• 締切済み

関西私大の社会的評価2016【関関同立・産近甲龍】

こんにちは。私は今年受験生なのですが、以下のような表を見つけました。おおよそこの表通りの社会的評価、就職実績なのでしょうか?教えてください。 「関西難関私大・難関国公立大データリサーチ」様より参照 http://kansai-nankanshidai.com/2016/04/19/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E7%A7%81%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%9B%A3%E6%98%93%E5%BA%A6%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/ S 同志社大学 H 関西学院大学 立命館大学 A 関西大学 B 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 C 京都産業大学 佛教大学 大阪工業大学 大阪経済大学 関西外国語大学 京都外国語大学 D 摂南大学 桃山学院大学 神戸学院大学 追手門学院大学 E 阪南大学 大阪産業大学 帝塚山大学他 [総評] 現在関西私大では同志社がやや頭一つ抜けており、続いて関学・立命が同難易度、 関大がワンランク下がって、その下に近大・甲南・龍谷が来る。 就職を考えると、全国規模の一流企業に入るにはAランクの大学までに入っておきたいのが現状。 Bランクでもかなり優秀な学生は全国規模の一流企業の内定を得ることができるが、書類選考ではねられるケースが多々ある。 関西基盤の大手有名企業の場合は、Bランク、Cランクでも十分入社のチャンスがある。 有名企業の就職を考えると、最低でもCランク以上の大学に入るのが望ましい。 それで大阪の私大でしか比較していませんが、 以下がここ3年間の主な就職先らしいです。 http://matome.naver.jp/odai/2146546512894828001 関大 大林組・清水建設・大成建設・竹中工務店・アサヒビール・味の素・花王・カゴメ・川崎重工業・キッコーマン・キヤノン・キユーピー・京セラ・神戸製鋼所・コクヨ・サントリーホールディングス・資生堂・第一三共・大日本印刷・武田薬品工業・東レ・凸版印刷・TOTO・トヨタ自動車・日産自動車・パナソニック・日立製作所・富士通・美津濃・三菱電機・村田製作所・ユニ・チャーム・ライオン・大阪ガス・関西電力・西部ガス・中部電力・朝日新聞社・朝日放送・NTTデータ・NTTドコモ・オービック・KDDI・ソフトバンク・テレビ朝日・西日本電信電話・日本電気・日本放送協会・日本マイクロソフト・国分・双日・豊田通商・京都銀行・日本銀行・日本政策金融公庫・オリエンタルランド・電通・日本総合研究所 ほか 近大 三菱東京UFJ銀行、りそな銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、関西アーバン銀行、損害保険ジャパン、竹中工務店、三菱食品、ミキハウス、ノーリツ、日本ヒューレット・パッカード、きんでん、スズキ、マツダ、トヨタ自動車、本田技研工業、ヤマハ発動機、ローム、NTN、ダイキン工業、豊田自動織機、パナソニック、日立製作所、神戸製鋼所、牧野フライス製作所、DMG森精機、日亜化学工業、京セラ、クリナップ、日本毛織、凸版印刷、協和発酵キリン、久光製薬、参天製薬、中外製薬、バイエル薬品、持田製薬、大塚製薬、アステラス製薬、JT、グンゼ、花王、資生堂、ロッテ、山崎製パン、富士通、日立システムズ、日本航空、KDDI、NTT東日本、NTT西日本、グーグル、産業経済新聞社、北海道新聞社、神戸新聞社、山陽新聞社、NHK、電通九州、船井総合研究所、関西電力、東京瓦斯、大阪瓦斯、ホリプロ、エイベックス、ウォルト・ディズニー・ジャパンほか 関西外大 アマノ、アシックス、クボタ、コマツ、タカラトミー、デンソー、ヤマハ、パナソニック、マキタ、マブチモーター、日立製作所、オムロン、堀場製作所、村田製作所、DMG森精機、コニカミノルタ、ノーリツ、日産、マツダ、スズキ、ワコール、コーセー、資生堂、NTN、ジェイテクト、YKK、キーエンス、大王製紙、亀田製菓、山崎製パン、丸信製粉、小林製薬、参天製薬、ノバルティスファーマ、丸紅インテックス、三菱東京UFJ銀行、京都銀行、関西アーバン銀行、損害保険ジャパン、楽天カード、豊田通商、岩谷産業、阪和興業、クラレトレーディング、ナイキジャパン、アシックス商事、瀧定名古屋、住商メタレックス、JTB商事、ニトリ、米国三越、シンガポール高島屋、日本航空、全日本空輸、シンガポール航空、エミレーツ航空、カタール航空、ガルーダ・インドネシア航空、JR東日本、シャネル、マンダム、ゴールドウイン、ヨネックス、日本IBM、楽天、USEN、ラジオ関西、コナミデジタルエンタテインメント、広島テレビ放送、西日本新聞社、ソフトバンク など 大経大 三菱東京UFJ銀行、かんぽ生命、ゆうちょ銀行、イオン銀行、第三銀行、京都銀行、百五銀行、百十四銀行、オリックス銀行、日通商事、都築電気、鳥羽洋行、椿本興業、メディセオ、兼松KGK、ホンダトレーディング、ハピネット、ジェイアール東日本商事、ミキハウス、国分、岩谷産業、岩谷瓦斯、ホーチキ、ナカバヤシ、ダイハツディーゼル、モリタ、三井住建道路、鉄建建設、奥村組、アース製薬、白元、キャタピラージャパン、ゴールドウイン、ZETT、参天製薬、マルホ、住友電工、マキタ、コロナ、ディスコ、ミスミグループ本社、京都機械工具、因幡電機産業、トヨタ紡織九州、大関、KYB、富士通、福助工業、SMC、JFEスチール、エレコム、クリナップ、グローリー、UCC上島珈琲、春日井製菓、神戸屋、敷島製パン、フジテック、日本トムソン、くろがね工作所、アマノ、極東開発工業、三協立山、岡村製作所、タカタ、NTN、ゼンリン、船井総合研究所、NTTデータ関西、NTTマーケティングアクト、STnet、日刊自動車新聞、ドギーマンハヤシ、DHC、ニトリ、レナウン、吉忠マネキン、日世、大和ガス、黒部峡谷鉄道、USJ、バンダイなど とはいえ、上位陣の就職であって大学で頑張らず怠けた人は内定も貰えない人も沢山いると聞きます。結局は学歴よりは大学で何か残した人が就職でも勝つという事ですか?その努力ができる人は高偏差値大学の学生に多いという認識でよいのでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

