• ベストアンサー

スマホや携帯を

dzekoの回答

  • dzeko
  • ベストアンサー率10% (25/248)
回答No.7

テレビ見たり、本読んだりしてます!

ok8787
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 携帯やスマホで本を読むと、バケット代かかりそうですね。(^-^;

関連するQ&A

  • スマホと携帯・・・

    もうすぐ高校生の中3女子です。 私は携帯もスマホも持っていないのですが、(auのマモリーノがありますw) 前から持ちたいなと思っていました。 でも、父という最大の壁が立ちはだかり、なかなか買ってもらえずにいます。 ちなみに私はスマホが欲しいと思っています。 会社(?)は、auです。 そこで、質問です。 Q.スマホと、携帯のメリット・デメリットを教えてください。 Q.私くらいの年の人の、毎月の料金はどれくらいでしょうか?? Q.おすすめなプランの組み合わせはありますか? Q.スマホのおすすめの機種を教えてください Q.上限額に達したら、Eメールでお知らせではなくその瞬間利用できなくなるサービスはありますか?? 質問多くてすいません(汗) どんなこと些細なでもいいので、(ほとんど無知) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 質問するときはパソコンとスマホどっちですか?

    みなさんはokwaveなどのQ&Aサイトに質問、または質問に回答するときはパソコンとスマホどちらを利用されますか?教えていただけるとありがたいです。 ちなみに僕は主にスマホを利用しています。

  • 携帯よ、さらば! スマホよよろしく!

    このほど、個人的にあまり好きでなかった携帯から、ついにスマホ(I-Phone 4S)に乗り換えました。 同じ機種を5年ほど使い続け、ぼろぼろに傷がつきました。 これで携帯から解放され、スマホをうまく活用していければと思います。 そこで、携帯と比べたスマホの便利さを、色々教えて頂ければ有難いです。 余計なことかもしれませんが、私が、携帯のどこが嫌いか、スマホの方が好きな理由、期待している機能は以下の通りです。 きわめて、個人的にこだわりのある「言いたい放題の」見解だと思いますが、ご勘弁の上、アドバイス頂ければ幸いです。 1.携帯の嫌いな点 (1)何より、あの形状が嫌い。あの突き出すように対象物に向けて、写真を撮る姿を見ると、虫唾が走る!(以下、不快に思われる表現が満載かも知れませんが、平にご容赦を!) (2)あの小さな画面に小さなキーボードを使って器用に打つのを見ると曲芸師みたいで、尊敬と同時に軽い侮蔑の感さえいだく。又、電車の車内でほとんどの人が横一列でピコピコ使っている風景を見ると異様に感じる。 従って、私も携帯メールはほとんどしない。99.9%PCメールを利用している。 (3)(2)の通り、PCアドレスからメールを打つとほとんどの携帯が受信拒否するのが、気に食わない。 (→ http://okwave.jp/qa/q7230130.html) (4)携帯は、打ち込める字数が少ないので、長文の受発信が出来ない。 (5)最近、face to faceのつきあいを面倒くさがり、何でもメールで済ます人種の増殖を益々助長しているように感じる。(私自身、PCメールはビジネス用のまっとうなメールが多いと思うが、携帯は不要不急なメールという偏見を持っている。勿論急を要するから携帯ということも多いが・・・。) (→http://okwave.jp/qa/q7111788.html) 2.スマホの方が好きな理由 (1)恰好が良い。 (2)画面が大きいし、キーボードもタッチペンやPC風キーボードもあり選択肢が多い。 (3)メール、インターネットともほとんどPCに遜色ない。字数も多い。 (4)多くの機能を取捨選択できる。自由にカスタマイズできる。 3.スマホに期待している機能 (1)スケジュール機能やDo-it list、メモ機能 →手帳のように自由に使いこなしたい。 (2)You TubeやI Tunes, I Podなどの楽曲整理機能 (3)ネット(Safari)検索機能やMap, 乗換案内、グルメ、天気などの検索機能 (4)新聞、電子書籍閲覧機能 など

  • 携帯電話&スマホの価格について

    現在スマホの利用者が急激に増えてるようですね ワタシは未だに携帯電話を使っております いずれスマホに買い換えようと思いますがスマホはかなりの高額で手が出せません ローンは嫌いです そこで質問です 携帯会社は今後スマホを普及させて携帯電話の発売やサービスをいずれやめるかもしれません 携帯電話が使えなくなり嫌でもスマホに買い換えなければならないと思います その場合、携帯電話サービスが終了する直前は携帯会社は利用者になにがなんでもスマホに換えさせる為にスマホを値下げするでしょうか? それとも儲け第一且つ駆け込み需要でスマホを更に値上げするでしょうか? それとも現状のままでしょうか? テレビの場合は完全地デジ化直前はテレビが割りと安くなりました 果たして携帯の場合はどうなのでしょうか? しかしまぁスマホは高額な割には壊れやすく電池も持ちにくいようですね 更には昭和の人にはスマホを使いこなすのは難しいそうで…

