日本に多くのカルトが存在する理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 日本には20万にも上るカルトが存在するのではないかと信じられている。
  • 日本にはしっかり根づいた宗教がないため、カルトが存在していると考える人もいる。
  • カルトは、社会に根付いた宗教の立場を取っている可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

英文と日本語訳があります。和訳は正しいですか?

It is belieced that Japan may have up to 200,000 cults. Why are there so many cults in Japan? Some believe that it is because Japan has no strongly established religions compared to most societies. Therefore, cults have moved in to take the place of established religions. 和訳 日本には20万にも上るカルトが存在するのではないかと信じられている。なぜ日本には、そのようにたくさんのカルトが存在しているのか?諸外国と比べて、日本にはしっかり根づいた宗教がないためだと考える人もいる。 それゆえ、そのしっかり社会に根づいた宗教の立場にカルトが(成り替わりとして)滑り込んだのである。 原文では社会に根付いたとは言っていませんか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.2

以下のとおりお答えします。結論から言って、「和訳はほぼ正しい」と言えるのではないでしょうか。「意訳のしすぎ」と見える部分もあるかも知れませんが、前後の関係・文脈を見ると意味上の逸脱もないのですから、「ほぼ及第点」だと思います。 >It is belieced that Japan may have up to 200,000 cults. Why are there so many cults in Japan? Some believe that it is because Japan has no strongly established religions compared to most societies. Therefore, cults have moved in to take the place of established religions. >日本には20万にも上るカルトが存在するのではないかと信じられている。なぜ日本には、そのようにたくさんのカルトが存在しているのか?諸外国と比べて、日本にはしっかり根づいた宗教がないためだと考える人もいる。それゆえ、そのしっかり社会に根づいた宗教の立場にカルトが(成り替わりとして)滑り込んだのである。 (語句説明) *Japan has no strongly established religions:直訳すれば、「日本は強く認められた・確立した宗教を持たない」。ですから、「日本にはしっかり根づいた宗教がない」と意訳してよいと思います。 *compared to most societies:直訳すれば、「大半の社会に比べて」ですので、「諸外国と比べて」は少し逸脱しているかも知れませんが、意味の明瞭化には役立っていると考えます。 *cults have moved in to take the place of established religions:直訳すれば、「カルトが動いて行って確立した宗教の場所を取った」ですから、「しっかり社会に根づいた宗教の立場にカルトが(成り替わりとして)滑り込んだ」で悪くはないと思います。少し、直訳方向へ戻すとすれば、「その認められた・確立した宗教の立場にカルトが入り込んだ」くらいでしょう。 (添削訳文:幾分直訳調にしてみましょう) 日本には、20万にも上るカルトが存在するかもしれないと信じられている。なぜ日本には、それほどたくさんのカルトが存在しているのだろうか? 大半の社会と比べて、日本にはしっかり認められた宗教がないためだと考える人もいる。それゆえ、その認められた宗教の立場にカルトが入り込んだ(取って代った)のである。 >原文では社会に根付いたとは言っていませんか? ⇒上述のとおり、確かに文字上では言っていませんが、意味上はそれでよいと思います。分かりやすくなる上に、何ら意味的な逸脱はないのですから。compared to most societies「大半の社会に比べて」という語句の存在と呼応させて考えれば、さらに肯定的な見方につながるでしょう。例えば、英文和訳の試験の解答として見る場合でも、(加点の要素になることはあっても)減点の要素になることはまずないと思います。

iwano_aoi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1108)
回答No.1

素人ですが回答させていただきます。 》 そのしっかり社会に根づいた宗教の立場にカルトが(成り替わりとして)滑り込んだのである。 いい訳だと思います。でも日本語として分かりにくいので、以下のように意訳したいと思います。 → カルトが既成宗教に取って代わったのである。  

関連するQ&A

  • 英文と日本語訳があります。和訳は正しいですか?

