍りついて 見えるらしく… Beirut - East Harlem https://www.youtube.com/watch?v=9p1l5HRd36o Another rose wilts in East Harlem, and uptown downtown a thousand miles between us, she's waiting for the night to fall, let it fall, I'll never make it in time Sound is the colour I know, oh, sound is what keeps me before your eyes, and sound of your breath in the cold, and oh, the sound will bring me home again 寒さの中 君の息づく音 (http://www.azlyrics.com/lyrics/beirut/eastharlem.html) Tom Waits - Tom Traubert's Blues(Four Sheets to the Wind in Copenhagen) https://www.youtube.com/watch?v=HkOMiA_uGso 四聯目 中程 and the maverick Chinamen, and the cold-blooded signs, 一匹狼の中国の男たち、冷血の印 (http://www.azlyrics.com/lyrics/tomwaits/tomtraubertsblues.html) Walzing Matildaって 絵本持ってて… https://www.youtube.com/watch?v=NbAfWiAx9J0 http://www.thebookwoods.com/book01/0207170983.html 最後 帽子だけが川の楊の下を流れてく… このかたの詩だったんだ… https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3 ウォルツィング・マチルダ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%80 毛布に マチルダと名付けて…ふたりっきりで 旅した…

alterd
質問者

お礼

>やむにやまれず 詳細に描いてた 画家の話が あったな って… すみません。 良い話みたいなのにイマイチ意味が (^ ^;) >NeurOpera: Kings of Misery / Franco Magnani(III) 「悲惨な王達」ですか。 ピアノはそんな感じですが朗読は淡々としてますね。 >東大のは 訳を出されてて ふ~む。 出だしは平和な村が戦争によって蹂躙されるようですね。 ったく。 人間ってやつは。 >画家は このかた… シュールテイストありますね。 そういえば、アンドレ・ブルトンはダリを排除したそうですね。 後、マグリットはアンドレ・ブルトンを嫌ったとか。 ただ、マティスは仲良かったそうです。 >Beirut - East Harlem 「東のハーレム」ですか。 西欧人は福音は東方から来ると思ってたみたいですね。 >Tom Waits - Tom Traubert's Blues(Four Sheets to the Wind in Copenhagen) このピアノもトムでしょうか。 ストリングスも入ってゴージャスですね。 >Walzing Matildaって 絵本持ってて… 有名な曲ですがオーストラリア生まれだったんですね。 なにやら国歌にしようという動きもあったとか。 >毛布に マチルダと名付けて… 「フルメタル・ジャケット」ではライフルに名前付けてましたね。 命を守るという意味では同じですね。 私も楽器に名前付けようかな。

関連するQ&A

  • 「代名詞」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧・洋邦・ジャンル一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones - It's Only Rock 'N' Roll (But I Like It) https://www.youtube.com/watch?v=JGaBlygm0UY

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「地名」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に地名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Red Hot Chili Peppers - Dani California https://www.youtube.com/watch?v=Sb5aq5HcS1A

  • タイトルにHotかColdが入った洋楽

    今時の自販機のようなお題になってしまいましたが、タイトルにHotかColdが入った洋楽で、お勧めの曲を教えてください。 因みに、以下のような曲が好みです。 The Power Station - Some Like It Hot http://m.youtube.com/watch?v=Xf2MNCu5oqM&itct UFO - Too Hot To Handle http://m.youtube.com/watch?v=zF4MvVgmHSI&itct The Style Council - Long Hot Summer http://m.youtube.com/watch?v=dLrmbcpQhhk&itct Queen - Stone Cold Crazy http://m.youtube.com/watch?v=T8Rfb1Jtmic&itct Foreigner - Cold As Ice http://m.youtube.com/watch?v=lMqfWoFjgto&itct なお、お礼の都合上、お一人様一回5曲まで。複数回答は、ありとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • 「新旧」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「新しい」あるいは「古い」に関した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 The Clash - Brand new Cadillac https://www.youtube.com/watch?v=SYVLxLvdhpY Miles Davis Quintet - Old Folks https://www.youtube.com/watch?v=W7QY-Kh5QMY

  • 「心」が入った曲と言えば?

    「心」に関連する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Red Hot Chili Peppers - Strip My Mind https://www.youtube.com/watch?v=jMe5jqtRrcY

  • 人称代名詞の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に人称代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 Bob Marley & The Wailers - I Know https://www.youtube.com/watch?v=tnyKmZg9xL4

  • 「You」や「I」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Glenn Frey - You Belong To The City - https://www.youtube.com/watch?v=j4ueaD22hg8 Bob Marley - I Know https://www.youtube.com/watch?v=b_dYr42x_l0

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「Where」や「When」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「Where」や「When」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「どこで」や「いつ」でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私は、こんな感じの曲が好きです。 U2 - Where The Streets Have No Name https://www.youtube.com/watch?v=GzZWSrr5wFI Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=Y8raabzZNqw