• 締切済み

女性に質問、もし宝くじで6億円当たったら…

何に使いますか?

みんなの回答

回答No.11

当選したことは主人にだけ話します。 娘に3億円は絶対残す。 頑丈な家を建ててあげるから、 近くにいてちょうだい(^_^)と言いたい‼ 熊本で地震を経験したので、 活断層から離れた強固な土地に 耐震性マックスの平屋を建てて引っ越す。 万が一の事故でも 当たり負けしない車を買う。 先々の税金、車検代も計算してキープ。 現在の住宅ローン返済に充てる。 親兄弟が必要とするときに限り援助して、 大盤振る舞いはしない。 お金が原因の争いを避けるためにも…。 震災に募金、寄付。 余裕があれば投資。 毎年、オプションつけまくりの 人間ドッグを受ける。健康第一。 欲しい家電製品をガッツリ揃える。 英会話教室に通おうかな。 日頃の生活では無駄使いせず、 今と変わらない暮らしをすると思います。 年老いて貧乏するのだけは嫌なので、 老後を悠々自適に過ごせるだけの お金は残したいですね。 あー楽しかった❗

matamatadayo
質問者

お礼

夢を見るのは楽しいですよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sevenmin
  • ベストアンサー率14% (22/151)
回答No.10

家を建てたいですね~ その後、残った金額次第だけど、いろんなところいってみたいですね、旅行とか

matamatadayo
質問者

お礼

6億円もあればコンクリート住宅が建てられますね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

世界旅行をしたいです! あとは老後までくらしていけるお金を貯金します。

matamatadayo
質問者

お礼

世界旅行、私も行きたいです。 地中海クルーズ、行きたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

 高級タワ-マンション最上階 購入で  2億円  後 25年生きるとして月100万円の生活費で 3億円  残りは娘にあげます。  

matamatadayo
質問者

お礼

タワーマンション、いいですね。 レインボーブリッジが見えるタワマンならなおさら良いですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.7

車の開かない窓を修理。 残ったお金は株投資と不動産投資で半々。 プリンを作るために無農薬の材料を購入。お金が続くうちはしばらく無農薬野菜を食してみたい。

matamatadayo
質問者

お礼

素晴らしい夢ですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.6

6億円ってなかなか想像つきませんね。 でもたぶん豪遊はせず、衣食住そろえてあとはまったり暮らすようにおもいます。 あ、でも自分の好きな漫画をアニメ、映画化するとかちょっと夢があるかもw

matamatadayo
質問者

お礼

素晴らしい夢ですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • josq3223
  • ベストアンサー率16% (39/241)
回答No.5

3億貯金、2億は親戚で分配、1億で家を買う。という夢のプランを立てました。 ところで実際に高額宝くじが当たった方々はどんな使い道をしてどんな生活を送られてるんでしょうね。そんなテレビ特集があったら見てみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1272/3483)
回答No.4

六億円の内訳がわからないのですが。 宝くじを買って高額当選した時には、前後賞を夫と私の両親それぞれにと昔から決めてます。 自分たちには、小さめの中古一軒家あたりを買って、残りは蓄財。 ですが、最近だと生涯賃貸のほうがいいなんて話もありますので、しばらくは使わずに生活するかもしれません。 何か買うにしても、新しいパソコンとか家電をいくつか買う程度のような気がします。

matamatadayo
質問者

お礼

とても素晴らしい計画だと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 12253
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

一億円は寄付、一億円は姉妹に、一億円は両親に渡して、残り3億円は自分の分です。 一億円は老後の資金の為の貯蓄、一億円でマンションの部屋を部屋を2部屋買って、一部屋は自分が住んで、もう一部屋は賃貸に出します。(家賃収入) 残りの一億円は旅行などたまの贅沢をしながら老後までに使っていきます。 仕事は今まで通り続けていきます。 面白みの無い内容になってしまいましたが、考えると楽しいですね。

matamatadayo
質問者

お礼

とても計画的で素晴らしいですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

高級タワーマンションを買って、ついでにガヤルドでも もちろん、ガラス張りのショウケースで眺める用と運転する用の2台 残ったお金は毎日資生堂パーラーのカレー(¥10000)を毎食 リンパマッサージも行って、それでもお金余りそうやね さりげなく寄付でもします 最期は葬式代だけあればいいです

matamatadayo
質問者

お礼

一万円のカレーがあるのですか?知らなかったです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • つまらない質問ですが、宝くじ6億円が当たったとして

    つまらない質問で申し訳ありません。 宝くじで6億円が当たった場合、全額を年1%の利子がつく大口定期預金すると年600万円となり、税引き後でも年480万となります。 現在、年480万円であれば質素ながら普通の生活が出来ると思うのですが、50年後も年480万円でごく普通の生活を営む事が出来るでしょうか? 経済や金利の予想は困難だと思いますが、 6億円あれば半世紀後まで利子生活できるのかという疑問です。

  • 宝くじで2億円当たったとします。

    宝くじで2億円当たったとします。 私の知り合いの知り合いのそのまた知り合いに 宝くじで2億円ほどあたった人が実際にいます。 その人は仕事をすぐやめて、だらだらした生活をしているようです。 やはり、たくさんのお金が急に入ってきたら働かなくなるものでしょうか? 宝くじで2億円当たったとして みなさんはとりあえず、ニートになりますか?

  • もし宝くじ6億円当たったら?!

    もし宝くじ6億円当たったら?! 夢のような話ですが、皆さんは何に使いますか?

  • 宝くじ 当たった300円の使い方

    年末ジャンボの発表も終わりましたが、みなさんの結果はどうだったでしょう。 圧倒的多数の方は、残念ながら300円しか当たらなかったのではないでしょうか。 そこで質問ですが、この300円の当選金って、みなさんどうしていますか? 自分の場合、昔は、宝くじを買っていた店では煙草も売っていたので、その足しにしていました。 その店が無くなってからは、小学生だった自分の子供に渡して、コズカイ銭にしていました。 今は、子供も大きくなり300円じゃあ喜ばなくなったので、そのまま交換せず、期限切れになっています。 それでは、よろしくお願いします。

  • 宝くじで1億円あたったら

    ようするにどこに置いておいたらということですが。 郵貯1000万円まで。 そのはかのところは 先年倒産した銀行も 3000万円くらいの貯金を していた80代の方の嘆きが新聞にかいてありました。 やはり箪笥預金が いいのでしょうか。 みなさんの知恵をおねがいします。

  • 2億円宝くじ

    現在発売中の2億円グリーンジャンボ宝くじは枚数制限がありますが、例えば年末ジャンボなどはどれくらいの枚数が販売されていたのでしょうか? 比較して今回の発売枚数に限りのあるグリーンジャンボは当選確率がどれくらい高いのでしょうか?

  • 億円の宝くじにあたって…

    「米国の宝くじで大金を手にした人の10年後を追跡調査した結果がある。ほとんどの人が当選前と変わらぬ生活に戻っていた……。」 との報道を見たことはあります、 更に、当たる前よりも、不幸になった者も多い… これって、一度天国を味わってしまったら、 普段の生活に戻ると、地獄にしか思わなくなってしまうような感覚でしょうか? でも、あの金額なら、家も買えるでしょうし、何故不幸にまでたどりついてしまうのか、不思議です(´・ω・`) (もちろん、使い方が相当荒かったりすると、直ぐにはなくなってしまいますが…) 少しでも一般人の感覚が残っているのなら、 あ、この残高ではもう浪費しちゃいけないな、 などの警戒心はあるはずでしょう?…とつい思ってしまいます。 みなさん、どう思いますか?

  • もし、宝くじで1億円が当たったら何に使いますか?

    もし、宝くじで1億円が当たったら何に使いますか? 1.家かマンションを買う 2.とりあえず100万円くらいは好きに使う 3.一切使わず金額貯金する 4.投資してみる 5.その他 僕は、2の「とりあえず100万円くらいは好きに使う」です。 皆さんはもし、宝くじで1億円が当たったら何に使いますか?

このQ&Aのポイント
  • PX-1700Fでコピーができない原因は、『オートシードフィーダに原稿をセットしてください』という表示が出ているためです。
  • PX-1700Fの上下のカセットにはA4・A3の用紙が充填されており、オートシードフィーダのトレイも開いていない状態でコピーボタンを押すと、コピーができません。
  • 問題を解決するためには、オートシードフィーダに原稿をセットし、トレイを閉じた状態でコピーボタンを押す必要があります。
回答を見る