Win 10のマルチブートからWin 7の削除

このQ&Aのポイント
  • Win 10のマルチブートからWin 7を削除する手順について教えてください。
  • Windows 10 HomeとWindows 10 Proを選択起動するために、Windows 7のボリュームを削除したいです。
  • Win 7のボリュームを削除する前に、内蔵HDDの領域の配置を確認しましたが、インストールメディアを間違って使用している可能性もあります。それが原因でない場合は、HDDのクローン作成も検討します。
回答を見る
  • ベストアンサー

Win 10のマルチブートからWin 7の削除 2

>不足している情報を追加で提示して頂く必要があった・・・・・ 勝手に省略してしまいまして、誠に申し訳ありません。 >何れにしても最初にインストールしたWindows 7のボリュームを削除し、後から追加した>Windows 10 HomeとWindows 10 Proを選択起動したいと言うことですよね? >Windows 7のボリュームは未割り当てにできれば良いでしょうか? はい。 その通りです。 >手順としては次のようになります。 実は照会の際には記載しなかったのですが、ご指摘の「1」・「2」・「3」のとおりに実行して、「BOOTMGR is missing  Press Ctrl+Alt+Del to restart」の表示が出たと思っていたのですが、今になって冷静に振り返ってみますと、「Windows 10 Homeのインストールメディア」でなく、間違って「Windows 10 Proのインストールメディア」を使用していたのかなとも思っている現在です。 もし上記のことが原因でなかった場合には、先に勝手に省略した >従って、内蔵HDDの領域がどのように配置されている・・・・ が原因のことも考えられると思いましたので、異例の方法ではありますが質問の形でご返事させていただきながら、画像を添付いたします。 添付の画像をご覧になって「回答3」で教えていただいた手続きの通り間違いなく「Windows 10 Homeのインストールメディアを使用すれば問題はないと思われましたら、お手数ですがその旨ご指摘いただけないでしょうか。よろしくお願いします。 また、「現状のHDDのクローンを作成して置くことをお勧めします。」については、ご指摘通り実行いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

http://okwave.jp/qa/q9162126.html の回答No.3の補足に相当する質問と解釈します。 >添付の画像をご覧になって「回答3」で教えていただいた手続きの通り間違いなく「Windows 10 Homeのインストールメディアを使用すれば問題はないと思われましたら、お手数ですがその旨ご指摘いただけないでしょうか。 実行してみてください。 但し、手順のNo.3まで行ってWindows 7/10 Home/10 Proのマルチブート状態を確認してから手順のNo.4に進んでください。 尚、手順のNo.4でbcdeditコマンドの使い方が分らないときはヘルプ機能を使ってください。 bcdedit /? でオプションスイッチのすべてが列記され、bcdedit /delete /? でdeleteオプションの使い方が表示されます。 現在のエントリーを一覧表示するオプションは /enum です。

fukinaka
質問者

お礼

Bunjii さん おはようございます。   早々のご回答恐れ入ります。   bcdeditコマンドの使い方も理解することができ、お陰様で今回実行すべき作業の全体像を理解することができました。   ただ、現在手持ちのハードディスクではクローンには容量が不足するようなので、新たに購入するか、それとも作成済みのシステムバックアブファイルで急場をしのぐかなど幾つか検討すべき問題もありますが、ゆっくり検討してから自信をもって実行したいと思っています。  今回は、誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • マルチブートのWin XPを削除

    Wondows XP Pro SP2を使用中なのですが、 「遅延書き込みデータの紛失」というエラーが出て、 OSがフリーズしたため、再起動したところOSが起動しなくなる現象が頻発していました。 その後XPの回復コンソールや、XPの修復インストールなどを 繰り返し行うはめになり、XPの修復インストール(?)の際に、 「ファイルが削除され設定が変更される」という表示が出たために、 C:\WINDOWS2、C:WINDOWS3にインストールしたために、 マルチブート環境になってしまい、今度はこれが原因で 「ハードウェアの構成に問題があるため起動できませんでした」 というエラーが出て、起動しなくなってしまいました。 XPが起動しない状態で、これら追加した2つのXPを削除することは可能なのでしょうか? あるいは、もうCドライブフォーマットしかないのでしょうか? ※delコマンドは試しましたがダメでした。 どうかよろしくお願いいたします。

