こんにちは、再び登場です。
髭は濃くなるというのはびっくりです。
私が「何回もやっているのにどうして無毛にならないの?」とクリニックに質問したら答えは「出力がまだ弱いから」ということでした。
例えば、無毛にするにはパワー10の出力が必要だとします。
最初から10ですると痛いし赤みが残り過ぎるので最初は1から始めます。
で、徐々に毛が減ると出力を上げることができ2,3と上げていきます。
恐らく、女性の私が7の出力だとしたらvodafoneさんは4程度なんだろうなと想像します。
でないと、反応しすぎて痛いですから。それで時間がかかるんでしょうね。
皮膚科ならアレキ(ボッ!ともえるようなレーザー)かダイオード(冷たい金属を皮膚にあてる)のどちらかだと思いますが腕は14回でつるつるになりましたよ。
顔に関してはレーザーを断念してお試しでスーパーフォトセラピーというものをいたしましたが、こちらも脱毛効果はあまり期待できないようです。
針はレーザーとは違う痛みがあります。
あと、最低3ミリは伸ばさないと毛がつまめないと思います。
医療機関で行う針脱毛は針の先端、つまり毛乳頭にあたる部分以外は絶縁されてますので皮膚表面は傷つかないようにはなっています。
ですが、赤みは数日残ります。
ワキと足しか経験ありませんが、入浴時にもお湯につけると化膿しそうな気がして足を上げていました。
日焼けは直接は関係ありませんが、汗をかいたりして雑菌が入るとよくないと思いますので用心したほうが懸命だと思います。
私の行っていたクリニックは良心的で15分単位で料金を計算してくれていました。
だからかなり面倒ですが、完全になくしたいのであれば数本づつ何回もかよってはどうでしょうか?
一気に沢山抜くと毛穴の赤みが痛々しいと思います。
いずれにしてもカウンセリングで確認してくださいね。
あと、電気針をする前に血液検査をしました。まれに感染症でできない人がいるそうです。その料金が4000円だったと思います。
あと、絶縁針も4000円位だったはずです。使い捨てではありません。4ヶ月程使用して、脱毛士のかたがそろそろ交換しようと言った時に支払っていました。
そういえばはじめて言ったエステは使いすてだからといって毎回ニードルの料金を支払わされました。本当に使い捨てしてたのかは見ていないので疑わしいです。
経験のないエステティシャンにされてばっかりで全く効果なかったんですよ。
今思えばもっと時代が進化するまで待てばよかったと思います。
関係ない話になってしまいましたが、また質問があればコメントさせていただきますね。
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。