タイヤ交換の候補はファルケン、NITTO、NEXEN

このQ&Aのポイント
  • 20インチのタイヤ交換を検討中です。候補はファルケンのアゼニスFK453、NITTOのNT555、NEXENのN500plus/N7000plusです。
  • 価格帯が安いですが、静粛性と乗り心地を重視しています。ファルケンは公式HPでフラッグシップモデルとしてアピールしていますが、ショップによって評価が異なります。
  • NITTOは公式HPでは静粛性は普通ですが、ショップの評判は良いです。NEXENはAUTOWAYのHPでは静粛性が高く評価されていますが、海外タイヤとして扱われることもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

タイヤ交換 ファルケン NITTO NEXEN

今回20インチのタイヤ交換を行うにあたり皆さまのご意見をお聞かせ下さい。 いいタイヤは数多く存在はしていると思いますが、当方残念ながら予算の都合と いつまで乗るか分からないという2点から今回表題のタイヤを検討しております。 タイヤサイズは245/40/20 275/35/20 ファルケン:アゼニス FK453(FR共通) 合計76,000円 NITTO:NT555(FR共通)合計58,000円 NEXEN:N500plus (F)/ N7000plus (R)合計53,000円 作業工賃は一律+10,000円とします。 上記の3つが候補となります。 安いタイヤではありますが静粛性と乗り心地を優先して検討したいと思っております。 この価格帯のタイヤで求めるな!と言われてもしかたないのですが、その中でもです。 メーカーHPをみたりショップにも相談したりしたのですが判断基準がそれぞれなので迷っています。 例えばファルケンは公式HPにてフラッグシップモデルでプレミアム更には静粛性も抜群みたいな事を書いてありますが、取扱のあるショップでは。。。 NITTOは逆に公式HPでは静粛性は普通にもかかわらずショップ評判はいい NEXENはマルゼンのAUTOWAYのHPでは静粛性が10点満点中9点、でもショップでは海外タイヤなので上記国産タイヤには劣る。。。 などです。 皆さまの個人的な感想や、使用された方、また聞いた話でもかまいません。 ありがたく参考とさせていただきますので何卒宜しくお願い致します。 ご回答を宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

私ならNITTOをお勧めします。 NITTOはトーヨータイヤの輸出用ブランドで、特に北米を中心とした展開が顕著です。 コンフォート系ならNT830になります。

parcival
質問者

お礼

メカニックやディーラー担当者の個人的感想などを踏まえ色々と検討した結果、NEXENを今回は選択致しました。 国産の中-下を選ぶより海外タイヤの中-上をという選択をしました。 まだ履いたばかりではありますが、驚くほど静かになりました。 もちろん国産の1本4万位するタイヤとはくらべものにならないかもしれませんが、普段使いであればまったく問題ない程度です。 交換していただいたメカニックの方も高級タイヤを何年も使うのであればNEXENの上級グレードのタイヤを2~3年で替えた方がいいとの事でした。 これで安心してアライメントがとれます。 お答えいただいたsantana-3様、お読みいただいた皆様ありがとうございました。 ちゃんとしたNEXENやハンコック、ナンカンなどの海外タイヤがもっと認知され普及してクオリティが上がり、危機を感じた国産タイヤが値下がるといいですねw でもやっぱり中国やよくわからない国のタイヤはダメっていってました!

関連するQ&A

  • タイヤパンク タイヤ交換について 1本か2本か…?