過去の実績を参考にされるのは進路を決める上では重要ですね。 ただ,私立大学を評価する上で,例えば下の方の評価の大学でもすごく有名な会社に行けてるし,もう少し頑張れば上に行けるけど,行きたい会社の名前があるからそこにする。 という判断は気を付けてください。 私大の就職先のなかには,スポーツ系などの太いパイプがある場合があり,一般の受験で入った学生はまったく募集されていない可能性があります。 例えばあなたが野球は見るのが好きだし応援するのもすきなので社会人野球の強い有名企業に入りたいと思ったとします。でもそこの会社に入れるのは,その大学の野球部だけという可能性は否定できません。関西はスポーツで高校へ行く学生はたくさんいますし,その学生を入学させる関関同立を初めとする大学もあります。そのスポーツエリートが,体力と根性と先輩からのつながりを買われて有名企業のチームに入るために内定をもらえる場合があります。このばあい,本来は門前払いの扱いの大学でも,その大学の実績にはその会社に進路が決まったと記載されます。またメーカーの大手ですごく行きたいと思っていても,一部の教授のコネで大学院の研究をしたひとでないといけない所もありますよね。なので会社名だけに引かれてしまうのも注意してください。 もしかすると,あれ偏差値よりもなんか良い就職先があるなあ。これだったら国立よりもいいかも。と思う中には,そのようなトリックが含まれていると言うことだけお伝えしたいと思いました。 ご参考までに。

回答No.1

Q、結局は学歴よりは大学で何か残した人が就職でも勝つという事ですか? A、否。 関関同立でも一学部に2、3人は優秀な学生が入学しています。そういう学生は学力云々というよりも人としての器がでっかい。そういう人物は、大学教授とか全国規模の団体の代表者になっています。「大学で何か残した」とかではなく、もっている資質・器の問題かと思いますよ。

関連するQ&A

  • 関西の大学のレベルについて  関関同立、産近甲龍 と関西外大

    よく関関同立、産近甲龍、などど大学のレベルを上位からいわれてますが、関西外国語大学はかなりレベルが高いはずですがなぜはいってないのでしょうか?総合大学のみがランク付けされてるのでしょうか?外国語など専門大学ははいらないのですか?また国公立は別でこのようなランキングの呼び方があるのですか?上記のランクは私立のみの分ですよね。産近甲龍の産は京都産業大学のことですか?あと、関関同立、産近甲龍はこの文字どおりの順序なのですか?たとえば同志社より立命館が下でこのなかで一番下は龍谷になるのですか?それとも呼び易さでいってるだけでさほどかわらないのでしょうか?教えてください

