• 締切済み

高3秋からの入塾について。慶應法学部志望の高3生で

高3秋からの入塾について。慶應法学部志望の高3生です。現在塾には通っていないのですが、模試の成績がイマイチのため(河合マーク3教科偏差値60弱)もう一段階上げるための起爆剤として親から入塾を勧められています。 自分としては、模試や通塾は第三者を安心させるためのものでしかないと考えていて、夏期講習のみで受講した印象としては、独学でできる内容だけどペースメーカーとしてならいいのかなぁ‥と感じました。 前置きが長くなりましたが質問は以下の3点です。 (1)塾に入るメリットは具体的にどんなことなのでしようか? (2)また、秋からの入塾でその恩恵は受けられるのでしょうか? (3)もし入塾するとしたら河合、Z会のどちらがおすすめでしょうか? 友人に聞いても自分と同じ範囲での情報しか得られないため質問させていただきました。 できればその道に詳しい方や、実際に合格された先輩方にお答えいただきたいです。 長文失礼しました。

みんなの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.2

文面を読む限りお勧めしませんね。 あう,あわないはありますから。もちろんタイミングや周りの環境次第ではいくらでも可能性はあると思いますが。 以下回答です。 (1) 自分が知り得ない情報や知識を得る可能性がある。自分が考えるとしても過去5年の程度の過去問題で考えている出題傾向を過去20年近い情報を元に考えて教えてくれる講師がいる。覚える範囲が多い社会などは結構意味のあることかも知れません。 (2) 通年でのカリキュラムに入るのであれば恩恵は少ない。知らない解法を,前やったあの方法の応用です。と言われて不安になったりする。どのようなクラスに入るのかを調べた方がいいですね。秋からの短期間特訓コースと言った目的に合致したものであればそれでもいいとおもいますが,そのようなクラスには一流講師がどれだけきてくれるかは不透明です。 (3) 情報を得たい,周りの状態を見たいのであれば大手予備校にいく。 そこに居るメンバーが実際の競争相手だから。自分をレベルアップしたい。今までの勉強方法ではダメだというのであればすこしこじんまりとした教室を見つけることをお勧めする。ビリギャルでは無いけど,あなたの特徴や掛けている点を大手予備校などでは一切関知しないから。効率よく無い物を得るためにはあなたが積極的にそれらを探すという作業が必要となる。 実際に夏期講習などでは普通の生徒はそれがみつかって飛躍的に伸びていくものだが,それがあなたは見つからなかったといっているので,それがお勧め出来ない理由。 しかし,ここまで勉強してきたからこそ分かることもあるので,最後は自分のやる気次第ですね。 がんばってください。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.1

(1)塾に入るメリットは、具体的にどんな事なのでしようか。?➡苦手ジャンルの確認。 (2)又、秋からの入塾でその恩恵は、受けられるのでしょうか。?➡遅い塾生多数人有。 (3)若し、入塾するとしたら河合、Z会の、どちらがお薦めでしょうか。?➡Z会。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう