• 締切済み

三半規管の狂いで倒れました。

朝の4時にトイレに行きたく上体を起こしたところ目が回っていて起きる事ができず血圧かなと思い血圧計で図ったところ156-83、脈拍56、四つん這いにてトイレに行き用を済ませてまた寝ました。 7時に起きたところ少しまだくらくら、血圧計で図ったところ138-76、53.何とかトイレと顔を洗い食事を済ませコーヒーを飲もうと頭を下げ前を向いた所、ドーンと頭が回り前のめりに仰向けに倒れてしまい、救急車にお世話になりました。 病院の耳鼻科にての診療になりました。その訳は記憶があり、どこも痺れがなく為、脳こうそくの割合はゼロと言うことで、目が疲れて耳にきて三半規管がおかしくなったと言う事で薬を2週間分もらい返されました。 1週間たちましたがまだ少しクラクラしていて外に出ることが出来ません。救急隊着て血圧は196-99、58でした。お医者さんによりますと倒れたから血圧が上がり、血圧が上がったから倒れたのではないと言っていましたが本当なんですか?ちなみに私は血圧正常です。 人によって違うと思いますがどのくらいで治るのでしょうか。 薬はメリスロン錠6mg、アデホスコーワ類粒10%、ビタメジン配合カプセルB25です。

みんなの回答

回答No.4

No.3 です。 書き落しがありました。 完治と再発防止のため、ほかの大病院か耳鼻科専門の開業医で受診するようお勧めします。 耳石の障害は日常的な病状ではないので、大病院でも不得意な医師や見落とす医師も、ままあると思います。セカンドオピニオンの意義が言われているゆえんです。 受診のとき、めまいの継続時間、次第に回復するかしないか、めまいの深さ、の症状を正確に伝えないと、診断が間違うこともあります。 <どのくらいで治るのでしょうか>  とありましたが、耳石の場合ならその場で直ちに治ります。障害が残る場合でも、完治に1週間とはかからない筈です。 投薬の必要はなく、せいぜいカルシウム剤とビタミンC程度でしょう。「1週間たちましたがまだ少しクラクラして」というのは、適切な治療ではない疑いがあります。 <血圧が上がったからではない - - - が本当なんですか?>  とありましたが、たぶん本当の筈です。 血圧による脳に障害が起きれば、しびれのほか手足の一部が動きにくい、片目が見えない、など何らかの身体不調が出る筈ですが、何も感じないなら血圧が原因でなないでしょう。 もし、どこかにしびれやろれつが回らないなどの傾向があれば、一過性の脳虚血症などの疑いもあるので、耳鼻科であってもその症状を話して下さい。適切な検査や専門部署へ回して貰える筈です。 めまいが続いていると、立っていることすらできずさぞお困りと思います。が、生命危機など緊急事態ではない場合は、救急車を呼ぶのは社会のルール違反ですから止めるべきでしょう。 病院の救急受付へ電話しておき、体の動きが不自由でも自宅からタクシーで出向いて救急室へ直行するようお勧めします。 「立ちも歩きもできないから」と言えば通用する筈です。受付の事務的手続きは、救急室の看護師さんがしてくれます。 No.3 の2段目で「舞食ほと」と書いたのは「毎食ごと」と読み替えて下さい。要は、カルシウムの効果的な摂り方です。 NHK「ためしてガッテン」の再現記事を追加しておきます。  http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20130904/index.html    

silyuusilyuu
質問者

お礼

大変貴重なご意見ありがとうございます。参考になりました。

回答No.3

    自分の周囲が傾き回転する場合は、たぶん三半規管の中にある [耳石器] 中の小さな結晶体 [耳石] が範囲外へこぼれた現象と思います。 『良性発作性頭位めまい症』と呼びます。 軽い運動動作ですぐ治ることが多いです。 カルシウムが不足すると [耳石] がこぼれやすくなる、言われています。 舞食ほと「しらすぶし」(魚類の小女子コォナゴのナマ。1つまみ程度) や牛乳が効果的です。 仰向けに寝て、頭を体ごと右へ・左へと回転すると、耳石が元の位置へ戻ることが多いです。ダメな場合は、耳鼻科へ行って「耳石らしいので」と言って下さい。 参考記事と自分で治す方法の記事を示しておきます。 (めまい症状の原因) http://health-to-you.jp/vertigo/memaikarusiumubusoku2463/ (めまいの解説=健康生活日記) http://kenkou.healthy-mart.net/memai-genninn-karusiumu/ (耳石めまいの即効なおし方) http://www.painnavi.com/pain0009.html