  • 関関同立と産近甲龍

    今まで何度か息子の件で質問させていただいてます。今回は私の甥(現在高校2年生)の進路の件で 質問させていただきます。担任の先生から今の成績であれば来秋の指定校推薦で産近甲龍レベル は、いけると思いますとのお言葉を頂いていますが(今現在の成績で)、私の甥が調べたところ就職に 関しては2009年度実績でメガバンクの就職人数だけで比較すると(みずほ)関大35人、関学42人、 同大54人、立命65人、京産10人、近大5人、甲南19人、龍谷8人(三井住友)関大47人、関学69人 同大52人、立命42人、京産26人、近大23人、甲南33人、龍谷23人(三菱東京)関大28人、関学27人 同大55人、立命43人、京産6人、近大4人、甲南8人、龍谷8人と圧倒的に関関同立が就職に有利で 銀行以外でもその傾向があるとのことです。又関西の大学での交流をみると関関同立の交流(4大学 学長フォーラム、4大学大学院単位互換制度など)それと全国の私立大学FD連携校をみても早慶と MARCHと関関同立で構成されているらしく4大学の繋がりが強く関西の冠大学群のようです。 ちなみに私も三大予備校(河合、駿台、代ゼミ)の偏差値の平均を調べたのですが関関同立の関大、 関学の偏差値と産近甲龍を比べても5点以上の差があり、就職のことを考えると安易に指定校推薦で 産近甲龍に行かすより後1年受験勉強をさし関関同立を目指すようにアドバイスするほうが良いのでしょうか。もちろん本人は上記のように就職に差があるとは思ってもいなく驚いておりますが、模試の点が悪く産近甲龍の判定がCランクで、指定校推薦で無難に合格をしたほうが良いのか 関関同立の合格を目指して受験勉強をして今から間に合うのか悩んでいる状況です。 本人の努力次第だとわかっていますがリスクをおかして関関同立を目指せというべきか考えがまとまりません。私の質問をみられた方のご意見をいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 大学入試[関西大学&産近甲龍]について

    関西大学・京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学についてお尋ねします 現在関西地区在住の現役受験生です 大学入試について非常に迷っています 経営学部・法学部・社会学部に興味を抱いています 第一志望はもちろん関西大学なのですが今の成績からすると非常に厳しいです。 今までのマーク模試(ベネッセ・駿台)の偏差値結果 国語55~58 現代文58~62 公民(現代社会)50~56 英語45~50 古文・英語は現在猛勉強中です 関西大学を挑戦校として受けようと思いますがやはり本命校は産近甲龍のどれかになると思います そこで質問なのですが (1)産近甲龍を受けるに当たっておすすめの学校を教えて下さい 僕の中では(上)甲南大学→龍谷大学→京都産業大学→近畿大学です あくまで僕の中のイメージなのですが (2)近畿大学はあまりいい噂を聞きませんがそれは事実なのでしょうか? 事実なら甲南大学・龍谷大学・京都産業大学を受験しようと思います (3)関西大学・龍谷大学を受験するには政治経済を勉強し直さなければいけないのですがいい問題集はあるでしょうか? (4)滑り止め校(表現は悪いですが)には大阪経済大学を受験する予定ですが妥当でしょうか?模試ではA判定です まとまりのない駄文になってしまいましたが 回答よろしくお願いします!! 私的な意見・厳しい意見大歓迎です◎ 出来るだけたくさんの回答よろしくお願いします!!

  • 関関同立 、産近甲龍

    自分は高2で今現在、偏差値50程なので、8校全て見上げてる状態ですが。  家から近い事もあり、甲南を目指してます。偏差値50あれば、甲南は3人に1人は受かるそうです。 まだ1年あるので頑張ろうと思うのですが、レベル的に、くくられてる中でどういう順番ですか? 僕は法学部、法学科か、経済学部、経済学科がいいので、それに絞って答えてくれたら幸いです。

  • 関関同立と産近甲龍について

    関西圏の私立を関関同立と産近甲龍と呼びますが、息子は関西大学は不合格 京産は合格、近大は明日、発表でした。 実は私の父と兄が関西大学卒です。 息子はそのレベルに達していないことは解っていましたし、まず、国立が第一希望です。 実家と私は、かなり密接な関係あり、金銭の支援もこれまで受けたこともあります。 なので、外孫のはずの息子を溺愛しています。 私立の同格発表毎に連絡し、関西大学がダメだった際には、「関大も受からないの。あれだけ、小さい 頃から塾に行かせお金をかけて結果がついてきてないじゃない。うちのお兄ちゃんは塾なんていって ないし、お兄ちゃんは良くできたんだー」 と言われました。 誰でも孫より息子の方がかわいいのは解りますが、私自身も我が息子のことを貶され、すごく腹が立 ちました。 慶應と比べられるのなら仕方ないですが、兄と息子では親も違うわけですし、関西大学と京産では 天と地程、差があるのでしょうか。当然、偏差値上は関関同立が上なのは解りますが、 我が親ながら、娘でも言って言いことと悪いことがありますし、視野の狭い人だなと思いました。 私の推測ですが仮に合格しても進学するかどうか解りませんし、父を喜ばせるために受験した気がし ます。(まず、合格できる可能性のない後期も受験するようです) 私は、旧帝大は別かも知れませんが、今は出身校で生きていけるバブルの時代ではないと思ってい ます。(兄はバブル真最中の時代に合格しています) 明後日、国立前期です。ここが息子の勝負です。国立第一であることさえ、なんで、国立にこだわるの か解らない。と高校3年間、言われ続けてきました。 私立へ行くことになれば援助してもらうこともあるかもしれませんが、口を出し過ぎではと、ここ最近 感じます。

  • 社会における私大の評価は?

