• ベストアンサー

役者の大村崑はなぜ若いんですか?

大村崑は昭和34、5年ですかね、ミゼットというオート三輪のコマーシャルをやってました。トントンとんまの天狗さんとかいう役もこなしていた記憶もあります。 いまウィキを調べたら84歳だそうです。 でもまだコマーシャルに現役で出演していて若いんです。 60代に見えます。 どうなってるんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.1

奥様が出来た”方・・同時に、関西地区では、かの”浪速千恵子様・◇◇蝶々様と、同じなのです。・・・藤山寛美様もそうでした。・日本人として、生きていると、東日本は、少し寂しいです。

4237438
質問者

お礼

>奥様が出来た”方 奥様が出来た方なんですか。重要な点ですね。 >東日本は、少し寂しいです。 東京弁を関西人が聞くとなんとなく愛情に欠けるように思うようですね。また地方の人からも同様の評価をいただくようです。東京人はよく働くし、見栄っ張りだし、まあそう思われても仕方ないのかもしれませんね。過労死の割合が多いのかも・・・ 統計を見て言ってるわけではないのでよくわかりません。たしか昔、見た統計では東京の平均寿命は長い方だと思いました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【三輪車】なぜ続かなかったのですか?

    昭和30年代の風景や映画など、オート三輪車の絵をよく見かけます。ダイハツのミゼットなど有名ですね。 ところが今ではすっかり見かけなくなりました。 何故メーカーは生産を止めたのでしょうか?

  • 捜索 昭和50年代の名脇役刑事の俳優

    「つまらない捜索」と一蹴されても仕方のないことなのですが、 もし、お心当たりのある方は、是非とも、ご教示ください。 結構にネット内をうろついたのですが、全くあたりませんでした。 全く名前が出来てきません。 是非、名前を教えてください。 特徴は、 ・昭和50年代に多く出演  (たぶん昭和50年代中心だと思います。) ・刑事モノの名脇役。  (刑事もの以外にも親父役などで多数出演していたと思います。) ・まん丸の黒ブチ(フチ厚)メガネをかけている。 ・鼻のしたにチョビヒゲがあった記憶があります。 ・声は少々ダミ声系。 ・髪は短め(角刈りや丸刈りほど短くないです)ですが、クセ毛っぽかったような記憶があります。七・三などのようにビシッと分けた髪形ではありません。雑な感じの髪。

  • NHKドラマ「ぽんぽん大将」に出演した子役の『五郎』は誰でしたか?

    NHKドラマ「ぽんぽん大将」に出演した『五郎』役は誰でしたか?昭和30年代後半にNHKで放映された、桂小金治主演のドラマ「ぽんぽん大将」に出演した『五郎』というちょっと陰がある少年(大将の家には孤児が何人か一緒に暮らしていた)の役をしていた人は誰でしょうか?その後、その少年が出演した番組は記憶にありません。 なに分にも昔のことで、若い方はこの番組は御存じないかと思いますので、どなたかに尋ねたりして頂けませんか?また、『五郎』役の子役だけでなく、他の出演者の情報でも構いませんから、何か教えて頂けないでしょうか?なぜか心から離れない番組で気になって仕方ありません。 私は当時小学生で、すごく面白いというわけでもなかたのですが、何故か惹かれて見ていました。確か、大将のお母さんが駄菓子屋をしていて、飯田蝶子さんが演じていたと記憶しています。 かなり細かな質問で回答が困難かも知れませんが、どうしても知りたく思います。ネットで調べてみましたが、残念ながらこの番組の記事はほとんどありませんでした。どなたか、私の願いを聞き届けて頂けないでしょうか? どうか宜しくお願いします。

  • 突然 おんたけが・・・

    昭和40年代のコマーシャルについてです。 トヨタのカリーナのコマーシャルで「突然 おんたけが見たくなった!」というのがありました。 あれは東京のおんたけか、長野のおんたけなのか、おわかりになる方、教えてください。