    MCワゴンRに乗っています。 先日、前輪の片方がパンクしてしまいました。 タイヤ専門店(タイヤマン)に持って行ったところ、サイドウォールが裂けていたため修理不可とのこと。 そこで交換しようと思っているのですが、タイヤを1本交換するか、前輪(駆動輪)2本交換するか、それとも4本すべて交換するか迷っています。 現在のタイヤは横浜タイヤA200、08年35週製造です。全体に微小なヒビはありますが、溝は5mm程度残っています。 年間走行距離は3000-5000kmほど、冬はスタッドレスに履き替えますので実質2000-4000km程度と思います。ほとんど車は使いません、週に1-2日ほど往復で20km程度の利用です。 また、車自体がボロイのでいいタイヤを履かせるつもりはありません。せいぜい燃費がいいと嬉しい程度、日常の足です。 なお今年4月に車検を通し、もう2年ほど乗るつもりです。 (1)BRIDGESTONE NEXTRY 4本セット工賃バランス廃タイヤ処理コミコミで19800円 (2)BRIDGESTONE NEXTRY 2本(5500円)+タイヤ取り付け工賃バランス廃タイヤ処理4200円 合計9700円 (3)BRIDGESTONE NEXTRY 1本(2500円)+タイヤ取り付け工賃バランス廃タイヤ処理2100円 合計4600円 (4)横浜タイヤA200 中古 1本(1000円)+タイヤ取り付け工賃バランス廃タイヤ処理2100円 合計3100円 どの選択が望ましいでしょうか。またおすすめのタイヤ等あれば教えてください。 ちなみに、BRIDGESTONE NEXTRYはスタンド、カー用品店ですすめられました。。 (イエローハットでZETRO C4が4本で10800円(コミコミで16000円程度)、車検を受けたスタンドでファルケン4本コミコミで17000円といわれました。3000円程度なら国産の方がいいとの助言付きで。)

  • タイヤ選びについて

    現在アコードワゴンに乗っています。タイヤの山が少なくなっており車検も近づいているため、4本交換予定です。静粛性はさほど気にしないのですが高速道路をよく利用するため高速域での安定性を求めます。また、ウェット性能も重要視しております。1年後には就職の関係上、車を買い替えるため長持ちするタイヤでなくて結構です。予算が非常に限られているため、現在ピレリP7000、ファルケンZE329、フェデラルSS595の3種類で悩んでおります。この中でオススメのタイヤを教えていただきたいです。また、この他に1本10000円前後でオススメのタイヤがありましたら教えていただきたいです。タイヤサイズは215/45 ZR 17です。よろしくお願いします。

  • タイヤ交換でどちらのタイヤにするか迷っています。

     軽自動車に乗って2年ほどになりますが、当初から車内騒音が気になっていました。お金をかけないよう、付け焼刃で、ボンネット裏に防音シートを貼ったり、車床にシートを敷いたりしています。しかしロードノイズをよく拾うのです。 ・現在使用の車:軽自動車(三菱ekワゴンのOEM) ・現在のタイヤ:GOODYEAR GT065  155/65/R13 SA301 ・目的:ロードノイズ、エンジン音が高いがせめてロードノイズだけでも減少させたい。 ・交換で期待したいこと:静粛性、燃費向上  車内静粛性について、ネットで検索していろいろ調べ、以下の2つに絞りました。 A. YOKOHAMA Blu Earth AE-01 155/65R13 73S B MICHELIN Energy XM1 155/65R13 73H  タイヤ、交換作業、廃タイヤ代すべて込みで Aはタイヤショップで34,000円、Bはディーラーで35,000円ほどです。Aのほうが新しく販売されているのですが(2年ほど前)エコ対策でころがり係数が高いので、今までと違って早めにブレーキを踏むよう、走行に注意しなければと思ったりします。  なるべくお金をかけたくないのですが、ネット、ヤフオクで購入して別のところで交換ということは保証とか、あとのメンテなどを考えると上記2つしかないと思っています。  静粛性、ころがりなどは、運転する人の経験、運転の仕方などによって感じ方が違うと思いますが、実際に上記二つのどちらかに交換された方のご意見をお伺いしたいのです。よろしくお願いします。

  • タイヤ交換 アドバイスお願いします

    タイヤ交換についてご質問です。 条件は下記の通りです。ちなみに3回目の交換で、現行車では最後の交換予定です。 ・車種:スバル レガシィB4 ・タイヤサイズ 16インチ 205巾 55% ・現在 TOYO TEOプラス 5年近くなろうとしているため交換を検討 ・現行タイヤで特に不満は無いが、あと3年は現行車に乗るため最後のタイヤ交換を検討 ・走行距離 約6000キロ/年 ・街乗り、郊外=約80% 高速道路=約20% ・ドライ・ウェットグリップ、静粛性、乗り心地等の全体的なバランスよいものを希望 走行距離が少ないため、低燃費性はあまり重視しません。 ・総予算は6万円以内 <候補> 一応かなり絞り込んだつもりです 1、TOYO DRB 50000円 価格重視のため静粛性が若干落ちることはOK 2、ミシュラン エナジーセイバープラス 52400円 コストコでセール中のためチャンス ミシュランを絶賛するご意見が多いので一度は体験してみたい 3、ヨコハマ ブルーアースA 60600円 コストコの継続クーポンを使用 こちらもトータルバランスに優れ、評価の高いタイヤなので そのほかのお勧め、 実際に装着されておられる方、お詳しい方、ご検討された方のご意見をいただけたらと思います。 

  • 215/45/17のタイヤ、ロードノイズがうるさい!こんなもの?

