• 締切済み

Becky!で接続できなくなりました。

以前からBecky!を使っていたのですが、1週間ほどノートPCを別の場所に持ち出し、帰ってきたらなぜか、接続できなくなっていました。 ネットは普通につながるのですが・・・。 ver.2です。OSはWin8です。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (658/1581)
回答No.2

電源オプションから再起動すると治るはずなんですよ。 ipの自動取得などでの変更が認識されないからです。 アプリを終了しないでシャットダウンするとかなりの確率で発生します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

Beckyの接続設定で特別な設定がないのでしたら、Firewallのアプリの接続をブロックしてしまったようなことはないですか? (【Becky!】サーバーに接続できません) http://innocenthome.seesaa.net/article/124167283.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Becky!Ver.1を入手したい

    Win98を使用していますが,複数ユーザの設定をしました。 しかし,今使用しているBecky!Ver.2はどうやらユーザごとに分けることはできないようです。 そこで,Becky Ver.1とVer.2なら別のソフトとして認識できるようなので,Becky Ver.1を探しているのですが,古いバージョンのようで見つかりません。配布している場所を知っていたら教えてください。 また,ほかによい方法があれば教えてください。

  • Becky!ver2を使っています。

    Becky!ver2を使っています。 新しくPCを買い換えたので同じく新しいパソコンのBecky!へすべてのデータを移行させたいのですが どのようにすればよろしいでしょうか。 教えてください。 OSはXPです。

  • Becky!について

    Becky!のver1→2に移行出来たのですが、ver1で使用していたデータフォルダは消しても問題ないのでしょうか? 前のデータフォルダを消す事によって、以前のデータが見れなくなるなんて事は無いのでしょうか? Becky!について詳しい方いましたら教えて下さい。

  • Nortonを使用してのBeckyの設定

    Beckyをインストールして、 POPやSMTPを設定したのですが受信、 送信が出来ません。 恐らくNortonを使用しているので、その関係 だと思うのですが、調べてもよく分かりません でした。 ご存知の方がいらしたら、お教えください。 (OEだと普通に受送信出来ます) 使用環境は以下の通りです。 OS:Win XP Pro SP1 Norton:Anti Virus2004、Internet Security2004 Becky:Ver2.12.01 接続形態:ADSL、無線LAN

  • Becky!で添付付きメールが送れない

    Becky!で添付ファイルをつけるとメールが送れません。(WIN7のPC) Becky!の画面上では送れないとエラーメッセージがでますが、相手には届いていたりもします。 同じ設定のBecky!で違うPC(XP)で送信すると普通に送信できます。 WIN7だとどこか設定を変更しなくてはいけないのでしょうか?

  • Becky!の特定のメールボックスの設定のみ保存

    WindowsXPのデスクトップPCがあり、そこにBecky!(多分Ver.2)が入っています。 Becky!の中にはメールボックスを複数作成し、プロバイダのアドレス含め、いくつかのフリーメールも受信できるように設定しています。 別のところ(プロバイダも別)で使っていたWindows7のPCにBecky!を入れ、XPで使っていた設定(XPで接続していたプロバイダのアドレス以外)を引き継いで、主にそちらでメールを受信していました。 今回、XPの方を完全にノートと入れ替えようと思うのですが、XPで使っていたプロバイダのアドレスの設定部分だけ(メールボックスの送受信の設定・パスワードなど)をそのままノートの方に移したいです。 これまではBecky!のフォルダ全部をCD-Rにバックアップを取って新しいPCに丸ごと移していたのですが、今回それをやると共通で使っていて、ノートの方が情報が新しい他のアドレスのメールボックスまでが上書きされてしまいます。 プロバイダのメール設定部分だけを特定して保存→新しいPCに設定させるには、Becky!関連フォルダのどのファイルを扱えばいいのでしょうか? ファイル名が暗号化(?)されていて特定できなかったのでお教えください。

  • ・Becky_2の設定

    お世話になります Win_7に変更して初めてメールソフトを使用しました Becky2なんですが以前のOutlookの時はIE-8にてネット接続にて 上段のメールアイコンよりダイレクトにメールを確認していましたが Becky2にはIE-8のアイコンは設定できないのでしょうか? また、デックトップ上からBecky2を起動した場合、Becky2という ロゴが入ってからメールが開かれますが,起動時のロゴ消せませんかね?クリック後、何もなくメールが開けませんかね? まとめます! 1.IE上部のBecky2アイコン追加 2.起動時のロゴを消せないか? 3.起動時に自動にメール送受信できませんか?巡回も含む??? Becky2ユーザー様、メールソフトにお詳しい方、アドバイス 是非、お願い申しあげます・・・

  • iTunes storeに接続できない。

    使ってるのはwin XPです。 2週間ほど前はiTunes storeに接続できたのに、今はできず困っています。 また、メールソフトとしてBecky! ver2をインストールして使っているんですが、受信できても送信できなくなって困っています。これも同時期までできました。 解決方法を教えてください!!

  • becky2が接続エラーになりメールが見れません!

    NIS2004を購入し、パソコンはwindows xpを使用しています。以前まで普通にBecky(メールソフト)が使用できていたのですが、NISのセキュリティをオフにしないとBeckyが接続エラーになり、メールが見れません。 あと、ネットマイルというポイントメールのようなものを受信しているのですが、NISのせいかネットマイルからのポイントが加算されるURLをクリックしても、ポイントが加算できるブラウザが表示されません。Q&Aを見たところ、NISのファイアーウォールが強化されているせいではないかとしかかかられおらず、具体的にどうしたらいいかわかりません。 初心者なので、分かりやすく教えて頂けると助かります。 宜しくお願いしますm(><)m

  • Becky で着信サウンドが鳴らなくなった

    ●経緯 気が付けばBeckyの着信サウンドが鳴らなくなっていました PCの前でタスクトレイが赤くなったからメール見てました で・・あれ?? そういえば着信サウンドが鳴らない!! ●実験 Beckyの全般的設定>受信>着信サウンドをPlayしてもダメです  別の着信サウンドを選択しても同じ あ~PCのオーディオデバイスがおかしいのかな??  他の音声ファイルを直接鳴らす>鳴る じゃあ・・PC再起動だ・・しかしBeckyは鳴らず>  Beckyで選択してるファイルを直接クリック>鳴ります ●Ver 2.61.01 でしたので最新の2.64.06 にしました>鳴りませんでした ●質問 急に鳴らなくなったBeckyの着信サウンドを鳴らすことはできますか?? よろしくお願いいたします

このQ&Aのポイント
  • クリーンナップを数回繰り返しても、DCP-J973Nのマゼンダインクが全く印刷されません。
  • Windowsで使用しており、無線LANで接続しています。関連する無線LANソフトはバッファローです。
  • この問題に関連するFAQは、「インクジェットプリンターのインクが出ない/白紙になる/色合いがおかしい」というものです。
回答を見る

専門家に質問してみよう