  • 男性俳優の名前を教えてください。

    どんなテレビやコマーシャルに出ていたのかも覚えていないのですが、顔はあばた顔で感じ的には個性派俳優、ヤクザ役、刑事役といったような役柄で出演していて、年齢は50代半ばから60代ぐらいだと思うのですが・・・・顔は思い出せるのに名前が出てきません。 声はシブイ感じだと思ったのですが・・・・。 説明不足かとは思うのですが、これでわかる方、教えてください。

  • 若葉のころというドラマに出ていた女優

    若葉のころというドラマに出ていた女優 昔キンキキッズが主演していた「若葉のころ」 というドラマがありましたが、 その中で奥菜恵の同級生役で出演していた 若い女優の名前が思い出せません 確かテニス部に所属していたと記憶しています wikiを見たのですが、その中にも出ていなかったのですが チョイ役というわけでもなく、 それなりに出演シーンがあったと思うのですが だれでしょうか?

  • 屋根の上のヴァイオリン弾きのテヴィエ役

    屋根の上のヴァイオリン弾きのテヴィエ役は、1986年(昭和61年)に森繁久弥さんから上條恒彦さんに引き継がれているようですが、森繁さんの最後の舞台は何月何日でしょうか? 私は、昭和61年5月9日に観劇しているのですが、このときのテヴィエ役がどちらであったのか知りたいのです。ちなみに上條さんは、テヴィエ役でなかった場合、肉屋役で出演していたのでしょうか?

  • NHKドラマ「ぽんぽん大将」に出演した『五郎』役は誰でしたか?

    昭和30年代後半にNHKで放映された、桂小金治主演のドラマ「ぽんぽん大将」に出演した『五郎』というちょっと陰がある少年(大将の家には孤児が何人か一緒に暮らしていた)の役をしていた人は誰でしょうか?なに分にも昔のことで、かなりなマニアックな質問かも知れませんが、どうしても知りたく思います。 私は当時小学生で、すごく面白いというわけでもなかたのですが、何故か惹かれて見ていました。確か、大将のお母さんが駄菓子屋をしていて、飯田蝶子さんが演じていたと記憶しています。 ネットで調べてみましたが、残念ながらこの番組の記事はほとんどありませんでした。どなたか、私の願いを聞き届けて頂けないでしょうか?

  • 川田晴久の笑いどころは?

     先日、嵐寛寿郎主演の「鞍馬天狗」の中で美空ひばりと共演している川田晴久を見ました。  Wikiには「昭和期を代表する日本の俳優、歌手、コメディアン、ボードビリアン。いわゆるボーイズものの創始者である」とありますが、彼の笑いどころはどこでしょうか?  今でもたまに弟子らしき人が「♪地球の上に朝が来りゃ~その裏側は夜だろう~」と言うのを聞きますが、面白くとも何ともないし、どこがコメディアンなんだろうかと思います。  ただ声は高音がきれいな美声で、歌は上手かったんだと思いました。  件の「鞍馬天狗」の中では、天狗の手下として飴売りをしながら、京の町を探索しているのですが、その飴売りの歌のサビが「♪歯抜け婆ァに歯が生えた~」と言う、今なら映画会社が自粛間違いなしの噴飯物の歌でした。当時(昭和20年代半ば)の小中学生が喜んではやし立てそうな文句ですが、これが当時エノケン、ロッパ、アチャコ・エンタツと肩を並べたお笑いの中身だったとしたら、時代が終戦直後と言うことを差し引いても悲しくなります。  そこで60代から80代の皆さん。全盛期の川田晴久をご存じだった方、川田晴久のお笑いの神髄を教えて下さい。

  • 昭和40年代の忍者ハットリくん(実写版)に出ていた子役の女性は?

    古い話で恐縮です。昭和40年代にテレビで放送していた実写版の「忍者ハットリ君」で、たしか隣のミミちゃんだか、ミヨちゃんだか(?)という小学生の女の子が出演していたのですが、あの役を演じていた女性はその後芸能界に残られたのでしょうか? 芸名や芸歴など、何でも教えて頂ければ幸甚です。