- ベストアンサー
赤ちゃんの怯えたような表情・・・
一ヶ月の男の子の赤ちゃんなのですが、夜になると抱っこしても泣き止まず、天井をキョロキョロ見て怯えたような表情をします。何か見えているかのように! しばらくすると寝るのですが、置くと泣いてしまいます。それを何回か繰り返します。昼間はそんなことはないのですが・・ 寝付くと泣きながら寝てるみたいなのですが、同じような経験のある方いらっしゃいますか? なにか、原因があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは 1ヶ月というと、どの程度みえているかは、正確には、わかりませんが、聞いたところによると、明るい・暗いがわかり、形はぼんやり見えるそうです。 また、1ヶ月では、夜・昼の区別もついていないと思われます。 赤ちゃんは、色んな表情を意味もなくします。寝ていて、口をすぼめたり、笑っているように、口角をあげたりしませんか? >怯えたような表情・・ >何かを見ているよう・・・ も、意味なくする表情の一つと思います。 この世に生まれて、なにもかもが初めてで、今は何が何だか、さっぱり解らないと思います。 ので、あなたの考えすぎだと思います。赤ちゃんは泣くのが仕事と思い、お腹がいっぱいで、おむつも交換して、温度も適温ならば、腹ごなしにないているんだと思い、だっこして、あなたの心臓の音を聞かせていると、そのうちに寝ます。 昼間、たっぷり寝ると、夜起きていることもありますが、まだ1ヶ月では、リズムもできないので、夜泣くのも、しかたないですね。 そのうちに、だんだんと、昼間起きて、夜ねるようになります。 我が家では、1才ごろ、毎晩よく泣き、おんぶして、外をあるきました。 これから、色んな事がおきるとおもいますが、本能に添っていけば、大体だいじょうぶです。 今日という日は2度ときません、赤ちゃんの成長を楽しんで、子育てして下さい。 今日はこんな事をしたと、メモしておくと、後で良い思いでになります。 テレビでやっていましたが、1ヶ月でも、お母さんの臭いは多少判るようです。
その他の回答 (2)
こんにちは! 7歳と1歳の子どもを持つ母親です。 うちも下の子は、3ヶ月ぐらいまで、そんな感じでしたよ。 置くと泣いたり、寝ているときにいきなりギャーって激しく泣き出したり…。 大きくなるにつれ、置くと泣くという状況は脱出しましたが、上の子にくらべて、怖がりというか繊細なところがあります。 よく言えば、感受性が豊かなのかな?って思っています。 ちなみに、上の子は、よく言えばおっとり型、悪く言えば鈍感です。 生まれてすぐぐらいから、どちらにもそれぞれ傾向があったので、たぶん、生まれつきの赤ちゃんの個性ではないでしょうか? 大丈夫、心配ないですよ。^^
お礼
回答ありがとうございます。 その子によって、生まれたときから個性があるんですね~。 がんばります!!
>しばらくすると寝るのですが、置くと泣いてしまいます 何回か繰り返すだけなら どうってこと無いですよ ウチの子なんて昼も夜も1歳近くまで抱いてないと狂ったように泣いて吐いてしまうし、近所のオバチャンが私が虐待でもしているか、大怪我でもさせたのかと飛んでくるようなものすごい泣き方だったので、トイレでも何でも抱いたままでしたよ… どうにかベッドやソファに下ろしても ちょっとした物音(外を車が通った、ネコが鳴いた、階下で物を落とした等)でまたすごく泣くわけで… niji1120さんのあかちゃんの状況が異状だとは全然思えません…
お礼
回答ありがとうございます。 ずっと抱っこしていないと泣いているのは大変ですよね。 これからも、私もがんばります!
お礼
回答ありがとうございます。 私も初めてのことで、でも赤ちゃんも生まれて来て 初めてだらけですよね。 ちょっとしたことでも気になってしまって、それが伝わっているのかもしれませんね。 一日一日を大切に過ごして行きたいと思います。