    先日、ホイール交換をしました。 【タイヤ】 交換前・ヨコハマタイヤ DNA ECOS 195/65/15 91S 05年製 交換後・ブリヂストン TURANZA ER30 215/45/17 87W 05年製 【空気圧】 交換前・フロント2.2 リア2.0 交換後・フロント2.5 リア2.3 2インチアップですが、乗り心地の悪さにかなり驚いています。 ・段差をかなり拾うようになり、ゴツゴツした乗り心地。 ・赤信号で止まる時「ゴーゴー」とノイズがひどい。 ・走り出すと「グワングワン・・・」と回る音が大きい。 ・曲がる時「ゴゴゴゴ・・・」と音がする。 上記4点は、ホイール交換前には全く気にならなかった事です。 乗り心地・静粛性の悪化は予想していましたが、 まさかここまで悪くなるとは思ってもみませんでした。 交換後のタイヤは、前のタイヤと製造年週も同じで、そこそこ静粛性に優れるタイヤだと言う事でしたが、 保管状態が悪かったのか、カチカチに硬くなっています。 タイヤショップも、このタイヤは硬すぎるね、と言っていました。 色々調べると、タイヤ次第で乗り心地や静粛性は変わる!との事。 インチアップしても、タイヤによっては逆に静かになるらしいのです。 そこで、タイヤ交換を検討していますが、ホイールを購入したので予算は全然ありません。 レグノGR-9000辺りを買えば間違いないのでしょうが・・・(泣) 今は輸入タイヤについて調べています。 中でもNEXEN N5000がいいかな、と思っています。 私がタイヤに求める性能は、 ・静かである事が第一。 ・スピードは出しても制限速度+10、曲がる時は時速20km前後なので、グリップはほとんど求めない。 ・昔の車のようなフワフワした柔らかい乗り心地が好み。 ・最近の車のゴツゴツした、スポーツ重視の硬い乗り心地は好きではない。 ・できれば安いタイヤの方が良い。 です。 長くなってしまい申し訳ありませんが、ここで質問です。 【1】インチアップして乗り心地が悪化し、予想を超える悪化具合に驚いた経験はありますか? 【2】輸入タイヤでトラブルに遭った経験がありましたら教えて下さい。 【3】私の求める性能に見合うタイヤは、ズバリどれだと思いますか? 【4】今現在輸入タイヤを装着されている方、静粛性などについて思った事を教えて下さい。 以上、駄文で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

  • 日産フーガのタイヤ選び

    日産フーガのタイヤ選び 5年前に新車で購入した日産フーガのタイヤ交換を考えています。 今付いているのは、東洋製の新車装着タイヤです。225/55R17 冬はスタッドレスにしているので山は7部ほど残っています。あまり距離も乗らないので。 ただ5年経ったので、安全のために交換しようと考えています。 日本メーカーのタイヤで選んでいます。 量販店で見てきたのですが、「BSのレグノ」と「横浜のアドバンデシベル」と「ファルケンのZE912」の見積もりを店員さんから頂きました。 BSと横浜は10万円ほどで、ファルケンは6万5千円ほどでした。 静粛性と乗り心地は純正レベルで十分です。耐磨耗性能は距離を乗らないので、気にしていません。 重視したいのは、排水性能とウェットグリップです。 店員さんにこの希望性能を伝えたところ「ファルケンのZE912」でOKと。 ただ、職場の少し車に詳しそうな同僚に話したら、「ファルケンのZE912」はコンパクトカーやカローラクラスの車が開発ターゲットなんじゃないの?みたいな不安な話をされ。 たしかにBSと横浜に比べて格段に安いので、本当にフーガにマッチするのか不安があります。 それで、タイヤに詳しい方がいらっしゃれば教えて頂きたいのですが、「ファルケンのZE912」というタイヤをフーガに装着した場合、あまり好ましくない感じになりますでしょうか? いかんせん、ためしに装着してみるとかができないので;; またほかにお勧めなタイヤがあれば、教えていただけると助かります。 すいませんが、日本メーカーでお願いします。

