• ベストアンサー

Ad-awareのインストールが出来ません・・・

初心者です。よろしくお願いします。m(_ _)m spybotでは削除できないスパイウェアにやられているみたいで、Ad-awareをインストールしたいと思っています。 一応、解説どおり最後までたどり着いて「ダウンロードnow」をクリックしましたが、ぜんぜんダウンロードが始まりません。 どうしてなのでしょう。 どなたか助けてください。 XPです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10679
noname#10679
回答No.34

> Ad-awareをインストールしたいと・・・ ダウンロード先について いつもダウンロード使用としているHPはここですか? http://www.download.com/3000-2144-10214379.html?tag=pop ここのアスキーでも確認してください。 http://download.seesaa.jp/contents/win/system/s_other/10665/

参考URL:
http://download.seesaa.jp/contents/win/system/s_other/10665/
natsuboo
質問者

お礼

でっでっ出来ましたーーー!! アスキーのページで難なくダウンロードです。 今スキャン中です。 結構時間がかかっていますが、今の時点で28個出てきてます。 本当にありがとうございました。 また後ほど詳細を補足させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (36)

noname#7095
noname#7095
回答No.6

#1です。 Avenue A., Inc. はSpyBotがスパイウェアと認識するcookieですね。 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/removevalueclick.html subsearchの方はトロイの木馬です。無視していいものかどうかは下記URLをご覧になって判断なさってください。 http://www.nai.com/japan/security/virA2003.asp?v=Adware-SubSearch%20application うーむ。なんでそんなものがついてくるんでしょうね。ウチではなにも起きませんでしたけど。 あ、SpywareBlasterが侵入を食い止めてるのかなぁ。 ちょっと自信ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jin728
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

んー・・・別に何かが動いてるのかな・・・ そこまでいってDLできないなら他のサイトでもDLできない筈です。タスクマネージャーでも怪しいのないか見てみてください。他のはできるのに(DL)ここだけってのは無いはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jin728
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

Ad-awareのとこから入って、左上の国旗のところから入ってます?そしてjapanが下のほうに出るのでそこからですよ・・・

natsuboo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 左上の国旗から入って、日本語をクリック、左の「ダウンロード」をクリックして、下の辺りのAd-aware6from Download .comから入って、そこで緑の「Download Naw」をクリックして待っていればいいのですよね。あってますか? そこから次画面の「DOWNLOAD IN PROGRESS」と出ている画面でず~と止まってるんです・・・。 「開く」とか「保存」とかの画面が出なくて。 ためしにDownload.comの他のフリーソフトのダウンロードボタンを押してみたら、すぐに「開く」とか「保存」とかの画面が出てきて大丈夫なんです。 何か特別な問題があるのでしょうか。 何か間違っている所がありましたら、ご指摘よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rossana
  • ベストアンサー率33% (131/394)
回答No.3

>緑の「Download Naw」をクリックしたらそのまま待っ >ていればいいのでしょうか? そうです。でもなぜダウンロードできないのでしょうかね。保存というのでダウンロードすればいいのですが。込み合っていたのかもしれませんし。 もう一回やってみてください。 ウイルスチェックはしましたか。 それで検出されない場合は以下の変な警告はパソコン内に潜んだスパイウェアの仕業かもしれませんね。 とりあえず変な警告は無視すればいいと思いますが。頑張ってダウンロードしてみてください。 Ad-aware 6.0はお勧めです。Spybot,CoolWebShreaderより使えるソフトの気がします。 >「Windows File Protection」というのが立ち上がって、 「Windows detects that this computer is infected with a spyware celled "subsearch""Money Tree""Aornum""Win32/Aspam.trojan.~~中略~~Would you like to find out how spyware removal software can protect your privacy and boost system performance?」と出て「Yes.No」となります はとりあえず無視すればいいと思います。

natsuboo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もう1回やってみたのですが、う~ん、ダメでした。 ウィルスチェックは昨日の時点で大丈夫でした。 変な警告は無視すればいいのですね♪ ためしにDownload.comの他のフリーソフトのダウンロードボタンを押してみたら、すぐに「開く」とか「保存」とかの画面が出てきて大丈夫なんです。 Ad-aware 6.0 build 181 はクリックして次の画面の「DOWNLOAD IN PROGRESS」と出ている画面です~っとそれ以上進まないんです・・・。 通常この画面で「保存」とかの画面が出てくるのですよね。 何か特別な原因があるのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jin728
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

こんにちは。 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/adaware.htmlここへ行けば詳しく分かると思います・・・ 一つ一つ見ながらやっていけばできると思います。