    The main problem with cults is that they offer false beliefs and information. Their predictions about the future are invariably wrong. Undoubtedly, their leaders are chairsmatic, but they mostly seek power, as well as money, and sex from their naive followers.Members lose their powers of critical thought because of the cult's brainwashing techniques. In a word, cults are unhealthy. It is belieced that Japan may have up to 200,000 cults. Why are there so many cults in Japan? Some believe that it is because Japan has no strongly established religions compared to most societies. Therefore, cults have moved in to take the place of established religions. Also, Japanese education does not produce a strong sense of individualism in young people. As a result, cults find it easier to recruit new members who have a feeling they need to belong to a group. 和訳 諸カルト集団における肝心な問題は、偽りの信条と情報を与えるということである。それらの集団による未来についての予言(一つではなく複数)はいつも決まって間違っている。疑いようもなく、それらのリーダーたちはカリスマ性を持っているが、ほとんどの場合彼らは、疑う事を知らない信奉者たちから力と金とセックス(性的な関係)を求めている。会員達は、カルトの洗脳的手法で批判的思考を失ってしまう。一言で言えばカルトはどれもみな不健康なものだと言える。日本には20万を超えるカルトが存在すると思われている。なぜ日本には、そのようにたくさんのカルトが存在しているのか?一説には、日本には他の社会に比較して、それらに見られるような絶対的な宗教というものが不在であるためではないかというものがある。そのため、カルトが成り替わりとして成立する事を許してしまっている状況があるのではないかと。また、日本では若い頃から個人主義的な感覚を生むような教育が行われていないことも要因に挙げられるのではないか。結果的にカルトはどこかに(精神的)拠り所を必要と感じている人々を新たな会員として勧誘しやすい環境を(日本という国、または社会の中に)見出しているのだろう。

  • 英文と日本語訳があります。和訳は適切ですか?

    In fact, the news of Japan’s working poor would not be surprising for those coming from outside Japan. Most countries in the world have even larger populations of working poor. In this sense, Japan has been quite late in developing a population of lower class people. In another sense, having a class-based society is quite a natural phenomenon. Therefore, Japan was quite unusual in having few working poor in the past. This may mean that in the future, we can expect to see more working poor similar to other countries. 和訳 実際には、日本以外の国からきた人達にとって日本のワーキングプアのニュースは驚くようなことではないでしょう。世界の多くの国ではワーキングプアの人口はさらに大きいものなのです。この意味では日本の下層階級の人口形成は実に遅かったのです。別の意味では、階級別社会があるというのはまったくもって自然な現象なのです。よって、日本が過去ほとんどワーキングプアがいなかったということが実に珍しいことだったのです。このことは将来的に、他の国々同様にもっと多くのワーキングプアを目にするであろうということを指しているのかもしれません

  • 英文と日本語訳があります。和訳は適切でしょうか?

    Among the many buzzwords we hear in Japan at the beginning of the 21st century, two of the most common are “freeter” and “NEET.” These terms refer to people who either work in temporary jobs (freeters) or those that have no employment, education or training (NEETs). Although freeters are working, most people have a negative impression when they hear these words. One of the images that many foreigners have of Japanese people is that they are diligent. How can it be then that this new breed of people, who appear to have a casual attitude towards work, or are even lazy, came to exist? The answer to this question is not as simple as it may seem. 和訳 多くの流行語の中で、私たちは21世紀の初めに日本で聞く最も一般的なの2つの言葉は「フリーター」と「ニート」です。   これらの用語は、どちらも臨時の仕事(フリーター)で働く人または仕事を指し、教育またはトレーニング(NEETs)をしていないものについて言及しています。 フリーターの人は働いていますが、一般の人がフリーターと聞くと、大部分の人々には否定的な印象があります。 多くの外国人が日本人の持っていることのイメージの一つは、彼らは勤勉というイメージです。 新しい種類の人々(その人は仕事に対する何気ない態度をとるように見えます)は、今後どんな風に生活し、どんな風に怠惰でさえあって、どんな風に生きてきたのでしょうか? この質問への答えは、単純にわかるようなものではないのです。

  • 英文と日本語訳があります。和訳は正しいですか?

    They may have approached you on the street. Sometimes they have a questionnaire. Other times they pass you a brochure about their group. Or perhaps they just start a casual conversation with you as you are walking on campus. They tell you about a group which can help you with your problems. They are always very friendly. They invite you to join. They make you feel special.You are being recruited into a cult. While these new religions, or cults, are sometimes harmless and even bring some comfort to the lives of their members, they have a dark side. The problem with cults is in their organization and beliefs. They often use deceitful methods to attract new members. In almost all cults, the leader is treated like a god. Nothing that the leader says can be wrong and all of "his" (usually a man) ideas cannot be questioned. 和訳 彼らは、道路であなたに話をもちかけてくるかもしれません。 あるときは、彼らはアンケートを依頼します。 あるときは、彼らのグループについてあなたにパンフレットを渡します。 または、たいていの場合、あなたの大学への通学路で、彼らは実に何気ない会話をあなたにし始めます。 彼らは、あなたに、あなたの抱えているトラブルや問題を手伝うことができる、あるグループについて話します。 彼らは、いつも非常に親しみやすい感じの人たちです。彼らは、あなたに(グループに)参加するよう誘いかけます。 彼らは、あなたを特別な人であると思い込ませます。あなたは、カルトに入れられようとしています。これらの新興宗教またはカルトは、時々無害であり、参加メンバーの生活に若干の快適ささえもたらす一方で、彼らは暗い側面を持っています。 カルトに関する問題は、彼らの組織と信条です。 彼らは、しばしば、新メンバーを引きつけるために、欺瞞的な方法を使用します。 ほとんどすべてのカルトでは、リーダーは神のように扱われます。 リーダーが言うことは何一つ間違っていることはありえず、そして、「彼」の(通常男性)考えの全てが、疑われること自体ありえないのです。

