• 締切済み

蜘蛛の習性

gaogosanの回答

  • gaogosan
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

 クモは昆虫ではありませんので、当てはまるかどうかわかりませんが、昆虫を例にあげてお話します。  〇蜘蛛は照明器具の光によるのでしょうか。LEDであると寄らないという話も聞きましたが本当でしょうか。  ご存知のように、昔は街灯によくガが集まってきました。クワガタやカブトムシもいました。カなどを採集するときにはライトトラップを使うこともあります。ですから光に誘引されると思います。ところが、今は街中の街灯にはほとんど集まりません。LEDには誘引されないのかもしれません。  〇また、光の色(電球色・昼白色・昼光色など)によっても違うのでしょうか。  昆虫は黄色の光には魅力を感じていないと思います。むしろ、嫌がっているかもしれません。  昔の懐中電灯は豆電球ですし、今のは100均の製品でもほとんどLEDです。セロファンがあれば、簡単に実験することができますのでいかがでしょう。私もチョット興味をもちました。

hh1705
質問者

お礼

有難うございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 虫の習性

    虫が光に近寄るとよく言われますが、LEDには近寄らないという話も聞きます。 本当でしょうか。わたくし自身は信じていないのですが、私の知っている2つの マンションを比較するとそのような兆候がうかがえます。2つとも共用廊下で片側屋外の開放廊下ですが、蛍光灯で電球色でカバー付きの照明器具(やや薄暗い)には虫が多いのですがもう1つのマンションはLEDで昼白色で逆三角形の裸蛍光管の照明器具(かなり明るい)には虫はあまり見かけません。前者は元、沼地であった(10年前)と聞いておりますが立地条件の違いによるものでしょうか。教えて頂ければ幸いです。

  • LEDシーリングライト 昼光色~電球色は昼白色も?

    昼光色、昼白色を使えるLEDシーリングライトを探しているのですが、調色機能付きのものはどれも昼光色~電球色となっております。 これって昼光色~電球色の間に昼白色も入っているのでしょうか? できればアナログ的な調色ではなく、昼光色と昼白色のボタンがあって、それを押すことで即座にその色に変わる物が欲しいんですが、そういうLEDシーリングライトは発売されてないのでしょうか? 電球色は特に必要なく、昼光色と昼白色だけで良いのですが・・・。

  • 浴室の照明の色は白と電球色どちらが良い?

    浴室の照明の色についてなのですが、電球色と昼白色や昼光色などの白い色のものと、どちらが良いですか?(またはどちらが好みですか?) 個人的には照明はすべて白色が好きなのですが、電球色のほうが一般的なのでしょうか?また白色にした場合に何か問題とかありますか?

  • LED電球の明るさと色について

    玄関の照明に使っている電球が切れたので LED電球に交換したいと思っています。 照明は電球が一個、白いすりガラス状でガラス製のカバーです。 照明器具に「30W E17] 電球に「東芝ネオボールZ 100V9W 電球色」 とあります。 光の色はオレンジっぽい色でよくある色だと思います。 気になるのがアマゾンでLED電球のレビューを見ていると トイレの電球を交換したら明るすぎる、色が白くて不自然等見かけました。 アマゾンでLED電球を検索すると昼白色が多いのですが蛍光灯のような色なのでしょうか? 現在の電球と同じ程度の明るさと色にするならどんなものを選べばいいでしょうか? 

  • 蜘蛛の習性2

    蜘蛛の側の天井の隅や照明器具に袋状の白い巣の様なものが多い所で10個位、有るところがありました。中に卵でも入っているのでしょうか。床にないのは不思議です。また、殺虫剤を吹き付けただけで死ぬのでしょうか。申し訳ありませんがご回答のほど宜しくお願い申し上げます。

  • 蛍光灯の光色

    蛍光灯の光色には大きく分けてクール色(昼光色)、ナチュラル色(昼白色)、ウォーム色(電球色) 他にも白色とか温白色とかいろいろありますが、なぜ蛍光管は白いのにいろいろな色が出せるのですか? 昔は昼白色と白色しか無かったようですが、本当ですか?

  • 10代の男子・女子の方にお聞きします。

    こんにちは。 現在、私は、新築を建てようと思います。 そこで、10代の方々にお聞きしたいのですが、 勉強部屋の電気の色についてです。 電気の色は主に3色。 昼光色(青白い) 昼白色(自然な色) 電球色(暖かみのある黄色・よく海外で使用されているような) http://www2.panasonic.biz/es/lighting/home/newproducts2011/autumn/led_ceiling.html ↑このような色に分けられますが、 我が家は、小さい頃から、昼白色(自然な色)でリビングも 勉強部屋も使用してきました。 ところが、最近のシーリングライト(天井にピタっとつける照明) の色は、昼光色(青白い)の物も多く販売されていますが、 人それぞれでして、言うのは大人。 大人A:「昼光色(青白い)のは、本の文字やノートの文字が見やすく       勉強に良いですよ」 大人B:「やはり、自然色がいいですよ。昼光色より       こちらの方が勉強しやすいと思います」 ↑といった、意見がバラバラです。 そこで、是非とも、現役の10代の皆さまに  昼光色(青白い) か 昼白色(自然色) がいいか  どちらか お聞きしたいのですが・・。 また、とある、記事によりますと、小学生までは  温かみのある、昼白色(自然色)。 中学生からは本格的に勉強に入るので、昼光色(青白い) がいいと 書かれてありましたが、 さてはて? 何と言っても、大人の言い分なので・・ 信用なりません。  ※実際、私は昼白色(自然色)で勉強してきましたが・・   温かく、優しい色だったので、よく眠ってました。    ・・勉強しなかったのは電気のせいにしてます。φ(◎_◎;)(苦笑)

  • LED電球

    白熱電球からLED電球に変えようと思います しょうがないですよね(笑) あまりにも種類が多いので 迷っています(汗) 1.広配光タイプ・全方向タイプ 2.昼白色・昼光色・電球色 少し違いを教えていただけないでしょうか?

  • LEDの光がほしいです。

    自分はLEDの出す、蛍光灯とは違う、あのクリアな寒そうな光がとても好きです。 室内灯の多くをそれにしたいのですが、昨今のLED電球などは、 これまでの電球に近づこうと、電球色相当とか、昼白色相当と書かれており、 あのLEDの色の光を出す電球を見つけるのに非常に苦労しています。 あのLED特有の光には、名称はないのでしょうか? 又、同様にLED電球を買う際に、なんと書かれているものなどを買えば、あの光を手に入れられるのでしょうか?

  • ペンダントライトを購入しましたところ、暗くて困っております。

    ペンダントライトを購入しましたところ、暗くて困っております。 E26/40Wの普通電球を使うタイプですが、電球の交換で一番明るくなるものを教えて下さい。 電球型蛍光灯100Wタイプというもので電球色、昼白色、昼光色の3タイプありましたが、どれが一番明るく感じるのでしょうか? LEDの方がもっと明るくなるというお話も聞きましたが、どうなのでしょうか? 金額、寿命よりも明るさ優先です。