• ベストアンサー

これって ヘビ の穴ですか

教えてください。 私、この世でヘビほど嫌いなものはありません。 ヘビの事をネットで調べようにも、そのページにヘビの写真があると思うと、 そのページを開くことができません。 そこで質問です。 我が家の植え込みに、直径1.5センチ位の穴が二カ所あります。 これって、ヘビが出入りする穴でしょうか ビデオカメラで監視してみようかとも思いますが、ヘビが映ってたら卒倒しそうです。 笑い話にも聞こえそうですが、おおまじめです。 また、ヘビだとしたら、こんな私でも退治する方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.3

モグラかねずみでしょうね。ヘビは石垣などのすきまには入り込みますが、穴は掘らないですよ。 この時期は、草刈りの際に、切り捨ててしますんですよね。 音がしても逃げないですから。殺蛇事件多発です。

taabou
質問者

お礼

ヘビは穴掘れない。よく考えたらモットモです。 とにかく、ヘビでなくてよかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.6

穴の直径と時期から考えて、セミが羽化するために出てきた穴だと思います。 近くに抜け殻がくっついていませんか?

  • tweeter
  • ベストアンサー率44% (41/92)
回答No.5

嫌いなのは仕方ないとして、手足のない蛇がどうやって穴を掘るのでしょうか?掘ったとして土をどうしているのでしょうか?蛇はバックできませんよ。 知りたくもないでしょうが蛇はどちらかというと害獣を食している方が多いです。何も悪いことをしていない蛇を殺すと祟られますよ。

noname#230414
noname#230414
回答No.4

セミの穴ではないですか。 http://alcom.alc.co.jp/users/204796/diary/show/266864

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

モグラなどと違って蛇には手が無いので土に穴が掘れません。 土に噛みついて口に入れてバックして穴の外に捨てる、などとゆう掘り方をすると思います?

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

出てこられても退治できないから、そのまま放置して、寝床になっていないことを願うだけです。ヘビさんが、どこか遠くに引っ越してくれていることを願って過ごす。

関連するQ&A

  • ヘビの穴? モグラの穴?

    最近、庭に穴があいてるんです。 直径5センチくらいで、埋めておいても翌日にまた同じところに穴があいてます。 穴は地中のトンネルに続いており、隣家の敷地に繋がっていてその先は確認できません。トンネルは地表すれすれの深さにあり、踏むと崩壊します。 家人はモグラじゃないかというのですが、モグラはそうしょっちゅう地上に出るモノでしょうか? それに、崩壊したトンネル跡にミミズが確認されます。モグラだったら食べてしまうのではないかと…。 じつは我が家では庭に小鳥を呼ぶためにエサをおいています。集まる鳥を狙ってヘビが出没しているのではないかと不安です。モグラならかまわないのですが…。 どなたか、ヘビの習性にお詳しい方、回答よろしくお願いいたします。m(_ _)m ちなみに庭の地表は硬めの土で、水はけは悪くまばらに雑草が生えています。

  • お気に入りのしろじのTシャツに穴が。

    かなりのお気に入りなんですが、直径1センチ弱程の穴が2箇所開いてることに気づきかなりのショックを受けています、洗濯のし過ぎによるものだと思います。 可能な限り自然な感じでこの穴をふさぎたいのですが、何か妙案はありませんでしょうか。 クリーニング店で措置をお願いしても無理でしょうか、どこに持ち込めばいいでしょうか。

  • 退去時の補修工事費(部屋の壁に穴を開けてしまった)

    賃貸アパートに住んでいます。近々引越しを考えていますが、色々と破損している物が多く、退去時にいくら請求されるか非常に心配です。特に心配なのが、部屋の壁に直径20センチくらいの穴が2箇所と、直径5センチくらいの陥没が2箇所あることです。いづれもモルタル?(厚さ5ミリ程度のセメントのような材質)です。おおよそどのくらいの補修費がかかるでしょうか・・・。

  • 家の軒下に、穴が空いている。

    こんにちは、よろしくお願いします。 岐阜県在住 築30年、木造2階建て(60平方メートル)在住 先日、一階北側の軒下に、直径3センチの穴を2つ発見。(写真参照) 軒下の下を見ると、直径2ミリの黒い物が多数発見。 直径2ミリの黒い物は、蜘蛛の糞も考えられますが、細長くないので疑問です。 半年以上前から、天井裏でゴソゴソ音がしているので、天井裏に鳥が入り込んだと考えられますがどうでしょうか。 鳥であれば、退治方法を教えてください。 お願いします。