  • タイヤ購入について

    タイヤ購入にあたって、価格が安く悪い評価があまりないものをと思い色々検索したところ フェデラルSS595(55398円)とNITTO NT555(64200円)が候補に上がりました、価格は4本でNITTOのほうが1万弱高いのですが、フェデラルは近所に売っていなく50キロ弱離れたショップでの購入になり 工賃が若干高いので総支払額はさほど変わりませんので迷っております 皆さんの評価や他に良いタイヤあればアドバイスお願いいたします。 車種はJZS147アリストで18×9 18×10のホイルに組みます、現在付いているサイズは 235/40/18と265/35/18で同じサイズでの交換になります、月間走行距離は500キロぐらいで ドリフトなどの過激な走行はしませんが、地方都市なので高速に乗る機会は多いです。

  • タイヤのロードインデックス(LI)について

    初めまして。 エスティマのタイヤ交換に行ったところ、4本、バランス、組み込み、廃タイヤで 合計13万円と言われひるんでおります。 先月は、妻のコンパクトカーとバイクのタイヤ交換をしたばかりで先立つものがありません。 ネットで検索して、韓国製のNEXEN N7000という安いタイヤを見つけました。 バイクのタイヤが2本で8万円だったので昼飯を100円パンでしのいでいます。 タイヤ交換がバイクの半額4万円で出来る点にひかれています。 ですが、ロードインデックスが低い点が気になります。 負荷能力が20kg低くなりますが、問題ないでしょうか? 純正:215/55R17 93 韓国:215/55R17 94 使用状況 エスティマ 3.5Lなので、フロントが重い。 通勤 片道35km。 週末に妻と二人で乗る程度で、滅多に7名乗車はしません。 お暇がある時でかまいませんので、ご回答をお願いいたします。

  • ヴィッツ(1.3リッター)のタイヤ選びでアドバイス頂けませんでしょうか

    ヴィッツ(1.3リッター)のタイヤ選びでアドバイス頂けませんでしょうか。 そろそろタイヤ交換の時期かと考えていて、カーショップで見て来ました。 サイズは165/70R14です。 日本メーカーのタイヤで選びたいです。 ファミリーコンパクトカーなので、サイズ的にベーシックグレードしか選択の余地がありませんでした。 お店にあった価格表を見たら、一番安いのはファルケンのシンセラで、約2万6千円。 高いのはブリヂストンのスニーカーで、約3万2千円。 カタログを見ても、どちらもベーシックタイヤなので、高性能タイヤと違って詳しく書かれておらず、コレといった特徴がわかりませんでした。 差額も約6千円程度しかないので、超有名メーカー製のスニーカーにしておいた方が安心なのかな?とも思っているのですが、メーカーに拘りはないので、たいして性能差がないのならファルケンでもいいのですが。 実際、6千円程度しか変わらないベーシックタイヤでも、性能差ってあるのでしょうか? やはり高いBSの方が高性能なのでしょうか? 希望する性能は、ベーシックタイヤとしては雨天走行に強いタイヤです。 あまり距離は走らないので、耐摩耗性はどうでもいいです。 乗り心地や静粛性も、車がファミリーコンパクトカーなので、あまり気になりません。 ちなみに、ミシュランは過去に嫌な経験があるので、選択肢に入れていません。 あくまで日本メーカー製タイヤで選んでいます。 よろしくお願いします。

  • どちらのタイヤが安いですか?

    グッドイヤー レブスペックRS02 8400円 ファルケン   ジークス ZE912 9200円  レブスペックはスポーティタイヤなのでコンフォート系のジークスより寿命は短く、 燃費も悪くなると思うのですが、その点を考えた時上記の価格差だと どちらが実際は割安なのでしょうか? どれぐらい寿命・燃費が違ってくるのか判らないのでどちらを購入するか迷っています。詳しい方、教えてください。