• ベストアンサー

大学で使用するパソコンの購入

来年から栄養学科の大学に通い始めます。 いろいろ購入しなくてはいけないものが出てくると思うので、今から少しずつ考えています。 パソコンですが、オススメのものはありますか? できれば、持ち運びが楽でリーズナブルなものが良いのですが… 予算があまりないので高いものは買えそうにないです泣 栄養学科なのですが、どのような機能があると良いとか、学科に関わらずこれはあったほうが良いなどありましたら教えてくださいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.5

入学してから先輩に聞いた方が良いですよ。 学校推奨は私の希望とは合わなかった経験がありますし、推奨しているメーカーと大学が癒着している気がしてしまうので、嫌ですね。 パソコンに機能と言うのは基本的にありません。 どのパソコンでも何でも出来ます。 しかし、厳密に言うと使うソフトによってパソコンに求められるスペックが違うので、使えないと言う問題が生じることがありますね。 質問にある希望をまとめると 1.持ち運びが楽 小さい。軽い。 2.リーズナブル 安い。 希望が矛盾してしまっています。 同じ性能なら、小さかったり軽いほど高いです。 昔(15年以上前)に比べると、パソコンは非常に安くなりました。 10万程度あれば、そこそこのものが買えますよ。 特別学校側から指示がなければ、そこそこのスペックのものを買えば問題にならないと思います。 特にお勧めはありません。 具体的な予算や具体的に必要なものがあれば、その範囲で選択することは出来ます。

その他の回答 (4)

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.4

僕のいた大学では,各学部,各学科ごとに大学4年間を通して使えるソフトやセキュリティソフト, 内蔵ハードウェア(メモリ増設,必要ハードディスク容量,無線LAN ) , メールソフトこみのノートPCを大学生協を通した割引価格で共同購入していました。 そしてそのノートPCを使って 授業や学内LANの利用設定講習が行われたりします。 入学前に大学推薦の機種と大幅に仕様の異なるPCを購入してきた学生は, 講義受講に差し支えるため, PC買い替えやソフトの追加購入とインストール設定を個別に自己責任でやることになっていました なので 進学大学の学生係 進学学科の担当の先生に問い合わせてアドバイスを受けからPC購入て購入の判断をされた方がいいでしょう。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

学校指定もしくは推奨しているものはありませんか?大学生協だと安くなるとか、そういうこともあるので・・・。 大抵のことは、アプリダウンロードで対応できます。 基本のOSだけを選んでおいて、あとから考えてもいいでしょう。 初めてのモバイルでしょうか? 来春新入社員・新入学者向けに家電量販店で大々的にキャンペーンやり始めますので、それを待っても良いと思います。 こだわりがなく、自宅でもそのまま日常として使うなら、大手メーカー品でいいと思います。サポートもしっかりしているし、余計だと思われるけれど沢山のソフトが最初からついています。ハードは1TBあるのが最近は普通なので。その辺を。バッテリー容量が大きいと二三日持ったりしますので楽ですね。 タブレット端末は止めましょう。文字が打ちづらいので。 多少重たくなってもミニノートとか、薄手のノートパソコンならいいのでは? 液晶が壊れると保証が効かないので、ノートPCを購入したらバッグも一緒に買ってくださいね。それでも当たる方向が悪いと壊れます。息子が三日で壊しました。一応見えるのでそのまま使ってます。 すぐに新しく発売されるので、これと言ってお勧めはないというのが本音です。 予算に合わせて・・・としか言いようがないんです。 古いバージョンでも予算内なら構わないというのであれば、安く買えますよ。 新製品は高いですからね。 ただし、中古はPCに慣れている人以外はお勧めできません。 新中古ならまだましかな。液晶ドット飛びなどで返品された物なら、気にしない人は使えます。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

大学に電話してお勧めのパソコンがあるか聞いてみたらいい。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8536/18275)
回答No.1

来年になって入学してから考えるのがよい。どのような機能があると良いとかが分からないで選ぶと失敗します。入学してから実際に講義を受けると必要な機能もわかるでしょう。

関連するQ&A