• 締切済み

どうしたら良いでしょうか

初めまして。社会人になったばかりの者です。 ここ2週間程 3.5時間や4.0時間の残業が続いており 休出もありました。 (私は会社の寮に住んでいるので定時で帰れる事はほぼありません) 夜ご飯は21時を過ぎると疲れてしまって 食べずに寝てしまいます。 そんな生活が続き疲れが出たのか 昨日、立ちくらみが酷くなり病院に行きました。 結果は疲労で注射と投薬をしてもらいました。 更には土曜も休んだ方が良いと言われ 予期せぬ3連休が出来てしまいました。 今日は立ちくらみも食欲も治ったので 何か食べたいのですが、毎日残業だった為 出掛けなくては食料がありません。 ですが、出掛けるとなると 会社の監視カメラに映ってしまいます。 見つかったらズル休みと思われてしまいますよね…。 どうしたら良いでしょうか。

noname#221419
noname#221419

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

『結果は疲労で注射と投薬をしてもらいました。 更には土曜も休んだ方が良いと言われ 予期せぬ3連休が出来てしまいました。』 診断書で、「3日間の休養を要す」ってもらってあれば、働くことはできないが食べてトイレいくくらいは自力で出来ててもおかしくない。 それすら心配ならば、会社の人に買い出ししてもらうか、友人に差し入れ持ってきてもらう。

関連するQ&A

  • 教えてください。

    こんにちは。 高校卒業後、他県の食品工場に就職した者です。 現在は社員寮で生活しています。 私が勤めている会社は現在、繁忙期で 3.5時間残業は当たり前です。 休憩は午前と午後に1回ずつのトイレ休憩と お昼に1時間のお昼休憩があります。 残業はあってもご飯のために抜けることは出来ません。 また、私は寮に住んでいるので残業を断ることも出来ません。 (ほかの社員さんは週に何回かは定時で帰ります。) そんな生活を続け、7月に入ってから ●気分が落ち込む ●涙が止まらない ●憂うつだ ●集中力が低下し、ミスが増えた ●人のいうことがすぐに理解できない ●今まで好きだったことや趣味をやる気になれない ●テレビや新聞をみてもおもしろくない ●身だしなみやおしゃれに関心がわかない ●毎日生活に張りが感じられない ●ストレスを感じると過食する(普段は食欲が無い) ●体重が急に増えた ●からだがだるい ●頭痛、胃痛、吐き気、下痢、立ちくらみ 等の症状が出て来るようになりました。 最近、産業医の先生に疲労と診断され、注射と投薬をしてもらいましたが一向に回復しません。これは、疲労でしょうか?

  • 「休出」という振替休暇の取れない出勤があるのですが

    私の勤務先では休日出勤する場合「休出」「振出」という2つのパターンがあります。 ・「休出」・・・振替休暇を取得しない出勤(労働時間は8時間を越える場合にも使用する) ・「振出」・・・振替休暇を取得できる出勤。(労働時間8時間未満の場合は「休出」に変更となる) 私は年俸制で働いており、給与は毎月一定で残業代は一切出ないのですが、この半年、上司の命令で「休出」を24日行っております。(いずれも労働時間は8時間以上) この「休出」は我々労働者には何も支払われないため、「申請が必要なサービス残業」的な扱いになっております。 半年で24日「休出」を行いますと、ほぼ1ヶ月働いた計算であり、会社にいいように使われているように思えてなりません。 そこで質問ですが ・上記「休出」のような制度は法律で認められているのでしょうか? ・多すぎる休出を理由に、私が会社に休みや給与の支払いを請求することはできるのでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • 外回りの移動時間は残業にカウントされるべきか?

    定時就業が18:00の会社にてある日・・ (1)17:00~19:00まで商談(商談2.0時間、内定時オーバー=1時間) (2)その後、渋滞に揉まれながら20:00帰社(移動1時間) (3)帰社後20:00~21:00まで残業、その後退社(事務作業1時間) この場合、皆様の会社では”残業カウント”は何時間でしょうか? 今度入社予定の会社が”移動時間は残業時間に含まない”ので 上記の場合(1)の定時以降分の商談1時間+帰社後の事務作業1時間=計2時間 と言われました。*最後の訪問客に時間とサインを貰うとのこと 移動時間も”業務上での拘束時間”で決して私的な時間ではないと思うので (ましてや暗くなってからの運転は心身共に疲労も溜まるかと) 残業時間に含めても良い様な気もするのですが・・ 皆様の会社の状況・ご意見宜しくお願いします。

  • 月給制の給料の時給の計算のしかた

    割増賃金を計算したいのですが、時給の計算(もしくは日給)の仕方に自信がありません。前務めていた会社では、給与明細に普通残業単価と休出出勤単価が計算されて書いてあったのですが、休出単価ですと 休出単価×出勤時間で金額が出るとおもうのですが、40時間超過の場合で土曜日出勤してその後代休を取った場合は 普通残業単価×残業時間(8時間)-代休  となって代休の日の分マイナスすると思うのですが、このときの代休日の単価の出し方がわかりません。どなたかお願い致します。

  • 出向の扱い

    会社から一方的に給与減額を通告され、残業・休出なしという条件で減額に同意しました。 しかし、すぐさま出向を命ぜられ、就業条件は出向先に従うとの事なのですが、今の会社と比べると出向先は毎日の労働時間が定時でも1時間多く、土曜も毎週休みだったのが月1回だけとなってしまいます。 労働時間が明らかに増えるのに、同意した給与額が固定では納得できません。 法的に請求できないのでしょうか?

