- ベストアンサー
タイヤメーカーがガイドブックを発行しているのは何故
ミシュランと言えば、タイヤのメーカー。それなのに何故、ガイドブックを発行しているのでしょうか?ミシュランガイドはあてになるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既存回答にもあるように、自動車旅行をするための人のガイドブックとして発行されたのですけど、今ではグリーンブック、レッドブックともその丹念な調査と編集、カバーされた地域の広さで群を抜いていますのよ。私も10か国分のミシュランを持っていますわ。 ところが最近はネットでの情報が更新頻度の点でもビジュアルの点でもミシュランの領域を侵食しつつあるので欧州版の発行部数は減る一方。そんな訳で今まで見向きもしなかったアメリカや日本でのホテル、レストラン格付けに乗り出した訳。 欧州、特にフランスの有名出版社からの格付けを金科玉条のごとく崇める日本のホテルやレストラン経営者たちは毎年の格付けに一喜一憂。欧州版ではその都市の星がつくだけで誰もが認める秀逸なレストランなんですが、こと日本版に関しては星の大安売り。一昔前のフランス全国でも星3つのレストランなんて確か20か所もなかったんじゃないかしらね。それが日本版の東京ではいきなり1-3つの星付きがあの美食のパリの2倍以上にもなって、日本中を驚かせたの。確かに東京は和食だけでなくて世界各国の料理では超一流が一杯ですけど、日本人に阿(おもね)り過ぎですわよねえ。彼らに舐められていますわ。 この状態、何かに似ていると思ったらユネスコが認定する世界遺産ですわ。一昔前の世界遺産は誰もが納得する普遍的価値があり、死ぬまでに一度は訪ねたいと誰にも思わせたものですけど、最近認定されたものはこじつけが多くて、「世界遺産大安売り」、「観光業界からの要望に最大限応える」なんて有様。推奨、認定が報じられると翌日からどっと人が押し寄せるなんて、ずっと昔に認定された世界遺産への冒涜じゃございませんこと? 2007年、日本で最初のミシュラン格付け(東京版)で星2つが付いた東京のホテル内フレンチレストラン。なんと発表前日に私の友人であるホテルの総支配人に電話がミシュランからあって、「あした発表だから万難を排して会場に来い」という上から目線のお達しがあったことを彼から聞きました。否応なしの電話だったそうですの。 あら、私としたことが余計なお喋りばかりして。ではゴメン遊ばせ!
その他の回答 (5)
- 441moe
- ベストアンサー率16% (75/449)
タイヤの延長で地図、現地ガイドと拡大しました。 あてになりません。 かつて一番正確といわれたアフリカの地図でさえええ加減でした。料理の評価も相変わらずええ加減で何ら信用に足るものありません。 単なるブランドでブランドに弱い日本人が飛びつくだけです。
お礼
当てにならないと言うご意見ですね。
- itabashi-k
- ベストアンサー率35% (83/232)
聞くだけでなく、自分で調べませんか? 創設者のミシュラン兄弟がいち早くモータリーゼーションの時代が到来することを確信し、同社の製品の宣伝をかねて自動車旅行者に有益な情報を提供するためのガイドブックとして、1900年に3万5,000部を無料で配布したのがミシュランガイドの始まりである。二度の大戦中を除いて毎年更新し、1920年からは有料となった。 ここまでは、調べると簡単にでてきますよ。
お礼
無料だった時代もあるんですね。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
>ミシュランガイドはあてになるのでしょうか? 何をもって評価するかは人それぞれなので、目安にはなってもそれ以上ではありません。
お礼
目安にはなるというご意見ですね。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
メーカーの多角経営やサービスに何故は必要なのでしょうか?タイヤメーカーはタイヤ以外やってはいけないという決まりは無いです。トヨタが住宅を作るとか、パナソニックが住宅を作るとかホンダがロポットや飛行機を作るとか問題?? >ミシュランガイドはあてになるのでしょうか? 世界中のレストランが3星を目指して頑張っているのに、あてにならないとしたら、何のために頑張っているのでしょう、ただし、味だけの評価ではないですよ、接客や品格などあらゆる面で評価されますから、味だけは良いけどという店は登録は出来ません。
お礼
多角経営も必要(なこともある)という言うご意見ですね。
- okhenta
- ベストアンサー率10% (82/773)
自動車に乗ってタイヤを擦り減らしながら 遠くのレストランまで行かす為 鉄道会社版では 阪急電鉄が電車に乗らす為に宝塚劇場を作ったと言うのも
お礼
タイヤを利用してよい生活をして下さいということなんですね。
お礼
最近の世界遺産とミシュランの日本の評価は甘いんですね。