    現在、そろそろ就職のことも考える時期になってきた関東の私大生です(一応名の知れた大学です)。 朝日新聞社の「大学ランキング」という本は、国立・私立の大学をさまざまな観点から比較して、アンケートの結果から順位づけをしたものなのですが、これを見ると、「企業からの評価ランキング」では早大・慶大をはじめとする私大が1位から5位までを占めています(下記HP参照)。つまり、これを見る限り、国立よりも私立のほうが企業社会での評価が高いということになります(HPには書いていませんが、創造性、打たれ強さ、社交性などの項目で私大が軒並み優位です)。 しかし、某2ちゃんねるの学歴板、就職版などでは、東大をはじめとする国立大が圧倒的に評価が高く、私大は虫けら(?)のように扱われているふしがあります。 この2ちゃんねるは、いくら冗談半分の掲示板とはいっても、ここに書かれていることが社会の本音なのかもしれません。 一体、社会での評価は国立大と私大ではどちらが高いのでしょうか?実際企業で働いている方がいらっしゃれば、そういうのは実感として持ってらっしゃると思うので是非お教えください。就職活動の参考にしたいと思います。ちなみに今関心を持っている職種は銀行、コンサル(外資)方面あるいはメーカーです。 http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/guide/rank2001/rk2001_d03.htm http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/guide/rank2001/rk2001_c05.htm

  • 関関同立卒と産近甲龍卒ではどれほど差がでるのか

    よく関関同立クラスの大学に受かるのと受からないではこれからの生活を大きく左右すると言いますがどれほどの差がでるのか…。 僕は甲南大学経済学部を志望しているのですが結局は個人能力の問題で就職先が決まりますが、 甲南大学からでしたらだいたいどのレベルまでの生活ができるのですか? 僕の理想の生活は、 子供1人養えて、犬か猫かのペットが飼えて、3LDKマンションで、あまり子供のしたいことに制限はせずに生活できればなぁと思ってるのですが甲南卒だとこの可能性はごく僅かですか?

  • 関関同立 産近甲龍 就職

    関関同立 産近甲龍 私立である時点で就活や転職の際に、これらの大学は学歴としてはイーブンであるという意見が支配的のようですが、それは本当でしょうか。本当ならば、就職のみを考えた場合、関関同立にいくことは 非常に無駄なものであると思うのですがどうなんでしょうか。進学する際の負担が増えるだけですから。 また、関関同立は以前と比べてレベルは低下したと思いますか?以前というのは大学進学率が高くなるまえのことです。

  • 国公立、関関同立、産近甲龍

    経済系志望の高3です。 僕は大阪府立大学を目指していたのですが、センターが酷く、ボーダーを15点ほど切りました。 私立は関関を受けますが、国語が苦手で自信は余りありません。 そこで、ランクを下げて和大を受けようか迷っています。 ・府大は記述模試で偏差値60(ギリB判定)だったが、センターを重視して勉強し、あまり対策ができてないため、自信はない ・和大前期はミスらなければ…可能性は高い ・和大後期は小論で、センターの2倍の配点があるが、対策に1週間くらいしか時間が裂けないため危険 ・産近甲龍までは落ちたくないが、浪人する気はない ・指定校も十分とれる評定があったのに、今まで国公立を目指してきたプライドもあり、、気持ち的に私立は悔しい ・関関には惹かれている所もあり、和大よりは関関へ行きたい ・府大が電車1本で一番通いやすい、和大は駅が出来るまでは少しつらい ・消して金持ちではない もちろん府大が一番なのですが、来年から縮小するので、リスクを犯してまで目指す大学なのかも分からなくなってきました。 しかし、府大に比べると和大はあまり良いとは聞きません。 和歌山大学、大阪府立大学、関関同立、産近甲龍を比べると評価はどの様なものでしょう? また、和大後期について知っている方がいたら教えてほしいです。 この状況で、どちらの大学を前期に受けるのが良いと思いますか? 皆さんの意見が欲しいです!

  • 2浪して関関同立に不合格、産近甲龍に合格しました。産近甲龍に入学するの

    2浪して関関同立に不合格、産近甲龍に合格しました。産近甲龍に入学するのですが、2浪している自分は就職に関して絶望的なのでしょうか。また、周りにそのような境遇の方はいらっしゃいましたか。 これから先が不安です。