silyuusilyuu
質問者

お礼

1ケ月ほど前から血管の石灰化がお腹のへんでみつかりました。これもまたカルシュウム不足が原因かも! しかし、耳石が原因とは言っていないので訳がわかりません。難聴の検査だけなので他の耳鼻科へもいってみます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10494/33001)
回答No.2

内科のお医者さんから直接聞いた話なのですが、めまいというのは実に原因が特定しづらい病気で、「本当は9割がどこが原因なのかわからない」そうです。けれども患者さんの手前「原因不明のめまいです」とはいえないので、「三半規管」「メニエール病」ととりあえずしておくそうです。 血圧と脈拍は正常の範囲内ではあるようですね。しかし例えば精神的なことで突発的に上がることだってあります。例えばものすごい怒りを感じたとか、ショックを受けたとかね。精神的ショックで倒れる人もいますよね。 昔のテレビや電化製品は、映りが悪くなったり動きが悪くなると「とりあえず叩くと直る」ってあったじゃないですか。ああいうのは原因が特定できない不具合なわけですよ。人間もそれと同じで、何十年も使っているといろんなところがガタがきて原因不明の不具合が起きてくる、ということなのです。ご自愛くださいませ。

noname#226503
noname#226503
回答No.1

耳鳴りはありませんか? 聴力の検査されましたか?回転性のめまい、吐き気ならメニエル病か、突発性難聴なら早期に治療しないと聴こえなくなります。 処方薬にアデホスコーワがありますが、イソバイドは処方されなかったのでしょうか? いずれにせよ回復しないのなら内科でMRI等の早急な精密検査をお薦めします。 病院選びを間違うと一生苦労しますよ。

silyuusilyuu
質問者

お礼

ありがとうございます。63歳男性です。1日の半分は耳鳴りしています。強い音はピー。弱い音はシー。 市立病院に連れていかれたので、すぐにでも検査してもらいます。

関連するQ&A

  • トラベルミン配合錠飲み合わせ

    3年ほどめまいで病院に通っていまして、だいぶ落ち着いたと思ったらまた大きなめまいに襲われました。  これまでは会社の近くの病院でセファドール、アデホスコーワ錠、メリスロン、ツムラ31を処方されていましたが、家の近くの病院に行ったところ、「この薬を飲んでみて」と言われて、トラベルミン配合錠になりました。  とりあえずトラベルミン配合錠のみを飲んだのですが、眠気が強くなりましたが、めまいの具合はこれまでと変わりません。  今まで飲んでいたものに加えて飲んでいいものでしょうか?それとも、トラベルミン配合錠だけを飲むのでしょうか。

