• ベストアンサー

AirH+無線LANなどの機能性について

shino2004の回答

  • shino2004
  • ベストアンサー率25% (18/72)
回答No.2

あまり詳しくはありませんが…、私は今AirH”のAH-H403Cというものでインターネットをしています。いろいろなオプションがあったと思いますが料金を安くするために接続スピードを犠牲にしています。いまはオプションをつけて早い接続ができるようにしようかともかんがえています。 取扱店で申し込んだのですが、その場ではAirH”の代金を支払いました。そこは私の使っているものは7000円くらいでした。 お金に余裕のある方ならオプションをつけることをお勧めします。遅いとイライラします。 ちょっと前のことなので記憶がうる覚えのためもしかしたら間違っている部分もあるかもしれませんがそのときはごめんなさい。

関連するQ&A

  • DDIポケットのPHS通信(AirH")サービスの通信速度

    DDIポケットのPHS通信(AirH")サービスの利用を検討中で、このサービスの「ネット25コース(最大64kbps)」と「つなぎ放題コース(32kbpsパケット方式)」のうちどちらかを選ぶつもりですが、この2つの体感速度は、現在使っている「アナログ56kモデム」や「ISDN64k(INS64)」と比較するとどの位になるのでしょうか。諸条件によって違ってくるので一概には言えないと思いますがヨロシクお願いします。※ちなみに私の使用形態で多いのはメールの送受信とホームページの閲覧です。

  • 無線LANかairH"か?

    今度店舗を借りることになりそこでノートPCを使用しようかなと思っているのです。ところが、無線でネットをしたいと思ったのですが、大変迷っています。私の店舗は1Fなのですがそこのオーナーが2FでADSL(有線)でPCを使用しているのでそのことも考えるとYAHOOBBの無線LANでADSLの方が良いかなとと思うのですが、その場合は、無線対応のモデムを2Fで使用すればOKなのでしょうか?(1Fと2Fは中でつながっています。電話線も引っ張って来れます。)airH"ですが、どこか出かけるときだけairH"を使用することはできないのでしょうか?できれば出かけるときにもどこででもインターネットをチェックできるようにしたいのですが・・月額料金だからだめですかね?携帯のようなプリペイド方式はないのでしょうか?どなたかご存知であれば教えて下さい(;_;)・・

  • 家庭内LANでプロキシのようなものを・・・

    Windows98SEとIE6.0を使っています。  中古の安いノートパソコンを買いました(Pen100-16MB/Win95搭載)これを家庭内LANにつないで24時間つけっ放しにして、メール読み&プリンタサーバー用に使おうと計画しています。  そこでお聞きしたいのですが、家庭内LANのパソコンAで過去に閲覧したWEBサイトを、家庭内LANのパソコンBで閲覧しようとすると、再度データを読みに行きますよね。これを、家庭内LANのいずれかのパソコンで一度閲覧したWEBサイトは、2回目以降は保存したデータを使って速く表示するような仕組みにしたいのです。  早い話、いわゆるプロキシサーバーというのでしょうか、そういった役割を上記の中古パソコンにやらせたいと考えているのですが、その為にはどういったソフトを使えば良いのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。  ちなみに家庭内LANはダイヤルアップルーター(NTT-ME SOHO-PAL)で外部と繋がっています。各パソコンとルーターはスイッチングハブで接続しています。

  • ダウンロードのスピード

    光ですが、最近、ダウンロードするスピードがひどく落ちました。例えば、20Mのファイルをダウンロードするのに1時間とか出てしまいます。実際、それくらいかかります。 何から調べていけばいいでしょうか? ホームページを閲覧するときは、今までと同じように見ることができます。

  • IEでリンクの送信が出来ません

    ホームページを閲覧中に、友人にそのURLを送信しようと思って、ツールバーのメールから「リンクの送信」をクリックしても機能しなくなってしまいました。今まで便利に使っていたので、ぜひまた使いたいのですが、どなたか教えてください。

  • CATVとADSLどっちがいい?

    最近になってインターネットの接続時間が増えてきているので、この際に思い切ってISDNからCATVかADSLにしようかと考えています。CATVなら地域ケーブル会社で、ADSLならばNTTのフレッツADSLにと思っているのですが会社の上司からADSLは実際にはISDNと同じくらいのスピードみたいよと言われました。基地局からの距離に影響するそうですが普及エリア限定がある現時点でも相違あるのでしょうか? 私個人的には両方の案内での最大スピードが大きくADSLが勝るために導入するならADSLと思っているのですが・・。アドバイスお願いします。

  • 美容室を経営しているものです。

    美容室を経営しているものです。 先日インターネット関係の営業の方が来て PCと携帯ホームページ作成できて24時間ネット予約機能がついて初期費用6万円の月々1万円でできるという話を聞きました。 ホームページは前々から欲しいと思っていて24時間ネット予約も便利だと思うので導入を考えているのですが、もっと安くて便利な機能が付いてるものってありますか? よろしくお願いします。

  • フレッツADSLから無線LANかAirHへ

    現在ノートパソコンをフレッツADSLで接続しています。 コードが邪魔なので、無線LANにしようかと思っていたのですが、先日AirHを知り、どちらがいいのか、料金はどうなのか、機能の違いがどう違うのかがまったく分かりません。 また、そのどちらかに変更する際、何をどう変えたらいいのでしょうか? パソコンにとても弱いので、分かりやすく教えていただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 海外広告プログラムの表示接続について

    海外の広告表示プログラムについて教えてください。 フレッツISDNを使用していますが、広告表示プログラムをダウンロードし表示させた場合、別料金(電話代)は 発生しないのでしょうか。また、従来のメールのやり取りホームページ等の閲覧は出来るのでしょうか。仕組みがわからないのでどなたかいいアドバイスをお願いいたします。また詳しい解説をしている文献やホームページがあれば参考に教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 無線LANが機能しない

    XPからW7にアップグレードしたら無線LANが使えなくなった。 有線LANは使えます。 購入した時の無線LANドライブは対応してないと表示されます。 何か 他の方法でドライブのソフトを入手する方法がありましたら教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。