  • スマホか携帯か…

    今使っている携帯が5年目に入り、そろそろ買い替えようと思っています。 店頭やカタログを見て驚いたのですが、最近の携帯電話って高いんですね…っ。 検討している機種はF-02DとCA-01Cなのですが、あまりのお値段にスマホデビューも視野に入れることにしました。ずっとdocomoなので、docomoで検討しています。 スマホでいいなぁと思っているのはP-01Dです。 コンパクトでかわいらしいデザインに惹かれたのですが・・・、画素数が500万画素、お財布携帯・防水加工無し。という所で今一歩購入に踏み切れません。 携帯でよく使う機能は、電話・メール・ブログ更新や動画サイト等インターネットの利用・写真・ウォークマン代わりのミュージックプレイヤー・ワンセグ、です。 なにに機種変更するにしても、画像の鮮明度やミュージック等は気になる所です…。 携帯も値段はお高めだけど分割払いもあるし・・・、でも今からの時代スマホか??んん、悩む…。 今までタッチパネルや携帯に比べると大きい事でスマホ購入を考えもしていなかったので、どうしようかと迷っています。 お勧めのスマホ、携帯が有れば教えていただけると嬉しいです。 買い替えに当たってアドバイス等いただければと、思います。

  • スマホの月々の支払いを携帯とほぼ同じにしたい。

    現在3G携帯(830P)を使ってますが機種変更でスマホのARROWS A 101Fにしたく支払いシュミレーションをしてみましたところ月々390円~の「パケットし放題S for スマートフォン」を利用すれば月々の支払いは1685円~になりました。現在、携帯でネットに繋ぐこともなくほとんどがメールしか使わない私にとってはスマホのWifi機能で自宅などでネットやアプリも楽しめるチャンスが増えるので幸いと思いショップに行ったところこの利用では今までのようなメールは使えず料金は4~5000円程度になると言われました。スマホはあきらめるべきでしょうか? 実際に利用してる方の支払い状況はどんな感じなんでしょうか? 今の3G携帯状況+WIFI利用という使い方でスマホを利用したい方も多いと思うのですがやはりスマホの場合はパケット通信費が色々と余分にかかって料金がかさむのでしょうか? 因みに私の現在の3Gでの契約は「パケットし放題S 380円~」にしててメールは手動受信にしてるので380円を超えることはなく電話代を加算しても3000円を超えることはありません。

  • 携帯、スマホについて

    最近、携帯を機種変しました。 私は携帯が好きで、パカパカ携帯に変えました。 しかし、友達に「なんでわざわざ携帯?今どきみんなスマホだよ」と言われました。 私は田舎住みなので周りの人はみんな携帯(スマホもいますが…)です。 都会はみんなスマホなんですか? パカパカ携帯だと恥ずかしい思いをしますかね?(*_*) 回答お願いします!

  • ケータイかスマホか

    ケータイかスマホか こんばんは 今新規契約するなら ケータイかスマホか どちらにしますか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • スマホとガラケー

    さんざん言われていると思いますが敢えてご意見をお聞かせください。 私は去年携帯を買い換えましたが相変わらずガラケー(docomo)です。 理由は ・今登録しているiモードサイトがスマホ非対応のところが多い ・セキュリティ対策が面倒 ・自宅のPCで普通にネットもできるし、携帯でそこまでやる必要を感じなかった こんな感じですが、友達はどんどんスマホに替えていっています。 それで、アンケートです。 スマホかガラケーか、どちらか片方だけを所持している方のみお答えください。 Q1:スマホとガラケー、どちらを持っていますか? Q2:今の携帯に満足されていますか?(スマホorガラケーという意味で) Q3:ここ1年の間に携帯を購入されましたか? Q4:Q3で「はい」と答えられた方、スマホ・またはガラケーを選ばれた理由は何ですか? Q5:Q3で「はい」と答えられた方、買った後で「やっぱりスマホ(ガラケー)にすればよかった」と思ったことはありますか? Q6:次に購入する際、どちらを選びますか?理由もつけてお答えください。 個人的には、これからスマホが主流になるんだろうけど、替えるのはめんどくさい派です… 皆さんのご意見をお願いします。

  • 携帯からスマホへ

     ずっとAUの携帯を使ってきました。  このごろは、若い人はもとよりスマホを使う人が殆どで、私もいつかは代えたいと思っているのですが、今、携帯は通話と、メールができればいいと思うので 何も行動を起こしていません。  孫〔高校生〕がスマホを使っているだけで、あとは皆携帯です。  しかし、以前のように機種変更をしようと思っても、スマホが殆どで 以前のように安くもないので いずれスマホに代えないといけなくなると思います。  今、携帯の使用料は月額2000円前後ですんでいます。 スマホの孫は6000円前後かかっています。  これから、皆がスマホに代えたら一台あたり6000円前後の料金が掛かってくるのでしょうか? それを思うと、なかなか踏み切れずにいます。 詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。