• ベストアンサー

真実を教えて!

午後の紅茶を午後以外に飲んだらいけないんですか!? 朝食ヨーグルトを朝食以外で食べたらいけないんですか!?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

>午後の紅茶を午後以外に飲んだらいけないんですか!? 別に午前中でも構いませんよ。 銘々は英国のアフタヌーンティーという習慣を、和訳しただけですので http://www.kirin.co.jp/products/softdrink/gogo/about_afternoontea/history/ >朝食ヨーグルトを朝食以外で食べたらいけないんですか!? 昼食でも、おやつでも、夕食でも、夜食でもお食べください。 銘々のコンセプトは、「朝食に朝食りんごヨーグルトだけでも食べてほしい」ということです。 http://net.glico.jp/ringo-y/story/

noname#221085
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4724/17492)
回答No.2

そのようなことはありません。 午後の紅茶は第7代ベッドフォード公爵夫人アンナ・マリアが行なった「アフタヌーン・ティー」を直訳したもので午後の紅茶のパッケージにはその姿が描かれています。 あくまでもイメージということですね。 朝食ヨーグルトはほんのり甘くて忙しい朝でも手軽に食べられるということのようです。 ですから朝専用というわけではないです。 ということで、午後や朝でなくても大丈夫なので気にせず飲んで食べてください。

noname#221085
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

午後に飲む紅茶の優雅さを夜中に俺は味わっているぜー と感じたり 朝食に食べるヨーグルトのフレッシュさを昼にまで楽しんでるぜーと 思えばいいのでは?

noname#221085
質問者

お礼

なるほど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食べ放題前に吸収をやわらげるには

    スイーツブッフェに 行くのですが そのスイーツブッフェには サラダとかがあリません。 吸収をやわらげるには 直前に何を食べれば いいでしょうか? あまリ食べられない方なので 食べ放題の日の朝食は ヨーグルトにしています。 そのブッフェには オレンジジュースや グレープフルーツジュース 紅茶もあリます。 サプリ系以外で お願いしますm(__)m

  • オススメの紅茶を教えてください!

    最近紅茶が好きになりました。 でも、インスタントやら午後の紅茶みたいなものしか飲んだことありません。 なので、これは飲んどけ!とか飲んでみて!って言う紅茶の銘柄を教えてください! ・たいてい牛乳を入れます ・国内で買えるものがいいです ・苦味がなく、さらさら飲める紅茶が好きです 飲んだことのある紅茶は、 午後の紅茶、リプトン ダージリン プリンスオブウェールズ です。

  • スキムミルクヨーグルトを食べる時間について

    始めまして。チマタで品切れが続いているスキムミルクをようやく購入できたので、スキムミルクヨーグルトを食べ始めました。 そこで疑問が生まれたので、スキムミルクヨーグルトを試されてる方、ご存知の方、お教えください。 スパスパでは、朝食と、午後のおやつの時間に200gを食べるように言っていますよね。そして、大事なのは1日400g食べることだとも。 私の場合、仕事をしているので、午後のおやつの時間にヨーグルトを食べることができません。その午後の分を夜食べてはいけない(逆効果もしくは効果ない)のでしょうか? 夜といっても、夕食は普通に食べて、その数時間後、夜食のように食べようかと思ってるんですが、どうなんでしょうか。 朝だけ200g食べた方がいいのか、朝晩で400g食べた方がいいのか、どっちなんでしょうか。 また、確かに便通がよくなったのは実感できるのですが、それは、朝食べたヨーグルトが出てるだけのよな気がするのです。イメージでは前の晩に食べたものとかを、ヨーグルトが連れ出してくれるのでないと意味がないような気がしていますが、そんな事はないのでしょうか。 そう考えると、夜ヨーグルトを食べれば、朝の便で夕食に食べたものが出てくれそうで、良いように思うのですが間違ってますか? つまり、 1.朝晩食べるのと、朝だけ食べるのとどちらがいいのか。 2.便はヨーグルトが出てるだけのような気がするがそれでいいのか。何かタイミングが違っているのか。 分かる方がいらっしゃいましたらお教えください。 汚い話もしてしまい申し訳ございませんが、正確な知識を得たくて質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • リプトンと午後の紅茶

    リプトンと午後の紅茶 リプトンと午後の紅茶はどっちが甘いのですか?

  • 紅茶はやっぱり午後に飲みますか?

    こんにちは 質問 午後の紅茶という商品がありますが、やはり紅茶は午後に飲むことが多いですか?

  • 自販機の紅茶

    紅茶好きな私は、いろんな紅茶を飲みます。普通にポットで注ぐこともします。もちろん自販機も例外ではありません。見かけないものに出くわすと買います。なかでもやはり「午後の紅茶」が一般的に飲みやすいと思うのですが、「午後の紅茶」のなかでも「ファイン・エステイト」がおいしかった気がするのですが、今の「午後ティ」のほうが、おいしい?

  •  紙パック(500ml)「午後の紅茶」ですが

     紙パック(500ml)「午後の紅茶」ですが ローソンで、購入した「午後の紅茶」と セブンイレブンで購入した「午後の紅茶」ですが  セブンイレブンのは、ストローを挿す場所があるのに ローソンのは、ありません なぜでしょうか?

  • 朝食プロバイオティクスヨーグルト

    「朝食プロバイオティクスヨーグルト」を種菌としてヨーグルトは作れるでしょうか?出来るのなら「ヨーグルトメーカー」を購入しようと思ってます。

  • 皆さんは、朝何をよく飲みますか?起きた直後、朝食中、朝食後で教えてくだ

    皆さんは、朝何をよく飲みますか?起きた直後、朝食中、朝食後で教えてください。 ちなみに私は、起きた直後⇒水、朝食中⇒紅茶(ホット)、朝食後⇒アイスティーです。

  • 紅茶・コーヒー以外で朝食に合う温かい飲み物

    紅茶・コーヒー・ココア・ホットミルク以外で、 朝食のパンに合う温かい飲み物を教えてください。 (上記のものでは下痢をしてしまいます。) また、値段が高いのでコーンスープも除外です。

結婚相談所で結婚できるのか
このQ&Aのポイント
  • 35歳女が結婚を1年以内にしたいが、マッチングアプリで不誠実な人に出会った経験から、地元の結婚相談所を考えている。
  • しかし、結婚相談所はコミュニケーションが取れない男性が多いと聞き、マッチングアプリのほうが良いと思うが、アプリはこりごり。
  • 結婚相談所で結婚できるのか悩んでおり、自身のスペックや条件も紹介している。
回答を見る

専門家に質問してみよう