参考URL:
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/adaware.html
natsuboo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もこのページを参考にダウンロードをしていたのですが、緑の「Download Naw」をクリックして20分ほど待ちましたがダメでした。緑の「Download Naw」をクリックしたらそのまま待っていればいいのでしょうか? #1様のほうにも書き込ませていただきましたが、 ダウンロードの際「Spybot-S&D」は"Avenue A.Inc"がダウンロードされる事を検知しました。 これは既知の脅威です。このダウンロードを遮断しますか?」と出ます。これは何か 関係ありますか?「はい」にしたり「いいえ」にしたりしてやってみましたが、だめで した。 それから、これをやっている間に 「Windows File Protection」というのが立ち上がって、 「Windows detects that this computer is infected with a spyware celled "subsearch""Money Tree""Aornum""Win32/Aspam.trojan.~~中略~~Would you like to find out how spyware removal software can protect your privacy and boost system performance?」と出て「Yes.No」となります。 これのせいでダウンロードできないのですか? どう対処したらいいのでしょうか。。。途方にくれています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7095
noname#7095
回答No.1

インストールではなく、ダウンロードができないんですね。 http://www.download.com/3000-2144-10045910.html?part=69274&subj=dlpage&tag=button では何の問題もなく落とせました。aaw6181.exeですが。 http://www.download.com/3000-2094-10121984.html でもOKでした。 いくつかミラーサイトも存在するでしょうから、「aaw Ad-aware」で検索なさってみては?

natsuboo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 頂いたアドレスで緑の「Download Naw」をクリックして、20分ほど待っていました が何にもならないんです。(涙) その際「Spybot-S&D」は"Avenue A.Inc"がダウンロードされる事を検知しました。 これは既知の脅威です。このダウンロードを遮断しますか?」と出ます。これは何か 関係ありますか?「はい」にしたり「いいえ」にしたりしてやってみましたが、だめで した。 それから、これをやっている間に 「Windows File Protection」というのが立ち上がって、 「Windows detects that this computer is infected with a spyware celled "subsearch""Money Tree""Aornum""Win32/Aspam.trojan.~~中略~~Would you like to find out how spyware removal software can protect your privacy and boost system performance?」と出て「Yes.No」となります。 これのせいでダウンロードできないのですか? どう対処したらいいのでしょうか。。。途方にくれています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SpybotとAd-awareのインストールと手順について

    SpybotとAd-awareについてお聞きしたいのですが 自分なりにいろいろ探してみたのですが どこのサイトのどれを選んでインストールすれば良いのか 英語なのでまるで分かりません。そこでお聞きしたいのですが 1・直接インストールできるリンク先?のURLを教えてください・またはインストールできるサイトのどこをクリックしてどうすればインストールできる等の手順を教えてください 2・SpybotとAd-awareのインストールは日本語で表示されているのでしょうか?ないならインストールまでの手順を教えてください 3・上記のソフトの起動・スパイウェア検索・削除は日本語で表示されているのでしょうか?ないならどこを選び どこをクリックすれば検索・削除できるのか教えてください どうか回答よろしくお願いしますm(__)m

  • Ad-Awareを起動すると、動作が固まります

    Windows XPで、Ad-AwareとSpybot、SpywareBlasterを入れています。 このうち、Ad-Awareを起動すると、途中まではちゃんと動いているのですが、その後「Busy...」という表示がAd-Aware上に出ていつまで経っても終わりません。Spybotは最後まで終わってちゃんとスパイウェアを駆除してくれるのですが、Ad-Awareだけどうにもならないのです。 間違えてWinfixerをクリックしてしまった(?)ようなので、両方で行えるようにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?ちなみにWinfixerはSpybotで駆除したのですが、やっぱり気になるのでAd-Awareもやりたいと思っています。 それから、完全にフリーズするのではなくてAd-Awareのウィンドウ自体は移動できます。また、Ad-Awareを起動中に他のソフト(IEなど)も起動可能です。 アドバイス、お願いします。

  • Ad-Awareをインストールできない

    お気に入りが書き換えられる問題が発生したのでSpybotで検索、修正をしたのですが改善しませんでした。Ad-Awareを使ってみようと思いダウンロードしたのですが、ファイルを開こうとしても反応がありません。どのようにしたらよいでしょうか?Windows XPです。

  • ad-aware

    spybotはウイルスバスターと何かと競合しスパイウェアやウイルスの検索漏れや侵入の可能性があるとここでアドバイス頂いたので、後にフレッツ光プレミアムのセキュリティ対策ツールに変えることから競合を恐れspybotをアンインストールして、ad-awareだけを併用するつもりなのですが、そこでad-awareとspybotの性能を調べてみるとお互いのソフトはスパイウェアやウイルスの検知の対象が違うので比べられないとのこと。そこで疑問に思ったのですが両者のソフトの検知の対象はそれぞれどのようなものなのでしょうか。またad-awareの性能はよいのでしょうか。

