- ベストアンサー
出産費用の差額払えず、退院に困惑。相談できる人はいる?
- 出産して入院中で、途中で経営者が変わったことにより入院出産費用が高くなりました。
- 差額を払えないため事務の人に相談したが、全額払って退院するよう言われ困っています。
- 相談できる人もいない状況で、旦那との話し合いも困難です。親に頼ることもできず、どうしたらいいか悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
出産お疲れ様でした。 もう支払いが済んで退院された頃でしょうか。 出産費用の件大変でしたね、経営者が代わり出産費用に変更が生じた時点で お知らせしてくれたらいいのに、入院中に言われるのは少し不親切ですね。 総合病院でしたらソーシャルワーカーが常駐していませんでしたか? 「公益社団法人日本医療社会福祉協会」のHPによるとソーシャルワーカーの 業務として「医療費・生活費の相談」というのがあります。 また「医療安全支援センター」という支援事業を行っている団体?が あり「医療機関、患者さん・住民に対して、医療安全に関する助言および 情報提供等を行っています」とあります。 もう支払い済みかもしれませんが、一度ご相談されてもよいかも しれません。。。(でも新生児の世話でそれどころではないですよね) どうぞお身体気を付けてくださいね。
その他の回答 (3)
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
親に借りる。クレジットカードで支払えるならクレジットカードで決済する。 しかし、お馬鹿な旦那です。話が違うから支払わないって言っても困るのは奥さんなのに!! 馬鹿旦那の親に出産費用を払ってくれないと相談されたらいかがですか?
- caf-caf
- ベストアンサー率64% (1414/2208)
ご出産おめでとうございます。質問者様に都合の良いであろう制度がありますので、回答いたします。 >入院出産費用についてなんですが、38万~43万ほどと言われこの病院に決めたのですが 出産費用は人によって大きく違いが出ますので、38万~43万ほどと言われても、結果的に50万~60万以上かかることはよくあることです。 ですから、最低でも50万~80万程度は出産前に用意しておくべきなのですが、1人目でそれを知らずに予定通りの額で済んでしまうと、2人目も知らぬままそういうものだと思ってしまいますよね。 出産をして加入の保険組合や国保などに申請をしますと、出産一時金が給付されるのはご存じでしょう。 この一時金を病院に直接支払ってもらい、窓口では一時金との差額のみの支払いで済ませることができる出産一時金の直接支払制度があります。 まずはご加入の健康保険に対して、直接支払制度の利用を申請します。 そして同時に病院に対しても直接支払制度の申請をして、病院からもらう書類の必要事項も記入します。 そして、退院時に出産費用51万と一時金約40万~42万の差額分の約10万だけを支払えば良いです。 蛇足ですが、通常の出産は保険適応ではありませんから、高額療養費制度は使えません。 (だからこそ、出産一時金が給付されるのです。) また、どうしても差額精算時の約10万も支払えない場合は、出産費用の貸付制度もありますから、こちらもご加入の保険組合に相談されると良いですね。 これから子供2人で大変でしょうが、母子ともに健やかでありますよう祈ります。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
「退院するしかない」のは確実なので、払えるだけ払って、「旦那さんの連絡先を渡す」だけで良いのではありませんか。 健康保険組合の付加給付金や、高額医療費・出産費の貸付とか、 市町村(自治体)からの高額医療費の助成金の有無とか、 いくらでも借りられる・もらえるところがありますので、ご自身・旦那さんの健康保険組合や自治体に問い合わせてみてください。 貸付(高額医療費・出産費) 都道府県支部 全国健康保険協会 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/aichi/cat080/seido/kashituke 医療費の負担がゼロになる地方自治体の医療費助成制度 - シニアガイド https://seniorguide.jp/article/1001587.html 高額療養費は妊娠や出産でも適用されるの 制度のポイントと申請方法|cuta [キュータ] https://cuta.jp/3112