  • こんな会社どう思いますか?

    こんな会社どう思いますか? 1、忙しいと言いながら月の残業が5時間未満、休日出勤が月1日~2日間。 2、忙しくなると人が足らないといい残業や休出をふやすのでは、なく非正規雇用者を大量に雇う。 3、残業がほとんどないので稼げない。 4、基本給は、その地域の平均的な基本給と比べると少し低い。 5、同じような業種の同年代と年収を比べると50~100万違う。 こんな会社どう思いますか? 会社としては、従業員の負担を増やさないつもりなのかも? ですがもともとの給料が高くないので残業をしないと稼げません。 自分としては、忙しいなら残業を増やすそれでも間に合わないなら休出をするそれでもダメなら人を増やすのが普通だと思っているのですがどーでしょうか?(自分が今まで働いた会社は、みんなそうでした) 大量に雇った非正規雇用者は、暇になればさようならって感じです。

  • 残業代は請求できますか?(長文です)

    月給制、週休2日制で少人数(5人以下)の会社で働いております。 イベントなどの都合で定時時間を大幅に超えた残業や休日出勤を指示されています。 残業や休出をしても基本給のみの支給です。 入社当時に「代休や残業代が欲しい」と申し出たのですが、「儲かれば自然に給料も上げてやるから、会社のために頑張ってくれ」と言われ、その時は残業時間も今ほどではなかったので我慢してしまいました。 最近になり、残業や休日出勤が増え、このままでよいのか悩んでおります。他社員も不満はあるようなのですが、社長がかなり威圧的なため、私同様言う事ができません。 休みも非常にとりづらいです。 「こんな忙しいのに休むの?」と社長に言われますが、家庭のことや体のこともありますし週1日はなんといわれようと休むようにしています。 社長は私達社員にも「家庭より仕事」という自分と同じ考えを要求してきます。 仕事は好きですが、自分の健康や家族を犠牲にしてまでとは考えておりません。 転職も考えましたが、年齢等もあり難しい状況です。 1月にまた長期のイベントがあり、おそらく残業と休出になると思います。 社長に直接話せばいいことはわかっているのですが、とても威圧的ですぐに感情的になり、話した後の職場での居づらさを考えると踏ん切りがつきません。 社長の悪口ばかり書いてしまいましたが・・・(苦笑) もちろん悪いところばかりではなく尊敬できるところもあります。 だから、今まで働けてるのだということも自分で承知しています。 そういう社長だからこそ尚更言いづらくて。 会社に残るには、このままサービス残業を続けたほうが良いのでしょうか。 自分で労働時間を調整して、多い分は休みを取ろうかとも考えておりますが、業務上難しいです。(月給制のため、休んでも基本給は変わりませんので調整しようかと・・・) つたない文章ですみません。 説明不足等ございましたらご指示下さい。

  • 残業、休日出勤 手当て無しで9年間

    主人の事なのですが、主人は建設会社に勤めて今年で9年目になります。 出勤時間は8:30~定時17:30ですが、定時に終わった事なんて、ほとんどありません。毎日残業で終わるのは早くて19時くらいです。 以前、1ヶ月ほど毎日0時をまわるまで仕事をしていたときもありました。残業手当は一度も付いたことはありません。他の形で手当てがついているのかと思い、明細を見てもまったくついておらず、休日も月の半分は仕事に行っています。休みも代休取ってと言われるそうですが、代休とろうにも、グチグチ文句を言われたり、休んでも何回も電話がかかってきたりすることがほとんどで、休みを取ろうとしません。 給料もとても安く、正直厳しいです。 辞めて他を探すことは出来ますが、頑張って働いて疲労で痩せていく主人に簡単に辞めたら?とどうしても言えず・・・ 会社の規定できまっているのかもわからないのですが、残業や休日手当てはもらえないのでしょうか?

  • 工場の仕事について(20代後半、女)

    工場未経験のため、教えて下さい。 1.派遣会社から入る場合、大手の派遣会社と小規模な派遣会社とでは、どちらが良いものなのでしょうか?(給料待遇面では大差なく余計に迷っています) 2.日勤で時給1000円くらいなのに、本当に23万以上も稼げるものでしょうか?  必ず残業や休出はありますか?  また、それらがある場合は強制的ですか?前職で(事務系)、ひどい体調不良でも欠勤や定時上がりさえも許されなかったことが多く、残業の扱いかたが気になります。 3.想像ばかりが先行している感じなので、工場で良かったことや、工場ならではの困ったことなどを教えてもらえるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 残業代の支払いについて

    私の会社の残業代の支払いルールについて、法的に問題がないかどうか、わかる方がおられましたらおしえてください。 (1)まず、残業をした日は、定時後から30分は休憩をするものとして、30分間は残業代はでません。 (2)さらに、一日1時間は休憩をしているものとして、1×稼働日数分の残業代もでません。(昼食時間とは別に一時間です。) 例えば、定時帰宅時間が18時だとするとき、毎日19時半まで会社にいたとしても残業代は一銭も貰えません。 実際には、定時退社日が週に二回あり、その日は残業をすることは許されません。にもかかわらず、(2)にあるように引かれてしまいます。定時退社日で帰らされるのに、その日の引く分である一時間はなぜか有効なのです。 意味不明なルールで上手く説明できているか不安ですが、よろしくお願いします。