• 締切済み

ロールバーのないオープンカーの安全性

魅力的なオープン2シータ-は数多くありますが、コンパクトな車種にはロールバーのないものが多いようです。万一の横転時にはいわゆるAピラーのみで車体を支えることになりますが、Aピラーは強度的にはどうなんでしょうか。 また、乗員の頭が、Aピラー上端と車体後部上端の間に引いた線よりも上に出るので、横転した場合、Aピラーが変形しなくても乗員が頭部または頚部に重大な損傷を負うおそれがあるようにも思えますが、実際のところはどうでしょうか。

みんなの回答

  • kota2000
  • ベストアンサー率30% (36/120)
回答No.6

古い車で恐縮ですが、以前GOLF1カブリオレに乗っていました。 Aピラーはかなり太めに設計されていました、ロールバー自体もついてましたので安心して乗れました。(ちなみに転倒したことはありませんが...) 強度的にははやりロールバーが付いていないと、付いている場合と比べると劣るのではないでしょうか??転倒の仕方にもよりますけど。 確かBENZのSLは、エアバック並のスピードでロールバーが即座に出る設計になっていたと記憶しています。これなら見た目も良く安全性も十分確保されていますね。

noname#7101
noname#7101
回答No.5

SLなどはAピラーの安全性も高いという話を雑誌で読んだ事はありますが・・ 昔、解体屋さん行きの事故車を自動車屋さんで見たことがあります。ロードスターでしたがピラーはぺしゃんこでした。でもそれは横転したのではなく、大型トラックの後ろに追突して潜り込んでしまったとのことでした。ボンネットにトラックのフレームであろう2本の線がついていました。乗員がどうなったのかはあえて聞きませんでしたが、新聞には載っていませんでした。 この話を同僚に話したらその同僚は黄色いビートが完全にトラックの下に潜りこんでいて、レスキューが大型トラックをジャッキアップしていたのを見た事があるといってました。 いわゆるオープンカーはボンネットが低くなっている車種が多いと思いますので横転よりもこちらの可能性の方が高いと思います。 オープンでなくともトラックの後ろに潜り込む可能性は当然あるとは思いますが、屋根でとまるという事もあるでしょうから安全性はオープンの方が低いのではないでしょうか?

  • Plinker
  • ベストアンサー率24% (12/49)
回答No.4

横転というのは意外と簡単になるものです。 わたしも横転したことがあるのですが Tバールーフだったのと低速での事故だったことで キャビンはほぼそのままの形態でした。(全体に斜めになりましたが) 縁石や側溝に足を引っ掛けたりとか、道路外へでてしまったときなどは 横転し易いです。また、低速でも横転します。 わたしの事故の場合はダートだったのですが アンダーを出して正面から崖に突っ込み、 後ろに跳ね返りながら横転しました。 オープンカーに限らず、車のピラーやルーフは 激しい転倒でもキャビンを保護するようにはできてません。 しかしマツダロードスターのようなタイプのフルオープンは Aピラーしかないので低速でも危険です。 シートベルトが伸びれば隣の席にかがむようにして 上半身を保護することができると聞きましたが 現実的に考えると、とっさにそんなことができるか 疑問です。 上記の動作を可能にするために、ロールバー無しの クルマでは4,5点式などのシートベルトや バケットシートは厳禁だそうです。 なおロールバーにはファッションバーといって アルミとか強度の無い素材でできた飾りのものもあるので 注意してください。 一方最近のヨーロッパ車などには外見上わからなくても横転時に飛び出すものもあります。 ネットで調べればその手の事故の話はたくさん聞けます。 わたしが聞いたのは工事現場でマンホールだか何か を引っ掛け、3~40km程度の速度で横転、 クルマはほぼ無傷、ドライバーは頭部を強打して 即死というものでした。

回答No.3

横転時のAピラーなんて「屁のツッパリ」にもならないだろうと思いますよ まあ事故は別として、よほど無理をしない限りスピンはあっても横転はしないんじゃないかな・・・ それにオープンカーに高い安全性を求めるのは厳しいと思います、こういう車は格好のもんですから。 私も以前オープン2シーターに乗っていましたが今は違う車に乗っています、でもチャンスがあればまたオープンに乗りたいと思いますよ。 安全性、実用性、速さを考えるなら屋根付を、楽しさをとるならオープンかな?

  • potemkin
  • ベストアンサー率34% (196/565)
回答No.2

実際転倒したら、大怪我を負うでしょうね・・ 昔ユーノスロードスターに乗っていましたが、夜中、左からバックしてきた大型トラック後部にフロンドガラス左から突っ込んだことがあります。運転席は辛うじて空間有り、助手席側のウィンドウはぺっちゃんこでした。人が乗っていたら、無事ではなかったでしょう。 それ以来オープンカーは怖くて乗れません。 オープンカーでのスポーツ走行は、4点または5点式ベルト+ロールバー+ヘルメットが必要だと思います。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

昔のJimny知ってます? 幌車だとBピラーしか役に立たないのですが、横転するとあっさり曲がります。 トライアル競技が認め始められた頃でして、仲間内ではシートベルトはしないこと…というのが暗黙の了解でした。 ヒルクライムで失敗すると、バックドロップ状の横転するわけですが、シートベルトしてると余計に危ない。 ドアの無い車両がほとんどでしたので、「危ない」と判断すれば飛び降りればいいわけです。 シートベルトが義務化される以前に公道で横転した(林道でのテールスライドの癖が抜けずにアスファルトで同じ動作をさせたのが原因)知人は車外に飛ばされたおかげで軽症でした。 Jimnyはホイルが変形してしまい、走行するとタイヤがタイヤハウスに干渉してしまうほどになりましたが、平ワッシャで応急手当。 SUZUKI純正のロールバーは元気でしたが、フロントウインドウから前、エンジンルームまでは重症でした。 Aピラーが役に立たない極端な例だと思いますが (そもそも、アレはAピラーなのか?)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう