• 締切済み

裁判を傍聴する意味

今日、清原元野球選手の初公判でした。 傍聴席の倍率が物凄いことになってましたね。 ニュースを見ていて大いに疑問に感じ、この場で質問させて頂いた次第です。 裁判という制度や裁判所そのものに関心があって見たいというのなら、倍率の低い公判を傍聴すれば良いですよね。 となると、清原被告の裁判の傍聴席抽選に殺到した人たちは、清原被告やこの事件に関心があって傍聴席を求めた訳です。 自分自身が被告の立場になったことを想像すると、見ず知らずの人に被告としての姿を晒したいとは思わないでしょうし、辛く惨めな気持ちになってしまうだろうと思うのです。 謂わば見せ物であり、コンサートやショーと同じ扱いのように思えます。 逆に自分自身が傍聴する動機を想像してみると、それは野次馬根性だったり、被告人のファンであったりと、下品な動機しか想像出来ません。 テレビを見ていると、傍聴席に当選した人が嬉しそうにインタビューに答えていました。 「清原被告の惨めな姿を見に来ました」と声高に宣言しているようで、私ならば恥ずかしくてインタビューに答えることなんて出来ません。 言い換えれば、「私は下劣な人間です。」と主張しているように聞こえてしまいます。 なので、普通の感性と品性があれば、清原被告の公判を傍聴しようなどとは思う訳がないのではないでしょうか。 勿論、記者のように仕事上の必要があったり、ある程度の数の下劣な人種はいるでしょう。 とはいえ、全てがそうではないだろうとも思う訳です。 となれば、彼ら彼女らには清原被告の裁判を傍聴するにあたって、先述のような私が想像し得る理由の他に、違う意味や意義、動機があるのではないかと思うのですが、それは一体どんなものなのでしょう。 長文になり恐縮ですが、何らかの示唆を頂戴出来れば幸甚です。

  • 裁判
  • 回答数6
  • ありがとう数12

みんなの回答

noname#237141
noname#237141
回答No.6

親族など身内や報道関係者、法学部系の学生の勉強目的以外の 一般の人の傍聴の数が多いってことですよね。 そりゃあ有名人の「晒し者」状態を見たいだけなんだと 思いますよ。今回の裁判なんて単なるヤク中の裁判なだけで あって(使用期間は長いものの)初犯だし執行猶予も付くであろう 「くだらない裁判」(言い方悪いですが)でしかありません。 一般の人がそんなヤク中被告の裁判を気にして傍聴に来たんじゃなくて、 清原氏という話題の人物が被告席に立って受け答えしている姿を 見たいんでしょう。単なる興味本位でしょうけど、下劣という言葉は 少し違和感ありますね。 大人の裁判は原則公開だし、公開されているからこそある種の 透明性を保ってもいるわけで、被告人も晒されることによって 恥を自覚し二度と犯罪を犯さないと思ったりもするんじゃないでしょうか。 (人によるでしょうけど)そういう意味では見ず知らずな人が傍聴に来る 意味はありますよね。

Toxicshock
質問者

お礼

反省を促す要素の一つにはなるのでしょうね。 ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

その事件の傍聴は単なる見せ物としてですが、傍聴制度全体という点であれば大いに意味があります。 まず、裁判は公開が原則だという事。これはとりもなおさず不正を減らすための1つです。密室裁判では関係者のなれ合いや脅迫、買収、ずっとやりやすくなります。正義はありませんね。傍聴制度でそれらが根絶できるわけではありませんが、減らせる事は確かです。 裁判官も、傍聴者が多いとうかつな判決は書けないと気を引き締めます。(普段は違うのか?w) そういう意味で、支援傍聴という考え方もあります。被告を応援する、罪は罪でも、正当な、順当な罰を暗に要求する、というような事です。もちろん、えん罪であれば・・・ 通常の裁判で抽選になる事などありません。地裁などでは、次の裁判の順番待ちの人が傍聴席に座ってます。日本の裁判は、ほとんどが書類のやり取りに終始して何をやっているのか分かりませんので、外国のような傍聴ファンみたいなのも居ません。

Toxicshock
質問者

お礼

支援傍聴ですか。 勉強になりました。 ありがとうございます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

裁判という制度や裁判所そのものに関心があって見たいというのなら、 倍率の低い公判を傍聴すれば良いですよね。     ↑ 全くその通りで、通常の裁判ならガラガラですよ。 倍率などゼロ、なんてのも珍しくありません。 逆に自分自身が傍聴する動機を想像してみると、 それは野次馬根性だったり、被告人のファンであったりと、 下品な動機しか想像出来ません。     ↑ 傍聴の権利をマスコミに売る、という人も 多いのです。 数万から数十万になるといいます。 違う意味や意義、動機があるのではないかと思うのですが、 それは一体どんなものなのでしょう。    ↑ 傍聴権を売って小遣い稼ぎをしている セミプロみたいな人がおります。 普段から裁判に関心があり、これを機会に傍聴して みるか、と考える人もいるでしょう。

Toxicshock
質問者

お礼

商売になってるんですね。 成る程、お金が絡む方が動機としては分かりやすいですね。 仰せの通り、従前から興味を持っていた場合、この機にというのはあるでしょうね。 たいへん参考になりました。 ありがとうございます。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.3

無関係の大衆が裁判を傍聴する意味はないでしょうね。 傍聴者が関係者である以外は、全てが興味本位。ただ、傍聴する権利があるだけのことです。 それぞれの事件に対する関心の高さと言えば、それまでですが、例えば、清原被告の初公判を無関係者が傍聴したところで、全く、何の意味もない。 貴方が想像し得る以外には、意味などあり得ない。 単なる興味本位の傍聴以外の何物でもないと思いますよ。 大事件や関心の高い事件などの場合であっても社会的影響を含めて、傍聴は、利害関係者や、ごく少数の報道陣のみであるべきだと思います。 全く、不思議ですね。

Toxicshock
質問者

お礼

やはりそんなものなんでしょうか。 あまり良い制度ではない気がします。 ご回答ありがとうございました。

noname#221761
noname#221761
回答No.2

私見ですが、極端に有名な清原元プロ野球選手ならばマスコミの取材が有りもしかしたらテレビに映る、インタビューを受ける興味深々で裁判所に行き、ただ此までのイメージが崩れる所を見たいだけで加熱したと思います。ただ、捜査機関は薬物取り締まり効果絶大だった事まで狙っていた可能性は否定出来ないと思います。

Toxicshock
質問者

お礼

確かに宣伝効果は絶大な事件ですね。 裁判もその助けになることも想像に難くありません。 ありがとうございました。

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.1

言い換えれば 日本小倉の代表である 政治家や役人が 有名人やマスゴミを利用した覚醒剤キャンペーンに乗った 同類の国民達、、、 と言う感じでしょう

Toxicshock
質問者

お礼

意味がよく分かりませんでしたが、仰りたい事のニュアンスはよく分かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 裁判の傍聴について

    2月の友人の起こした事件によって、友人が先月起訴されたことが分かりました。 起訴されたということは、ゆくゆくは裁判が始まることになると思いますが、その友人の公判を傍聴したいと思っていますが、遠方のためためらっている点があります。 傍聴は一部の事件を除いては誰でも傍聴することができる(中には整理券が必要なものもありますが)と聞きました。 ですので、日にちと時間さえ聞けば傍聴できることにはなるんだとは思います。 いくつか質問したいのですが 1:傍聴に実際に行った場合、芳名帳のような物に名前や住所(場合によって傍聴者と被告原告などとの関係)を書いたり、傍聴の目的を聞かれたりすることはあるのか? 2:「誰でも聞ける」とは聞いたことがあるものの、実際には身内であったり大学の法学部など、法律にまつわる勉強をしている人しか聞けないのか。 3:被告人や原告人には専用の席があると思いますが、その人たちには傍聴客に誰がいるかなどがばれる可能性はあるのか? (特に3について、被告が私の友人になるわけですが、被告人に私が傍聴していることが分かる可能性ですね) 知っている方、ぜひ教えてください。

  • 裁判の傍聴報告を聞きたい!

    親しい知人が起訴され、近々初回の公判です。 事情があって、裁判の傍聴には行けません。 裁判の状況・結果を知りたいのですが、 第3者に、傍聴をお願いするとすれば、 どういうヒトに頼めばいいのでしょうか?

  • 裁判の傍聴に興味があります。

    裁判の傍聴に興味があります。 佐世保在住なんですが、佐世保には簡易裁判所しかありません。 こちらでは、刑事事件の公判はおこなわれないのでしょうか? 先日初めて足を運んでみましたが、支払い督促などの民事裁判しかおこなわれていませんでした。 特定の刑事事件の公判日程は、被告の名前や罪名で問い合わせることができると過去の質問で読みました。 現在、容疑者の名前と罪名はわかっているのですが、不起訴になると裁判にはなりませんよね?? 起訴になって裁判がおこなわれるかどうか、またその場合の公判日程はどのようにして調べる事ができますか?? また、特定の事件ではなく、佐世保の裁判所で刑事事件の公判がおこなわれているのかどうか、を調べたい場合はどうしたらいいのでしょうか? 興味はあるのですが、わからないことだらけで。。。 ご教示いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 裁判の傍聴席で・・・

    相談というよりアンケートみたいになってしまいますが。 民事・刑事を問わず裁判終了後(裁判中は私語厳禁ですから)、傍聴席において被告人本人(被告席から)及びその関係者、保釈中の被告人、もしくは民事(離婚調停)などで当事者(申立人)などからからまれたりされたことがありますか? わたしは今日、離婚調停の判決言渡しのあと、傍聴席でからまれました。 経緯はこうです。 裁判終了後、お前!名前は?と聞かれたので、ただの傍聴人です、と答えました。 傍聴席から外の廊下へ出るように促したら再度名前をきかれたので一般の傍聴人です、と答え、その後(名乗らないのなら)家まで後を付けるぞと脅されました。 次の裁判の傍聴もしたくて、まだ時間があったの休憩場所で休んでいるとその場にも同席し、数十秒後にケーサツへ行くか(行って話をつけると言う意味だとおもいます)?というので、わたしはここにいますから警察の方を呼んできてください。といったら裁判所から出て行きました。 その後戻っては来ませんでした。 傍聴を終えて裁判所を出るときに付けられていないかどうか確認して警察へ行き、その手の届け出がでていないかの確認と、もし付けられて逆恨みで家族(特に子ども)に被害があったらたまらないと思い、わたしも一応警察に届け出ておきました。数時間後に警察から連絡があり、からんできた本人を調べたところヤ◯ザ関係ではないからと連絡をもらいました。 経緯はこうですが、こういう経験をされた方いらっしゃいますか? またこういうときはどのように対応したらスマートなのでしょうか? 公開とはいえ傍聴人はわたしひとりだけで当事者もプライベートなことですのできっと気分を害されたのでしょう。 また、傍聴席と廊下へ出るドアのあたりでの出来事であったことから裁判所の書記官や廷吏が抑制してもらえるもとの思っていたのですが、実際は法廷内から柵を越えて傍聴席へ来ることもなく、法廷内からの注意もありませんでした。トラブルは当事者同士でというような感じでした。 法廷内への威嚇や傍聴の注意事項にかかれているようなことをしなければ 裁判所はノータッチなんでしょうか? 事務室へ戻る書記官へ一応こういうやり取りがありました。と立ち話で伝えましたが、「やましいことをしたわけではないので堂々としていてください。なにかあればわたしどもも対応いたします」といっていました。 知人にも話しましたが、離婚調停の判決ということもあり、愛人(内縁関係者)に間違われたんじゃないか?と笑われました。 ですが、警備員もいない田舎の地裁支部ですので、もし家族や我が身になにかあったとしたらと心配でもあります。

  • 裁判の傍聴人に「あなたは誰?」と尋ねるのはなぜ?

