• ベストアンサー

質問サイトはどこが一番いいでしょうか?

b4ea0718の回答

  • b4ea0718
  • ベストアンサー率46% (190/407)
回答No.3

一番良いとなると、その質問したい内容を専門的に扱っている、もしくは専門家が答えてくれるサイトでしょうね。要するに、例えばWindows OSのことであれば、Microsoftに「Microsoft コミュニティ」がありますし、マルチなQ&Aで言うとOKWAVEでも専門家が答えている専用の「OKWAVE Professional」というサイトがあります。 で、各社製品についての不具合と言うのは、やはり各社のお問い合わせ一覧にあるQ&Aや、取扱説明書の巻末にあるようなエラー対応表が一番正確性を期しています。「自分も同じ不具合ありました」とか言うのも中にはありますが、果たして本当にその人が同じ不具合や同じ製品を持っているのかの信憑性を確かめる術はありません。ですので、結局はここで質問しても、参考URLが出所不明だったりした場合とその企業のQ&Aだった場合、信用するのは企業Q&A記載の回答ではないでしょうか? 一方、井戸端会議の様な内容ですと、どこの一般人参加型Q&Aでも一緒だと思います。だって、どこでも一般人が答えていますから、百人十色で様々な答えを見ることが出来るでしょう。ただ、サイトによって趣が違います。例えば、OKWAVEであれば、ソニーや富士通と言った企業がリンクしている関係もあり、そう言った家電系のQ&Aが集まりやすい環境だったりします。 こういう違いは各サイトによってありますので、そういった違いで特色は確かにありますが、どこが一番と決めるのは、「どこがあなたにとって一番気に入ったか」ではないでしょうか? ちなみに自分の一番は、各種のWeb検索ボックス(Google、Yahoo! 等)になりますかね。そこに質問を記入し検索します。検索すれば、その不具合や疑問に思った人達の大小様々な情報が引っかかります。そこで、精査して信憑性の高いデータだけ抽出すれば問題解決できます。Webの初期は精度低くてアテになりませんでしたが、ICTが進展した今、専門的な事を調べる以外でしたらこれほど頼りになる道具は他にありません。

関連するQ&A

  • 教えて!!gooのような、質問に答えてくれるiphoneからでもログイ

    教えて!!gooのような、質問に答えてくれるiphoneからでもログインできるサイトでも、アプリでも、知ってる方教えてください!!iphoneから登録しようとしても出来ませんでしたので、質問させていただきました。

  • gooの質問サイト

    gooの質問サイトがガラケー対応を終了したため、これからはここで質問させて頂きます(∋_∈) gooの質問サイトが使えなくなり、質問することが出来なくなりました(ノ△T)

  • 質問サイト

    OKWaveと教えてgooとは関連性があるのでしょうか? 同じ質問が双方に出されていることが多いようです。 また、他にはどのような質問サイトがありますか。 規模、得意ジャンル、内容面(特に回答者の程度)と 併せて教えてください。

  • 質問サイトでしっかりしてるサイト、アプリを教えてく

    質問サイトでしっかりしてるサイト、アプリを教えてください 自分はヤフー知恵袋、教えてぐー、オーケーウェブ、テルミーを良く使います。

  • 一つのサイトに質問したら自動的に他のサイトに載る?

    「教えてgoo」にある質問をしました。 しかし、「教えてgoo」の他に、「OK Wave」「質問するならOK Wave」「質問・相談ならMSN」にもその質問が載っているのです。 なぜそのような事態になるのでしょうか? 教えて下さい。

  • パソコン関連に特化した質問サイトありますか

    教えてgooは多種多様な問題に対して質問、解答されていますが、パソコン関連だけに特化した質問回答できるサイトで利用者が多い(教えてgoo位)はありますか?只今パソコンで苦労しています。

  • 怪しいサイトに

    iPhoneです。中国語のよくわからないサイトにアクセスしてしまいました。リダイレクトされまくって途中で怖くなってタブを閉じました。そのときに51.laという中国のアクセス解析ツールがセキュリティアプリにブロックされていました。 色々ネットで調べてみたんですが、サイトにアクセスしただけならウイルスは大丈夫と書いていたんですが、それでもウイルスや情報漏洩が不安です。なので質問させて頂きました。 今のところアプリがインストールされたりなどはなかったです。 ちなみにバージョンはiOS16.5.1(c)でセキュリティアプリのVPNをオンにしていました。

  • 他のサイトでも同じ質問

    他のサイトで見た質問と全く同じ内容のものが、あるカテゴリーにて 質問されていたのを偶然見つけてしまいました。 そこで質問なんですが・・・ ・こちらの質問が締め切られたあとでも、マルチポストと分かった場合 OK/gooの質問は、削除扱いになるのか?そのままか? ・同じ質問内容を他のサイトでも聞いてみたいと考えたとき 別のサイトの質問が締め切られていれば、規約違反とはならない? (削除されずに残るのか?) ちょっと分かりにくいかもしれませんが、削除扱いになるのか そのままスルーされるのか、場合によって違ってくるのか 知りたいです。

  • サイト関連限定、締め切り済みの質問に対して・・・

    このサイトの利用に関する質問は、今までに沢山ありましたが、ほとんどの質問は既に締め切られていますよね。でも、この質問に対しては締め切られる前に、一言言いたかったというケースや、以前とは考え方が変わったので新しく回答したかったというケースはありませんでしたか?そこで、もし、今までに締め切られたサイト関連の質問に対して、言いたい意見を内に秘めていた方が居ましたら、この場で教えてもらえないでしょうか?対象は既に締め切られている、このサイト自体に関する質問のみです。質問のタイトルと質問ナンバーを書いて、ご意見を寄せてください。こんな質問をした理由は、このサイトの一利用者として、サイト関連の目新しい意見や、楽しい意見をお持ちながら、発言する場の無かった方の意見が聞ければいいなと思ったからです。 一応、締め切り済みの中で、私から何問か紹介させてもらいます。 No.26338「良回答の方が多くて絞り込めないんですけど・・・」 いや、私は、こういう風にして選びますよという斬新な意見がありましたら。 No.43810「教えて!goo 1日にかける時間」 これは、人それぞれ、皆さんの利用頻度、聞きたいですね。 No.75848「このサイトの「回答」の自信について 」 私は、独自の基準を持っているぞという方が居ましたら。 No.98672「教えてgooの回答者の皆さんは?」 このサイトについて、寄せられている意見以外にも何かありましたら。 もちろん、これら以外にも対象となる質問は多数ありますね。 それと、ご存知でない方も多いようですが、カテゴリー「OKWeb」というサイト関連のカテゴリーがあります。教えて!gooからでも、下記URLから利用する事ができますので、是非、ご覧ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=517

  • 質問サイトと画像が見られません…

    私はiPhone5を使っているのですが、外(学校、電車の中など)に出ると、 教えて!gooやYahoo!知恵袋やOKwaveなどの質問サイトと、Yahoo!での画像が見れません。 外でそのサイトや画像を開こうとすると、安心安全アクセスサービスのエラーのようなものがでてしまいます。 でも、家の中では普通に見れるし使えます。 家ではWi-Fiが繋がってます。 なぜなのでしょうか?教えてください。お願いしますm(_ _)m