  • マルチブート(2つのHDD)

    はじめに、500GBのHDDに「Windows Vista (x64)」と「Ubuntu 8.04.2」をデュアルブートして使用していました。このときには問題なかったのですが、1TBの新しいHDDを追加してそこに「Windows XP」をインストールしたら、それ以降Windows XPしか起動できなくなってしまいました。 はじめの2つのOSのときは、Vistaを先にインストールしてそのあとにUbuntuをインストールしたのでブート画面はgrubで表示されていたと思います。 HDDはSATA接続で、XPをインストールするときに2つのHDDをつけた状態で特別なソフトなどは使わずにインストールしまいました。その後、インターネットを調べ、MBMというフリーソフトを入れてみたのですがうまく起動できませんでした。 ちなみに、PCは自作機で、XPを起動すればVistaやUbuntuがインストールされているパーティションのデータは見られる状態です。 この状態からマルチブートで、「Vista」・「Ubuntu」・「XP」の3つのOSを起動できるようにしたいのですが、何か方法はないでしょうか? 多少複雑なやり方でもいいので、ご存じの方がいましたら回答お願いします。

  • Windows2000同士のマルチブート

    今までWindows2000の自作パソコン CPU:Athlon64 メモリー:512M HDD:160G(IDE)x2 その他DVDドライブとCD-ROMドライブ の、CドライブにWindows2000をインストールして、使っていました。 先日、SerialATAの160Gのドライブを追加で購入し、取り付け、Windows2000をマルチブートでインストールしたのですが、今度はなぜか元のWindowsを起動しようとすると、起動中のWindowsロゴが終わる瞬間に再起動するようになってしまいました。再起動する直前には、ブルースクリーンが一瞬見えます。 SerialATAとIDEのHDDを共存して、Windows2000同士のマルチブートは無理なのでしょうか? それと、もとのWindows2000を起動する必要があるため、とりあえず新しくインストールしたWindows2000をアンインストールしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • WindowsのマルチブートでOSを入れる順番

    HDD内をパーティーションで分けて Windows 7とWindows 10を入れてデュアルOS環境にしようと思ってるんですが、OSをインストールする順番としては古いOSであるWindows 7を先にインストールするんですか? その後にWindows 10をインストールすればいいんですか? あと2つめのWindowsをインストールする用のHDDのパーティーションは先に入れたWindowsのディスクの管理から追加すればいいんですか?または2つめのWindowsをインストールする時の画面でパーティーションを追加しても大丈夫ですか? あと、Windows 7 エンタープライズの評価版ってライセンス認証期間を延長できるみたいですが、どのようにやれば延長できるんですか?

  • マルチブートの選択から消えてしまった・・・

    もともと、WINXP PROを使用していましたが、WINXP MCE2005(OEM)を購入したので、HDDに空きがかなりあったのでマルチブートで使用していました。 【C:XP_PRO D:XP_MCE E:CD-ROMドライブ F:空き】 OSが2つの時は普通に選択でき、使用できていました。 今回、以前DLしてあったXP64bitEddition(評価版)を試してみようと思いインストール(XP×3)をしたところ、 なぜか、インストール先ドライブの選択で空きのFドライブとMCEの入っているDドライブの割り当て文字が反対になっており、仕方なくDドライブを選択し、インストールしました。 そしたら、起動の選択の画面からXPMCE2005が消えてしまいました。 インストール時にはドライブ名が反対になっていましたが、実際には同じドライブにインストールされているわけではないので、マイコンピューターからMCEがインストールされているディスク内は見られますのでファイルなどは消えてないのですが、起動ができません。 再度、MCEを入れなおすしかないのでしょうか?? 教えてください。 OS: WINDOWS XP PRO・WINDOWS XP MCE2005・WINDOWS XP 64bit HDD:160G(パーテーションを3つに区切っています。) メモリ:1G

  • Win98&XPデュアルブート環境で98を再インストールしたい

    Windows98とXPデュアルブートにしています。構成は下記のとおりです。 [HDD-Master] C:Windows98SE E: F: G: [HDD-Slave] D:WindowsXP Masterが4パーティションに区切られているのが使いにくいのと、最近98がハングアップすることが多いので、[HDD-Master]を1パーティションに再構成して、Windows98を再インストールしたいと考えているのですが、この場合DドライブにインストールしたXPもインストールし直さないといけないのでしょうか?XPはインストールしたばかりなので、再インストールすること自体は苦にしないのですが、アクティベーションとかの関係で厄介なことになるのではというのが気がかりです。 補足が必要でしたら遠慮なくご指摘ください。よろしくお願いします。

  • 削除したデュアルブートを復帰する方法

    お世話になります。 Windows10 ProのPCにWindows10 Homeをデュアルブートして使用していました。 その後、「システム構成」ダイアログボックスの「ブート」タブを使用して、Windows10 Homeを削除しました。したがって、このパーティションおよびその中のシステムは、そのまま残っている状態です。 この状態から再度Windows 10 Homeをデュアルブートする場合、簡単な設定方法があるのでしょうか。または、このシステムを削除して、最初からインストールをしなければならないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • WindowsXPと98のマルチブートは可能でしょうか?

    以下の条件下でのマルチブートは可能でしょうか?目的は旧デスクトップPCに入っているWindows98環境下でしか動かないソフトを現在使用中のXPノートパソコンで使えるようにするためです。 ・既にXPで稼働中のノート(最近購入)のHDDは空き容量十分です ・Windows98及び目的のソフトのインストールディスクはありません ・XPのリカバリーCDはあります ・Windows98とその管理下のデータが詰まったHDDはIDE-USB変換コネクタでデータ抽出可能です 今の所、 「XPノートへパーティション追加して、そこへ抽出したWindows98等のファイルを書き込んだ後、マルチブートソフトで起動選択の設定をする方法」を考えているのですが、他にもっと合理的で無駄のないやり方はないでしょうか? 仮に上記の方法で実践するとして以下の疑問が払拭できないのですが、実際はどうなのでしょうか? ・IDE-USBコネクタで抽出した全データをノートの新規パーティションへ書き込むことは、新規のWindows98インストールと同じ状態を保てるのでしょうか? ・仮に上記がスムーズに運んで、マルチブートを管理するソフトはあるのでしょうか?又、その実際のやり方はどのようになるのでしょうか? 以上駄文ですが、お解かりの方がいらっしゃいましたらアドバイスの程宜しくお願い致します。。

  • Win8+Win7のデュアルブートの解消方法

    SSD(1)に Windows8 64bitをインストールしたPCに Win8で動作しないアプリの対策のために 新たにSSD(2)を増設しWindows7Pro64bitをインストールして、 Biosの起動ドライブ指定により起動OSを指定するか、 HDD電源セレクタで、一方の電源を切る方法で起動OSを選択するつもりでした。 しかし、DVDドライブにWindows7システムインストールディスクをいれ、Windows8起動画面から DVDをexec して、SSD(2)をインストール先として行ったため、 デュアルブートの状態になってしまいました。 この状態では、片方が壊れた場合、両方ともダウンするようなので、デュアルブートを解消して、 それぞれのSSDのWindows8とWindows7を独立に生かしたい思っています。 WebにもMicrosoftサポートにも、同様のケースが見当たらなかったので、 どなたか、その方法、もしくは、その方法を記載した書籍等情報をお教えいただきたく お願いします。 今は問題がありませんが、先のことを考えると、非常に心配です。 じっくり検討して実行したいと思っています。 PCは部品を集めて組み立てたものです。

  • Win10pro OEMからボリュームライセンスへ

    初めて投函いたします。 よろしくお願いいたします。 HP製PC(Windows10pro OEMライセンス版)をマスターPCにしてクローニングを進めたいと思っています。 Microsoftよりボリュームライセンス版のWindows10proをダウンロードしてインストールしていますが途中でライセンスキーの登録画面が表示されず、インストールが完了しOEMライセンスで登録されてしまいます。 インストールは、ISOファイルをDVDメディアよりでブートしフォーマットの上で実施しています。 インターネットには接続していません。 ボリュームライセンス版にてインストールする方法はございますでしょうか。 もしくは変更は可能でしょうか? よろしくお願いいたします。