    刑事裁判(警察では「凶悪犯罪」と分類しているような事件の裁判)で、原告になったことがあります。 さてこの裁判を、傍聴しに行きました。 ところ、開廷前に法廷の前で待機していた自分に、裁判所の職員とおぼしき人物が 「失礼ですがあなたはどのような関係の方ですか?」 と尋ねてきました。 隠すことでもありませんでしょうし、自分は 「次に審理される事件の被害者です」 と答えました。 その直後法廷の傍聴席に入ると、その職員が検察官などに耳打ちをしているのが見えました。そして耳打ちされながら、明らかにこちら=自分の姿を確認しているのです。 それで、思ったわけです。 被害者が傍聴していては何か都合の悪いことでもあるのだろうか?と。 審理が始まってから気になったのは・・・ ・検察官の読み上げなどの口調はかなり早口かつ語句のハッキリしない不自然な発音で、うまく聴き取れないほどであった。 ・弁護士の口調は不自然ではなかったが、聴き取りづらい小声であった。なお、この審理は地裁の小法廷である。 ・読み上げや質問の中に、未成年者らしい人物の名前が複数登場し、検察官はこれをイニシャルで表現するなど苦慮していた。そして被告人はすぐにそれが理解できない様子で、検察官がやむなく実名を出して繰り返し質問するような場面があった。 なお被告人(1名)は25歳・経犯で、少年審判ではない。 いずれにしましても、子々細々まで聞かれたくないとも理解できるような一連の出来事に、どうもスッキリしないモノが残ります。 この方面に明るい方に、ご回答をお願いしたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 裁判の傍聴

    お世話になります 特定の裁判を傍聴したい場合どうすればいいのでしょうか? 傍聴券交付情報は裁判所HPに公開されていますがそれ以外の事件について 毎日裁判所へ出かけて確認することは不可能ですし 事件名だけでは判別できないこともあります これでは裁判フリークでない限り傍聴できないのではと感じますが 当事者関係者でないがその裁判に関心がある人はどうすればいいのでしょうか?

  • 裁判の傍聴について

    よろしくお願いします。 裁判所に裁判傍聴に行きたいのですが、裁判の予定みたいなもの(○○裁判所で○時から○○事件を審理するとか)を事前に調べる方法はあるのですか? その裁判所に行ってからでないと分からないものですか? 有名な事件の裁判のときは、朝から傍聴席をとるため行列ができてますよね、これはみんなその日程を事前に知っているからこそ並べるわけですから、その方法を知りたくて質問してみました。

  • 特定の裁判を傍聴したい

    お世話になります。 裁判を傍聴したいと思っています。 不運な被告の裁判を見たいと思っています。 例えば、こずいたら相手が倒れて打ち所が悪くて亡くなってしまった、 のような。 (1)このようにある程度事件の内容を知って 傍聴することはできるのでしょうか。 裁判所のHPをみたとところ、「傷害致死」のようなくくりでは 分かるようなのですが、もっと詳しく内容を知った上で傍聴することは 可能なのでしょうか。 (2)刑事事件の裁判というのはケースによると思いますが 一度で判決が出るわけではないのがほとんどでしょうか? その場合、同じ事件を追って傍聴することは可能でしょうか。 傍聴をしたことがないので 質問の内容すらおかしなものだったら申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 裁判傍聴での疑問

    先日裁判所に初めて傍聴に行きました。 いくつかの裁判を傍聴したのですが、そのうち2つの控訴審判決で傍聴席に気になる傍聴者がいました。 1つは弁護側の控訴審で、もう一つは検察側の控訴審です。 どちらとも開廷してすぐに判決を言い渡したのですが、二つとも「控訴棄却」でした。 そして判決理由も聞かずに判決主文を聞いたらすぐに退出した二人組みの傍聴者がいました。 2つの裁判で同一人物の二人組みだったのかはわかりませんが、どちらもスーツで書類をかかえていたような気がします。 見た感じでは被告人の関係者とも思えなかったのです。 私が気になっているのは、 その人たちがなにか私の知らない特殊な職業の人物で判決主文を聞くだけを目的にしているのでしょうか? それとも単に傍聴のマニア(って言っていいのか知りませんが)の人たちの中で控訴棄却の場合は判決理由を聞かないのが普通なんでしょうか? それとも何の理由もなく私が偶然そのような人たちに遭遇してしまっただけなのでしょうか? 質問の意図がとてもわかりにくいかと思いますが、よろしくお願いします。

  • 裁判所で傍聴席から向かって左側は原告で右側は被告でしたでしょうか

    傍聴席から見て日本では左が原告で右が被告でしたでしょうか。 又、読み方なんですが、裁判官がいいのか裁判長がいいのかどちらですか。 原告も他に呼び方はありますでしょうか。 被告も他に呼び方はありますでしょうか。