  • 英文と日本語訳があります。和訳は正しいですか?

    As baby boomers have more time, they will spend their money. It is estimated that they have huge savings which will get even bigger as they receive retirement bonuses. This should bring benefits to certain industries, such as the travel business. It should also mean good business for the health care industry because old people tend to have more medical problems. Nursing is said to be one of the boom industries in Japan's future. 和訳 ベビーブーマーはより多くの時間を持っているので、お金を使います。彼らは退職慰労金を受け取るので、さらに膨れ上がるであろうものすごい額の貯蓄をもっているものと推測されています。このことは、例えば旅行業といったある種の産業には利益をもたらすはずです。年配者はより多くの医学的問題をかかえる傾向にあるので、医療産業にとってよいビジネスであることも物語るはずです。介護は日本の将来における急成長産業の一つと言われています。

  • 日本語訳を教えて下さい

    Naturally,these societies differ from one another in many ways, reflecting difference in their histories, in the social and biophysical environments to which they must adapt today , and in their precise level of technological advance. these societies have,for decades,been struggling with problems that constantly threaten to overwhelm them.

  • 日本語訳お願いします

    日本語訳お願いします! I guess I heard about it... why did you move on? How is to live in Japan? I got kinda scared because I was searching for it on internet and I saw that in Japan, foreign people aren't very accepted because of many factors and they donnot have laws of protection.... please don't feel ofended about my questions. I never went to Japan and I am not judging you guys... <3 よろしくお願いしますm(._.)m!

  • 英文と日本語訳があります。日本語訳は正しいですか?

    If someone invites you to a party at 5:00 p.m. in the United States, you are expected to arrive 20 or 50 or so minutes late so that the hostess has enough time to make last-minure preparations, shower and dress up, and look like it was all no trouble at all. It is not polite in the United States to make the guests feel like their presence is any kind of burden. It is in turn not polite to point out to the hostess that she must have worked hard to prepare for the party. 日本語訳 もし誰かが午後5時からのパーティーにあなたを招待したなら、アメリカでは、主催者の妻が最後の仕上げをし、シャワーを浴び、ドレスアップし、そして最終的に問題なしと確認する時間をあたえるために20~50分遅れていくはずです。客に自分たちがいるだけで、主演者側の負担になっていると感じさせることは、アメリカでは洗練されたことではないのです。同様に主催者側の妻に対し、パーティーの準備を頑張ったんですねと指し示すことも、洗練された行いではありません。

  • 英文の日本語訳を教えてください。

    日本語訳を教えてください。お願いします。 Dietitians in Japan recommend that 50 to 70 percent of our energy comes from carbohydrates. Most of those calories, though, should come from starches, because eating sugars causes our blood sugar to rise rapidly. Unlike other carbohydrates, fiber cannot be digested easily. For this reason, fiber gives us very little energy, but it is necessary to keep our body healthy : it is important because it helps move human waste through our digestive system.

  • 英文と日本語訳があります。日本語訳は正しいですか?

    Interestingly, although the media often uses the figure "one million" to describe the number of young recluses in Japan, the truth is that no one really knows how many there are. In fact, the likelihood is that there are a lot fewer than this number. Because the behavior of recluses is so extreme, the media are attracted to them. Their strange stories make for interesting news articles and documentaries. In the end, the problem of young recluses may be much smaller than most believe it to be. 和訳 興味深いことに、メディアは日本の若者の引きこもりの数を表すのに「百万」という数字をしばしば使うけれども、 真実は、誰も本当にはどれくらいの数がいるのかわかっていない。 実際のところ、可能性としてはこの数(百万)よりずっと少ないかもしれない。 引きこもりの行動はとても極端なので、メディアは彼らに引き付けられる。 彼らの奇妙な話は新しい記事やドキュメンタリーを生み出す。 結局、若者の引きこもりの問題は、たいていの人々が思っているよりもずっと小さなものかもしれない。