• ベストアンサー

犬の肉はおいしいのでしょうか?

overthelightの回答

回答No.3

家畜の一般論として、丸々と肥え太った家畜は美味しそうですしそうでない家畜は美味しくはないでしょうね。

noneya7
質問者

お礼

成長度合いにもよるんですね。

関連するQ&A

  • フィリピンで食べる肉は犬の肉!?

    フィリピンで食べる肉は犬の肉なのでしょうか?

  • 犬の大好きな匂い

    大学のリポートで 「新しい犬のおもちゃを開発、推奨する」を書かなくてはいけないのですが、 新しいおもちゃを創造する上で「犬が大好きでたまらない匂いランキング」みたいなのをリポートに入れたいのですが、インターネットで調べても、見つからなかったので、教えていただけたらいいなと思います。 チョコの匂いとかバニラの匂いとかそうゆう可愛くて素敵な匂いでワンちゃんが好むものを教えてください。人間にとってくさい臭いとか、お肉の匂いとかではないのを、「うちの子はこの匂いのとりこ!」とか、「そんな情報が載ってる本があった」などで教えていただけたらいいなと思います。

  • 犬の手作りご飯の肉の量について

    25kgの雑種犬です。 獣医には太り過ぎと言われていて、理想は23kgくらいです。 手作りで犬ご飯を与えたいのですが、肉のことで困ってます。 調べたら1日に与える肉の量は犬の体重の1%とのことで、うちの犬は250g与えねばならないことになりますが、食肉を250g毎日与えるのは、正直、家計がきついです。 今は、せいぜい100gくらいのなるべく安い食肉を何かに、あれば魚や煮干しなどを、みじんの野菜とご飯を一緒に煮て、朝と夜に分けて2回与えています。 いつも残さず食べてますが、少なすぎでしょうか? 見た目はぜんぜん痩せておらず相変らずデブです。 (母が犬に自分が食べるお菓子を与えているせいかもです) もしもこれでは少なすぎるなら、情けないご相談ですが、なるべく安く抑えてせめて必要量与えてやりたいので、安い肉の食材などあれば教えてください。

  • 犬が犬を食べた

    ウチの犬が台所にあった犬の肉を盗み食いしてしまいました。周りから、「バカになる」って脅されて焦っています。犬が犬の肉を食べるとおかしくなるのは本当でしょうか?かなり気に入ったらしく、私たちが食べているのを欲しそうにクンクンします。骨はまだ彼の小屋に隠し持っています。直ちに取り上げるべきでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 肉の腐ったにおい

    「お肉の腐ったにおい」とは、どういうにおいでしょうか? 以前「鶏ささみ」でラップを開けた瞬間から酸っぱいにおいがしたという体験をしています。(使わないで捨てました) これは、きっと腐っていますよね? 今回は「鶏もも肉(親子丼用)」で、4日が期限で実は4日にすでに調理しています。 期限内だったのですが、ラップを開けたあとなぜか鼻が肉につくくらいまで近づけて肉のにおいをかいでしまいました。 (いつもは期限内の肉はにおいかぎません) かすかに何かにおいがしましたが、これは肉自体のにおいなのでしょうか? においをかいで酸っぱいにおいじゃなければ、一般的に問題ないのでしょうか? 3日に高熱&下痢をし、いま体力に自信がなくとてもとても神経質になっています。 調理後の肉の色も、いつもより赤いような気がして中には黒っぽいのもあります。 少し味見もしてみました。 味見してから3時間半たっていますが、いまのところ体の異常はないです。 疑問のまま親子丼を食べる気になれなくて困っています。 でも、旦那のお弁当に持たせてしまいました。 よろしくお願いします。

  • 犬が肉臼をしょっちゅう甘噛みするのですが

    うちの犬について相談です。 ダックスのミニチュアを飼ってます。 その犬が最近、自分の肉臼を舐めたり、甘噛みするようになりました。 最初はあまり気に留めませんでしたが、 4日ほど前から、気付くと座り込んで甘噛みをしている状態です。 かゆいのかなぁ、と思い、 犬用のウェットティッシュでふいてあげるとしっぽを振って喜んでいるのですが、 それでも10分とたたないうちにまた甘噛みを始めています。 一日中というわけではなく、普通に歩いたり走ったりできるのですが、以前にはなかったことなので心配です。 虫か何かのせいでしょうか? 回答、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 腐った肉を食べる

    牛肉を解凍していたのですが、時間が長かったようで腐ってしまいました。腐った肉のにおいがします。また、色も黒く変わっています。 この肉を捨てるのももったいないので調理して食べましたが。。。 良く火を通し、焼肉のたれでにおいをごまかしました。 理屈で言えば、良く火を通すことで菌を全滅させさえすれば食中毒的には問題ないということでいいでしょうか? つまり、どんなに腐った食材でも、火を通せば(火で殺菌)それを食べたところで食あたりにならない。(火で死滅しない菌は無い)ということでいいでしょうか?

  • 肉が腐ってるかどうかわからない・・・

    7月11日が賞味期限の豚肉を、「切れる冷凍庫」に入れておいたんですが、きちんと冷凍されてなくて、なんだか柔らかめの感じ・・・ で、今冷凍庫から出して見たんだけど、肉の色は腐った感じでもないし。匂いもそれほど変なにおいじゃないんです。 今夜、使っちゃってもいいでしょうか?

  • なぜ肉はまずいのか(味覚など)

    子供の頃から野菜が大好きでした 特にピーマンやにんじんなどすごいおいしく感じました 逆に肉は全てまずく親に食べろと言われるので仕方なく食べていました キノコ、豆なども好きです。魚は好きでも嫌いでもありません。 野菜を炒めてる時のにおいも大好きでずっと嗅いでいたいです。 肉を焼くにおいは気持ち悪く昔は肉を焼くにおいで吐きそうになりました。 肉はなぜおいしいと感じる人がいるのですか? もしおいしく感じる人はどうやっておいしく感じるようになりましたか? その人は野菜はまずく感じるのでしょうか? 人に血液型性別身長の差があるように味覚を感じる脳の作りが全く違い 生まれた時点で違うのでこの感覚を変えることはできないのでしょうか

  • カレーのお肉が匂うのはどないしたらええやろうかぁ?

    カレーのお肉が匂うのはどないしたらええやろうかぁ? カレーを作った時お肉くさいつまり野獣の臭いがします。 この対策はどないすればいいのでしょうか?