- ベストアンサー
母の預金を弟に黙って使いました
- 母の預金を弟に使い、裁判になった場合の負けるリスクを考えずに行動しました。
- 弟が弁護士費用を払ってまでお金を取り戻すかどうか分からないと判断しました。
- 弟からの返金要求に対して、父に渡したと言い弁解し、面倒だと思って何もしない態度を示しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前回も回答した者です。 弟への主張とご自身の正当性を示されているようですが、そもそもその様な事が出来る身分ではありません。 回答しました様に、正当な相続人は存命の配偶者である『父』です。 弟と父どちらに訴えられても敗訴確実です。 一人では生きていけない娘がいるとありましたが、前回の質問では自分へのご褒美と書いておられましたよね。 仮に自身に相続権があっても、母の生前に遺言など残しておくべきでした。 弟嫁によるストレスが死因だとする根拠もありません。 弟が取れるかどうか分からないお金のために労力を要するかですが。 この場合、父及び弟は弁護士に遺産を不当に搾取された旨を伝えるだけなので大した労力ではない上に、資料を差し押さえて調べれば全てが明るみに出ます。 個人でも十分に証拠を集められますし、諸費用も敗訴した側が負担することになります。 法律は公平性を欠くことはありません。 敗訴すると沢山の回答がありました通り、一般人の多くの方も知っている遺産相続のお話です。 この機会に勉強されて、ご自身の置かれている立場と状況に真摯に向き合うべきです。
その他の回答 (3)
だから、何度投稿されても答えは一緒ですよ。 今回の質問の趣旨はよく分からない内容ですけど、 要は「遺産を黙って使った」けど悪くない?ってことですよね。 遺産を協議なしに勝手に使い込んだら「ドロボウ」ですよ。 「世話をしたから」とか「自分がいろいろやってきた」とか 「娘がどうとか」なんてことは、法的な遺産の相続とは関係ないんです。 本来は、あなた・父・弟の3名の法定相続人で話合いをして、 そこで主張して取り分を決めれば良かっただけの話。 弟の嫁の話が出てきましたけど、そもそも弟の嫁は相続権利も ないわけだし、そんな話を出しても意味ないです。 実際に弟が裁判を起こすかどうかは分かりませんけど、 弟が賢ければ裁判起こすと思いますよ。 法定相続人としての権利が侵害されたわけで、 言うほど難しい裁判じゃありませんからね。 前回の質問はきっちり締め切って新しい質問するべきですよ。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
誰も貴女を批判などしていない。 ただ、貴女の質問に答えただけのことです。 何れだけ、貴女がご両親の世話をしたと言い張ったところで、結局は無償の愛情からのものではなく、金だった訳でしょう? 弟さんの生き方を批判する権限はないと思いますよ。 弟には、是非とも法に訴えて頂きたいものです。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
>母の預金を弟に黙って使いました。 まったく質問の主旨がわかりませんよ。もしかしたら >実際なにに使ったかなど調べようがありませんよね? ですか?だったら、答えは自明です。 A=白状しなきゃーわからない! なお、書かれている個人情報が本当であれば素性がバレますよ。もしかしたら、この質問から色々とばれるかもです。