  • 頭を動かすとふわふわ 目眩 吐き気 三半規管 首

    生きてるのが辛いです。長いですが宜しくお願いします。初めて発症したのは筋トレをしたときに腹筋をし二回転くらい回転した目眩が起こりました。安静にしたら数分で治りました。 その何週間後、近日中にすごい疲れた日がありその日の夜にふわふわした目眩がおこり(酔っ払ったかんじでふわふわ感)何度も何度も嘔吐してしまいました。その日は寝たのですが翌朝トイレに起きた瞬間またふわふわして気持ち悪くなり嘔吐。とにかく起き上がったり頭なのか首をを動かすと吐いてしまいました。 ずっと同じ体勢で寝るとおさまってきました。ほとんど寝たきり状態になってましたね。そのせいで首を寝違えてしまい首も痛めてしまい、今もまだ首が痛いです。。 その後も頭?を動かすとふわふわがまだ残り。。車に乗るにも車酔いがするようになり。。で横になって頭を動かさないようにするとおさまるのです。初めて脳外科に行きMRIとりましたが、なんてもないとのこと。頭は痛くないので。とにかく動いてくださいとのこと。 目眩薬もらてもなかなか良くならなく。1ヶ月近くはふわふわがとれませんでした。運動少しずつしてたら良くなてきたような。。 耳鼻科に行きましたが目眩があるときじゃないと眼震が見えないらしく原因不明でした。。 数年前に突発性難聴をやっており三半規管は弱いと思いますが。聞こえは大丈夫とのこと。 疲れてるときや寝不足雨ふる前とかふわふわかんが出て頭を動かすとムカムカふわふわする感じですね。 つねに船酔い状態で。運動を心がけているとだいぶいい感じです。が、、一年たちまた体力的にも疲れた日がありその次の日頭を動かすとふわふわが強くムカムカ車よいもでてきました。外食をし下を向いたしゅんかふわーとし嘔吐しそうになりました。それから二週間毎日同じ症状です。家にいるぶんにはいいのでしが車に乗ると余計にひどくなり乗れません。 三半規管からくるものなのか首から来てるものか。はじめのきっかけは頭を動かしたら回転の目眩で辛くて一週間二週間間寝たきりしてたら首を寝違えてしまい痛めて今も痛いです。たぶん三半規管からきてるものだとは思いますがどうでしょう???嘔吐吐き気あるので。とにかく頭?首?を動かすとふわふわして吐き気して車酔いします。運動するとすっきり感があります。同じような方いますか? そのうち総合病院で見てもらいますが。。

  • 急に脈が早くなって体調が悪く、困っています。

    40代女性、冬場に高血圧気味130-80になることが多いのですが薬は特に飲んでいません。 脈拍は、高血圧気味の時も変わらず60前後だったのですが、 2週間前くらいから、急に脈拍が90前後になっています。 寝ようと横になると、気持悪くなって眠れなくなったり、 身体がだるくて微熱もあるのですが、何が考えられるのでしょうか? 病院に行く場合、どの診療科に行けば良いのかわからず困っています。 よろしくお願いします。

  • 初めてのめまいで不安です。

    一週間前に生まれて初めてめまいで立てなくなり、救急車で大学病院に運ばれました。吐き気はなく。10時間近く点滴をし良くなり帰宅しましたが、原因がわからず不安です。その時、耳鼻科で診てもらい鈍音聴力検査、頚椎のレントゲン、CT検査をしてもらい異常無しと言われました。MRI検査は、やっておりません。メニエール病ではないとの事。薬はメリスロン、アデホスコーワを頂き飲み終わりました。今日までめまいがありませんが、初めてで、色んな事を考えてしまいます。脳梗塞やくも膜下出血とか大きな病気の前ぶれもしくは、すでに病気になっているのでしょうか? 手足の痺れや頭痛はありません。心配ないでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • めまい

    質問させてください。 ちょっと文がうまく書けないのでごめんなさい。 先ず、1週間ほど前に母(79才)がめまい、吐き気の症状で、県立の救急センターに受診し、三半規管が原因でめまいの症状があるのではないかと診断され、ゼファドールとかのめまいの薬をだされ一時的に改善しましたが、2日後にまためまいが出現したので、罹りつけの医院(脳神経外科が専門)に受診し、点滴を受けましたがあまり改善しませんでしたので、夕方、耳鼻科の医院に受診しました。そこでは、左の三半規管の血流がどうのこうのと言われたそうで、メリスロンとかのめまいの薬をだされました。1日後、めまいはわりと治まったようですが、口の中が乾き、右手先の震え(感覚も鈍い)が出現しふらふらして辛かったので、本人が怖くなりタクシーを呼んで、罹りつけの医院(脳神経外科が専門)に再度受診しましたが、その医師はお手上げで消火器内科に受診してみたらと紹介状書いてくれたんですが、受診しませんでした。そして、薬が強いのかと思い耳鼻科で薬を違うのに変えましたが、手足の痺れ感は若干あるようなので、今日、また耳鼻科に受診したところ薬で手先の震えや感覚の鈍くなることはないと、突っぱねられ神経内科を受診してみろと言われ紹介状を書いてもらったそうです。 薬の文献を読むとゼファドールとメリスロンとかの薬の副作用として、前述した副作用が書いてありますが、耳鼻科が医師はそんな症状はでないとか言っているのはどうなんでしょうか。 正確にお伝えできていないかもしれませんが、今後どうしたら良いか、ご意見ご指導よろしくお願いします。

  • めまいについて

    母が2週間ほど、めまいが続いています。頭を少しふるだけでも ふわふわするといいます。 病院へいくと、三半規管が少し下がっていると 言われ、薬で様子を見ていますが、他にも 考えられる病気がありますか?

  • フラーとする原因は

    ここ半年くらい前から、イスに座って食事していても、立っているときも、フラーとしたり、フワフワする感じがしてたまりません 頭のMRIを撮っても異常無しでした メリスロンと、ノリスレンという薬をもらって服用していますが(3~4日)なおりません 血圧は、上が110、下が70くらいですが以前は何ともありませんでした 原因として何が考えられますか? メイラックスも服用しています また、ひどく肩が凝ったり、疲れがひどいときが症状がひどいです よろしくお願いします

  • 心房細動

    心房細動の治療を受けています。 主治医の処方によりバッファリン配合錠A81、ジゴシン、ワソラン(一日3回)を服用していますが、息切れと疲労感がとれません。 薬についてご専門の方にお伺いします。 普段の脈拍数は70前後で、不整脈ではありますが脈拍数としては正常ではないかと思います。 資料によるとジゴシン、ワソランには頻脈を抑える作用があるとありましたがこのまま服用して構わないのか、またはジゴシン、ワソランは服用をやめるべきかご教示願えれば幸甚です。 脈拍数は血圧計と手首(1分間)で計測しました。 また息切れを改善する薬がありましたら教えていただければ幸甚です、 どうぞよろしくい願いします。 主治医に上記の質問をしましたが「処方の薬を服用している前提で診察をしている」と難解な返事が返ってきました。 いささか医者のプライドを傷つけたのかもしれません。

  • メニエールで治療中なのですが・・。

    三年前にグラグラする目眩でたおれその時はメニエール(メニエールっぽいと言われました)と断言されず、今回は、3週間前に耳鳴りが始まり2週間前にぐるぐる目眩が起き病院に行ったらメニエールと診断されました。 現在、イソバイト、セファドール、メリスロン、アデホスコーワを飲んで治療中ですが、昨日また突然ぐるぐる目眩が起こりました。 薬を飲んでいても目眩は起きるのですか? 一人で生活しているので早く治したいのですが、どれ位の期間かかりますか? 安静にと言われたましたが、テレビやPCは見ない方が良いが良いのですか? 出来る限り寝て過ごしているのですが、寝てばかりいるのも悪い事ばかり考がえて(また目眩が起こったとか耳鳴りが治らなかったらとか)しまいます。不安で仕方ありません。。 アドバイスお願いします。

  • 血圧降下剤について

    お願い致します。 50歳前男性です。 昨年4月の脳のMRI検査の結果、解離性動脈瘤があり血圧降下剤ミカルディス40mgとバイアスピリン100mgで治療中です。 元々血圧は正常だったのですが血圧が上がって出血してはいけないということで血圧降下剤がでているようです。 半年間毎朝服用し昨年の10月頃から頭がふわーっとしだし気分がすぐれません。 血流がわるいのかもしれないという事で血液の流れをよくする薬、メリスロンとセファードールとコレステロールのリピトールをだされましたが改善されません。 (担当医は言葉少なく話しにくい先生です) ある日知人に「血圧降下剤40mgはきつい薬だな」と言われました。 そして自分なりに考えたのですが血圧降下剤の副作用でしんどいのではと思い、2週間前から服用をやめました。 そして朝・昼・夕・寝る前と必ず血圧を測り記録しております。 血圧降下剤を飲まなくても上が110~120下が60~80と安定しています。 そこで質問なのですが血圧が正常の者が血圧降下剤を飲むと副作用や後遺症で体がしんどくなる事があるでしょうか? おしえて下さい。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう