• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ImgBurn bin➕cue 曲名表示したい)

CDリッピング時の曲名表示について

ponpokona-の回答

回答No.2

No,1です。 ●2つ目 自分でCDDBに登録すればいい、なんて書いてしまいましたが、皆が使うものなので、個人的な活用はしないほうがいいと思います。意味もあんまりありませんし。

UhaUha-Yon
質問者

お礼

安心しましたありがとうございます(ハート)

関連するQ&A

  • ipod nano 曲名が表示されない

    ipod nano でCDを取り込むと曲名が自動で表示されるはずなのですが、表示されません。いつも「CDトラック名を取得」で表示させています。CDも友人のiTunesで自動で曲名が表示されたものを使ってもやはり表示されません。PCはWindowsのXPです。インターネットにも常時接続です。「GracenoteCDDB(R)にアクセス中 データベースに問い合わせ中」も出てこない始末です。よろしくお願いします。

  • imgburnで読み込んだのに.isoにならない。.cueって何ですか?

    imgburn(2.4.0.0)でCDのisoイメージを作ろうと思い,CDを読み込んだ(create image file from disc)のに,出来たがったファイルの拡張子が.isoにならず,.cueを拡張子に持つファイルと,もう一つのファイルができました。 destinationを指定するときに,ファイル名も指定しましたが,そのときに使った.が拡張子の.とみなされてしまったらしく,“もうひとつのファイル”の拡張子はそれ以外になくなっています。 これらのファイルはいったい何者なんですか?なせ゛isoに成らなかったのですか?

  • iTunesでの曲名の表示

    iTunesでCDを再生しても、アーティスト、曲名、アルバム名が表示されません。トラック01などとなってしまいます。Windows Media Playerではちゃんと表示されるのですが。。。どなたか助けてください!

  • iTunes曲名が表示されません

    私のiTunesに入ってる曲を別のPCにも 入れたかったので CD-Rに焼いて 違うパソコンにインポートしました。 ネットもつながっている環境で 入れたのに すべて曲名がトラック1・2・・・・ となってしまします(><) 元の私のパソコンのiTunesではちゃんと曲名は 表示されていました。 焼いてしまうと、表示されなくなるのですか(><)? 教えて下さいm(._.*)m

  • ウインドウズメディアプレーヤーの曲名表示がされません。

    ウインドウズメディアプレーヤーのver.11をXPで使っています。 前はインターネットにつないでいる状態でCDを入れると、取り込みの際にはそのCDの曲名やアルバム、シングル名などが表示されたのですが、ここ最近急に表示されなく「トラック1」とか「トラック2」の表示になったままです。 インターネットは確実につながっているのですが、どうすれば曲名を表示できるようになるか教えてください。

  • iTunesに曲名が表示されない・・・

    困りました・・・ 現在、2台パソコンがありvistaとXPで使用しています。 普段どちらかを頻繁に使うとかはないんですが今日vistaのiTunesにCDから曲をインポートしようとしたところトラック1、トラック2・・・・と続くだけで曲名が表示されませんでした。 CDが表示のできないものなのかとも思いましたが、XPでインポートしてみると曲名がきちんと表示されました。 なぜなんでしょうか。 もし分かる方がいましたら、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • iTunesで曲名がトラック○と表示されてしまう。

    Mac OS 10.4で、iTunes 9を使っています。 iTunesで、お気に入り盤のようなCD-Rを作る際の、曲名が「トラック○」になってしまうのですが、元のファイル名を曲名にすることはできないでしょうか? ちなみに、下記の要領で作業しています。 1. iTunesでないソフト(Toast 7)を使って、オーディオCDから気に入った曲をAIFFファイル化にして取り出す。 2. それらのファイル達をCD-RにiTunesのライブラリにドラッグ。 3. プレイリスト(リスト名「お気に入り盤」)を作成。 4. 「ディスク作成」ボタンでCD-Rに書き込み。 これで作成しますと、CD-Rの中身をFinderで見ても、iTunesで見ても、曲名/ファイル名が「トラック○」となってしまいます。 パソコンに詳しくないため、おかしな操作をしているかもしれませんが、かなり不便を感じております。 どなたか教えていただけませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iTunesにCDインポートの際、曲名が表示されません。

    最近、CDをインポートしようとCDをドライブにセットしても曲名が表示されずに「トラック01、02・・」と表示されてしまいます。 詳細から「CDトラック名を取得」を選択しても「CDDBにアクセスできませんでした。ネットワーク接続を作成できませんでした。インターネットの接続を確認し、後でもう一度実行してください。」というダイアログが出ます。 PCは普通にインターネットは見られるので接続に問題はないと思うのですが・・。 知り合いの勧めでiTunesを最新バージョンに更新もしてみましたがだめでした。 どうすればいいのかお教えください。 ちなみにOSはWindowsXPです。 よろしく御願いします。

  • ITunesの曲名表示

    CDからITunesに曲を入れるときに曲名表示(トラック01になる)がされないときがあります。こういう場合、直接入力できるのですか?それともできないのでしょうか?どんなヒントでもかまいませんよろしくお願いいたします。

  • 自作CDの曲名表示

    MDとか、カセットテープの曲をパソコンへ取り込んで、WMAで保存したのですが、ひとつは、メディアプレーヤーやitunesで、曲名を表示できるようにしたいのと、もうひとつはその取り込んだ曲をCD-Rに焼き、作成したCDをパソコンや、CDプレーヤーで再生すると、曲名やアーティスト名などが表示されるようにしたいのですが、どうしたらできるのでしょうか? 方法と、曲名編集等便利なソフトがあれば教えていただきたいです。CDを作成しても、曲名やアーティストが表示されず、困ってます。よろしくお願いします