  • SpybotやAd-aware がダウンロードできません

    PC初心者です。 どうやらスパイウェアにやられたらしく、PCを起動するとやたらいっぱい画面が開かれます。仮想メモリが 少なすぎますという警告もでます。 SpybotやAd-aware を試したいのですが、ダウンロード の画面から先に進みません。ほかのものはダウンロードできるのですが・・。 どうやらさっぱりわかりません。助けてください・・

  • Ad-Awareについて

    Ad-Aware Standard6.0.181を以前使ってました。 そしてある行為のせいかアップデートがエラーを起こして上手くいかなくなったのでアンインストールしました。 因みにある行為は、クッキーの削除です(OSはXP)もう一つ考えられるのは日本語パッチをいれたままバージョンアップ?だと思われます。 そしてもう一度Ad-Awareをインストールしましたが、Ad-Aware SE Personal.Build 1.05ってのがインストールされました。 これってパーソナルなのに無料なのでしょうか? そして以前からスパイウェアは駆除してるハズなのに約30個位ありました。どーゆー事なんでしょ? 後、無料のAd-Awareでは1.05が一番いいのでしょうか? 質問ばかりですみません・・・

  • 「ad-aware」でトラブル

    スパイウェア対策に「ad-aware」と「spybot」を使っています。どちらもつい先日アップデートしたばかりでした。そのときは正常に動いていました。  ところが今日「ad-aware」のアップデートをしようとしたところ、定義ファイルとして「New reference-file available!」で日付が「build:000001 26.10.2002,Date:26.10.2002」と出てくるのです。ずっと昔の日付です。最初は気づかず「OK]を押すと、ダウンロードのメーターが5%で止まり、そこから進みません。ダイアログには「complete」が出ています。仕方ないので「finish」を押して終了させ、「ad-aware」を再起動させると、なんと「定義ファイルがない、もしくは読み込めない」とのメッセージが出ました。program filesの中をのぞいてみると確かに「ref」ファイルがなくなっています。  しょうがないのでアンインストールしてインストールしなおそうかと思い「プログラムの削除と追加」から「ad-aware」を選ぶと、「install log file」が開けないとのメッセージが出ました。program filesを調べると、「install log file」自体は残っています。  上書きインストールしても同じでした。レジストリは使ってないようなので、別のフォルダにインストールしてみても同じです。  つまり、定義ファイルが消え、アップデートもできない(何度やっても同じ状態)、再インストール、削除すべてができません。システムの復元で一週間前にもどしても同じでした。  どうも動きから見てスパイウェアかウイルスくさいのですが、今のところそれ以外はまったく正常に動いているので確信がもてません。「spybot」では見つかりませんでした。  雑誌やネットなどでも見たことのない事例なので、もし何か心当たりがあるかたは知らせていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • Ad-Aware Personal がDLできないのは・・・・?

    現在、スパイウェア対策に、Spybot-Search & Destroy と、Ad-Aware Personal, SpywareBlaster そして、CWShredder を使用しています。昨日、Ad-Aware Personal を使ってスパイウェアのチェックをしていたら検出はしたのですが、削除がどういう訳かできなくなってしまったので、ファイルが壊れたのかなと思い、ソフト全部をアンインストールして、再インストールしようとしました。が、DLしているサインは出ているのですが、いつまでたっても完了しません。何度やっても同じでした。 で、ふと思ったのですが、Ad-Aware 以外のスパイウェア対策ソフトが Ad-Aware をスパイウェアだと認識して、DLしないようにしている可能性はありませんか? 知識不足でよく分かりませんが、他の理由も考えられるでしょうか?どうしたらいいのかご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • spybotとAd-Awareをインストールしたのですが・・・

    1.インストール後の利用方法が分かりません。デスクトップに置いたのですが、このまま放って置けば勝手にスパイウェア削除をするものなのでしょうか? 2.インストール後スキャンしますか?と言う画面が出てきましたのでスキャンをしまして、いくつかのファイルがリストUPされましたがこれをどうしたら良いのでしょうか? 特にAd-Awareの方がどこをクリックしたら良いのか分かりません。 3.インストール後ショートカットされたプログラムのマークが出ましたらインストール用のプログラムの方は、削除しても構わないのでしょうか? 4・デスクトップにAd-awareの地球と虫マークが出てきましたが、虫の方は、有料プログラムで作動する様な気がするのですが、削除しても構いませんか?又、削除の方法を教えて下さい。 5.きちんとインストールされたかどうか確認をしましたら、マイコンピュータと全てのプログラムには表示が無いのに、コントロールパネルのプログラムの削除と追加には表示があのは何故でしょうか? Ad-Awareが今、その状態です。

  • ad-awareが途中で止まる

    ad-awareにてスパイウェアを検索し削除しようとしたのですが、途中で止まってしまいます。 止まる画面は、「deleting selection」と出る一番最後の所です。ダウンロードし直してみても同じでした。 ゲージも最後まで行っているので一体何が原因なのか…ご教授願いします。