  • フローリングに虫食い穴

    1年位前、床のフローリングに虫食い穴が開きました。穴の大きさは、直径3ミリほどで20~30cm位離れて2箇所食われていました。 建築業者に相談したら、見に来てくれることはまったくなく自分の経験と感覚だけで「シロアリではない、果樹畑から入ってきた虫で殺虫剤を穴に吹き付ければ死ぬから大丈夫」と言わました。まあ、とりあえずは言われたようにやってみたら、確かにその後被害はありませんでした。しかし、最近になってまた同じような虫食い穴を発見しました。 今回も建築業者に話しましたが、昨年と同じことを繰り返すばかり、信用できません。 自分で調べてみてキクイムシかとも思ったのですが、それにしては穴が大きいし、家が新しい場合だと考えられるようですが、我が家は新築して13年になろうとしているので、どうやら違うようです。何の虫なのでしょう? この被害を食い止めるにはどうすればよいのでしょうか?やはり専門の業者に依頼する以外ないのでしょうか? 床は材質は分かりませんが無垢板を張ってあります。

  • ナナカマドの害虫   幹に穴。 赤黒い芋虫

    我が家のナナカマドの、幹の根元近くに、直径7ミリほどの穴が、 10ほどあいていました。 なんという名前の害虫でしょうか? 去年のお盆の頃、葉に、無数の、赤黒い体長4センチほどの芋虫が葉を食い尽くしたのですが、 それが成虫にでもなったのでしょうか? お盆の頃の芋虫と、穴を開けた虫が同じかどうかもわからないのですが、 どちらか一方でも、その名前や、対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • サボテンに穴があいた!?

    六月の末頃に友人から「一人暮らしのお供に……」とサボテンの鉢をもらいました。 蛇竜丸という品種らしく、直径8cm、高さ4cmほどの株です。 その友人からサボテンの本のコピーなどももらい、大切に育てていたのですが……今日、驚くべきことを発見してしまいました; もらった当初から根元辺りに数ヶ所茶褐色に変色し乾いた部分があったのですが、その部分に穴があいてしまいました。 乾いた皮の用に触るとへこむ感じだったので気になって剥がしてみたところ(剥がして良かったのか分かりませんがその部分は枯れていたようでぽろりととれました)、大きさが2cm、深さ1.5cmほどの穴がサボテンの内部にポッカリと開いていたのです。 人さし指の先がすっぽり入ります。 内部は黒っぽくてぱさぱさと粉っぽい感じです。 やはり何かの病気でしょうか……。 いろいろと調べてみたのですが、病名はよく分かりません。 赤腐れ病や黒腐れ病は、張りがあって結構かたいのであてはまらないような気がします。 夏は休眠期……ということで水はあげたいのを堪えなるべくあげないようにしていますが、触るとちょっとぐらぐらしてしまうので根腐れでしょうか。 今回穴の開いた部分以外にも、小さいですが茶褐色に変色している部分があります(最初からありました) その部分も今後穴があいてしまったりするのでしょうか。 友人からもらったものなのでできれば枯らしたくはありません。 どう対処したらいいでしょう。 何かアドバイスをよろしくお願いします。

  • コンクリート壁について教えて下さい。

    コンクリート壁(幅20メートル、高さ2メートル、厚さ50センチ)に直径20センチほどの水抜き穴が10か所ほど設けられています。 大雨の時にその穴から砂が流れ出して困っています。 素人にも出来る良い対処方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • おもちゃ:ギアに穴がたくさん開いていてペンでクルクル回すと模様が、、、の名前・写真

    教えてGoo おもちゃです。 色つき透明の10cm*20cm程度の定規状のものの中に内歯の歯車が、 2箇所直径6センチと4センチ程度であり、 その内歯に、樹脂製の小ギアに「穴」がらせん状に 開いているギアを入れて、 紙の上に置き、ペンで小ギアのどこかの「穴」をガイドにクルクル回すと 綺麗な花のような、縄が円になったような模様がかける おもちゃはなんという名前なのでしょうか? ご存知でしたら、写真があるリンクも教えてください。

  • 丸太に穴を開けたい時の充電式○○ドライバーの選び方は?

     屋外で小屋を建てるために、直径20センチ程度の丸太(杉の木)に、幅12ミリ程度×長さ20センチ程度の穴を開けたい(丸太1本に対して2~4箇所×15本)のですが、 どの程度の性能・価格帯の充電式ドリルドライバーを買えば、丸太に穴を開けることができるのでしょうか?  充電式ドリルドライバーで無理な場合は、充電式インパクトドライバーを買うことになると思いますが、 どの程度の性能・価格帯の製品をを買えば良いでしょうか? 工具にお詳しい方、回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう