• ベストアンサー

顔面麻痺の再発防止に関して

4年ほど前に顔面麻痺になってしまいました。 治療をして良くはなっていますが、4年たった今でも少しだけ口と目の動きが連動ししてしまっているのではないかと、すごく気にしています。 最近また仕事などでストレスもあり、すこし違和感を感じるのと、以前と同じ症状にならないか心配になり、それがまたストレスにもなってしまっています。違和感がもしかして前兆かもと考えたりするとますます心配になります。 ご存知の方や経験者の方で、このような際に再発防止に何か出来ることや心がけることがあれば教えていただけないでしょうか?前回も突然だったのですが、何か出来ることがあれば予防としてやっておきたいと考えています。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

ベル麻痺なのか、ラムゼイハント症候群なのか、 わかりません。 ストレスが直接の原因で、顔面麻痺になることは、 「ほとんどない」と思ってよいです。 ですが、ストレスによる免疫低下が原因で、免疫力が低下し、 ヘルペス・ウィルスが活性化して、ヘルペス・ウィルスによる 顔面麻痺が起きる可能性はあります。 (=ラムゼイハント症候群) ご心配ならば、内科へ行って、血液検査をしてもらってください。 症状としては、「ストレスを感じる」「目と口の動きが連動して いるように感じる」などの症状を言ってください。 そして、顔面麻痺になったことを告げて、心配なので、 「血液検査で、免疫力を調べてほしい」と頼んでください。 ハント症候群の再発の前駆症状は、耳の内部の強い痛み、 強い頭痛があります。 ベル麻痺では、後頭部の鈍痛を訴える人が多いです。 従って、強い頭痛を感じたときは、ハント症候群を疑ってください。

kuricom
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 前回はベル麻痺といわれたのですが、正直本人も原因がはっきりわからないことが一番のストレスと言っております。ただ頂いたとおり ストレスが直接の原因で、顔面麻痺になることは、 「ほとんどない」と思ってよいです。 ということであれば少し安心すると思います。 アドバイスも含め色々ありがとうございました

関連するQ&A

  • 顔面神経麻痺になってしましました。 回復しても再発することは多いのでしょうか?

    一度、顔面神経麻痺にかかると再発する恐れは多いのでしょうか? 自分で言うのも何ですが、神経過敏で少しのことでくよくよしてしまい いつも何らかのストレスを抱えている状態です。 どこが麻痺しても困るのですが、顔ともなりますとマスクで隠すにも 限界がありますし、一応女性なので・・・ 一度経験すると再発しやすいものなのか、とても心配です。 (症状)1週間ほど前に急に顔面神経麻痺になってしまいました。 幸いすぐに異変に気付き病院へ行ったところ「初期の段階なので 時間はかかりますが回復するでしょう」との診察をして頂きました。  原因は仕事上の疲労・ストレスで神経が弱っていたところに 風邪のウイルスが入り込み顔面神経麻痺を起こしたようです。  取りあえずは麻痺は続いているものの、顔の引きつり具合は 別にして日常生活には支障のない状態です。

  • ウイルス性顔面麻痺の再発について。

    私は2年前にラムゼイハント症になりました。耳が痛くなり、めまいが頻繁し、回転性めまいで倒れその際には後頭部が痛く、病院に運ばれましたが、その際はわからず。2日後、顔面麻痺が表れました。 現在、耳が痛くて耳鼻科で外耳炎との診断を受けましたが、同時に口唇ヘルペスもできています。首にピリピリした痛み、後頭部の違和感、軽いめまいもあります。ハントは再発しないと聞きましたが、再発する可能性はあるのでしょうか。2週間後に海外での結婚式を控えています。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 顔面麻痺について教えて下さい

    夫(35歳)が突然軽度の顔面麻痺になり、 顔の左半分、口唇が吊り上がらない、ご飯が食べにくいなどの症状がでました。 大きな病院へ行くと、口腔外科 → 耳鼻咽喉科に回されました。 お蔭様で投薬療法(お薬を飲む)で、だいぶ改善されてきました。 もし投薬治療で改善されなければCTで血管、神経など調べることになっていたようです。 顔面麻痺の原因はストレス,ウイルス感染から脳神経に至るまで、さまざまな原因が考えられるそうで、 今回なぜ夫が突然そのようなことになってしまったのか原因が特定できないのですが、 なにしろ投薬で改善されてきている分には良かったと思っています。 病院では投薬により症状が改善されてきた為、投薬は飲み切りで、 「なにかあったらまたいらっしゃい」とのことで通院も打ち切られました。 しかし色々と心配ごとがあるので下記4項目についてお答え頂けたらと思います。 1. 【顔面麻痺は感染するのか?(日常生活及び性生活にて)】 原因が特定できないので何とも言えないかもしれませんが、一般的に顔面麻痺は感染するのでしょうか? 2. 【神経科は回されなかった】 口腔外科と耳鼻咽喉科止まりで神経科は回されなかったのですが、 投薬で症状が改善されるようであれば神経の方は心配要らないのでしょうか? どこか神経の血管がつまったりきれたりしていないか調べなくてもいいのかということを心配しています。 3. 【再発の心配】 4. 【日常生活での予防法】 HPで顔面体操を見つけました。睡眠、栄養・・ 特にどんな栄養(食事)を摂れば良いかなど教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 顔面麻痺 その後について教えてください。

    今年1月に顔面麻痺(ベル麻痺)で入院し、ステロイド点滴での治療を受けました。 大学病院に入院したのですが、CT、レントゲンなどは全くなく、2週間ほどの点滴治療で退院。 その後は投薬と顔面体操のリハビリで4月をもって「完治」と言われ、通院が終わりと言われました。 その時はまだ、顔に違和感もあったのですが(ひきつりや、感覚的に)それを告げても先生は 「神経が麻痺していたのだから徐々によくなります」と・・・ 現在、退院して8ヶ月ほどですが、やはり顔の違和感(両親は見た目はわからないというのですが) があります。頬とか左だけ、力が入ってないように感じたり、目の上が痙攣したり、目が閉じて いない感覚があったり・・・(鏡で確認すると、目は閉じてます) もしかして、また、麻痺するんでは。。。と心配でなりません。 大学病院では、リハビリの先生も「完治」と言われ、耳鼻科の先生は「リハビリで完治が出た のなら、これ以上、やることがありません」と言われたのですが、、、 病院に行かなくて大丈夫なのでしょうか? 経験のある方、知識のある方、ぜひ、ご回答、お願いします。

  • 顔面麻痺?

    顔に違和感があり、顔面麻痺してる気がするので質問させてください。数ヶ月前から顔に違和感があります。 上の前歯の左あたりから左目の上あたりにかけて、歯医者さんの麻酔のような感覚と なんとなく痺れたような感覚 勝手に表情が動いてるような感覚があります。 痛みなどはありません。 洗髪後に頭の左を拭いている時も痺れがあり、普通に触っても痺れます。 違和感のある箇所の前歯は差し歯です。 蓄のう症などはありません。 この場合、何科にかかればよいでしょうか? 最近、ひどくなってきた気がして不安です。

  • 顔面麻痺と耳鳴りについて

    私は今、顔面麻痺を発症して3カ月程になります。 メチコバールを服用しながら、リハビリと鍼治療を行っています。 顔面は少しずつ良くなる傾向にありますが、発症後1か月半ぐらいから麻痺側の耳鳴りが始まりました。 耳鳴りは、「ピーピー」という拍動性の音でとても辛いです。 時々、閉塞感も感じます。耳鼻咽喉科での検査では、聴覚に異常はありませんでした。 顔面麻痺で耳鳴りを経験された方がおられたら、どのような状態だったのか? どのようにして回復したのかを教えて頂ければ嬉しいです。 また、顔面麻痺でなくても私のような拍動性の耳鳴りを経験された方で何か良い治療法をご存じの方を教えて頂けると嬉しいです。 耳鳴りが始まって1か月半、夜もゆっくり休むことが出来ずとても辛い毎日です。 どうかご回答宜しくお願いします。

  • ヘルペス性の顔面麻痺について。予後は悪いのでしょうか?

    こんにちわ。 先日母が右奥歯の痛みを5日間ほど訴えていたと思ったら、その後いきなり「右目が閉じない」と言い出し、翌日病院に行くとヘルペス性の顔面麻痺だと言われました。今はステロイド系?の薬を飲んでおります。 よく暖めて、マッサージや電気などもしていたら薬のおかげもあってか少しは瞬きができるようになりましたが顔は相変わらず歪んでいます。あまり言うとストレスを与えてしまうと思うので「少しよくなったんちゃない?」と私は声をかけてますが、母は相当気にしているらしく(当然ですが)かなり落ち込んでいて苛苛しています。 インターネットで顔面麻痺について調べたのですが、「ベル麻痺」というものの症状に非常に似ているのです(顔のゆがみ方も)。ヘルペス性のベル麻痺とやらもあるようなのですが、ネットで見るには「予後は良好でたいてい半年以内に治る」とのことでした。 しかし母は「ヘルペス性の顔面麻痺は予後が悪く、顔は歪んだままらしい」ということを知人から聞いたそうですが、本当なのでしょうか? 母は祖母の介護やら仕事やらでだいぶ疲れていたのでストレスもあると思います。 ストレスからきたヘルペス性の顔面麻痺というのは治りにくいのでしょうか?やはり女性として、顔が歪んでしまうというのはとてもかわいそうでなりませんし、なんとかして治したいと思ってます。針治療なども始めたほうがいいでのしょうか?

  • 母親が顔面麻痺!?

    こんにちは。母親(66歳)が2日前の夜に突如右側の顔面が引きつったとのことです。心配しております。実は11年前にも同じことが起ていました。 そのときは通院とリハビリをして普通にみれるところまで治ったようです。今回は、当時の総合病院から薦められて、耳鼻科に行って、そこでは他の、大学病院に行くとを薦められたようです。  自分もネットで調べましたがどうも症状に一致するものが無く、お聞きしたいです。  顔面神経痛(正式にはこの病名は無いのですよね)は3つ合って、 三叉神経痛 = 顔面に針で突いたような痛みを伴う 顔面神経麻痺 = 鈍痛を伴なわないもの。1日のうちのストレス           をうけるか何にかのきっかけで、短い時間           麻痺を受ける 顔面痙攣= 軽い(!?)、まぶたの上がぴくぴくするもの。 質問1 母の症状は、痛みをともなわない、1日ずーと右側の顔が     引きつって、うまくしゃべれないようです。     病院からはホルモンバランスの原因と言われているようです。     ただ、ホルモンバランスで調べてもそういった項目は見当た     らないです。ホルモン剤注射はありますが・・・。     この症状だとどういった病気が考えられますか? 質問2 上記の病気次第ですが、大学病院に行ったときに何を      良く聞いてきた方が良いとアドバイスした方が良いで     しょうか? お手数ですが宜しくお願いいたします。     

  • 顔面麻痺について うろ覚えなのですが

    以前、顔面麻痺(ベル麻痺)になった時 治療を受けたペインクリニックの先生から、 脳が原因の場合と、それ以外で顔の麻痺のでかた(箇所?に違いがあると言われました 最初、脳神経外科で見てもらった際も特に精密な検査はなく、目視で顔の筋肉の動きだけを見て、耳鼻科に紹介状をだされました。(その後、ブロック注射を打てるペインクリニックの先生へ紹介状を書かれた流れです) 顔面麻痺の原因として、大きくわけて脳とそれ以外(ウイルスによる耳の炎症、ストレス性や自律神経、外的な刺激ほか原因不明なもの)と言う事はうっすらと理解したのですが 顔をみれば、ある程度の原因が特定できるのはなぜでしょう?

  • 膀胱炎の再発防止方法

    20代女です。 3年前にストレスで血尿が出たのをきっかけに膀胱炎になってしまいました。 泌尿器科に1年程通院し、随分改善されたのですが、今でも2~3ヵ月に1回くらいの頻度で再発を繰り返しています。 再発して受診する度、治療しなければならないほどのレベルではないよ、と言われますが、やはり痛いです…。 予防策として以下のことを実践していますが ・陰部を清潔にする(おりものシート、ナプキンをこまめに取り替える、ウォシュレットを使う) ・クランベリー、乳製品を摂取する(予防に良いと聞いたので) ・漢方薬(猪苓湯)を飲む ・水分をたくさんとる ・トイレを我慢しない ・おなかを冷やさない ・ストレスをためない 他に何か再発防止によい方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう