• ベストアンサー

囲碁CPU使用率が100% 連続だと?

ASUS セレロンJ1900I-C で、囲碁をCPU同士でやらせたら、もう第一手目で3時間もCPUの負荷が100%です。壊れますか? 銀星囲碁4にあるチャレンジ 2は「黒+45.5勝ち」から白が勝ち越せという設問です。 チャレンジ 1ではpc同士で白勝ちの着手を真似て、数十回打って、終盤近くになってPCがパスしまくっている間に運よくどんでん返し出来 2へ進むことができましたが、今度は半端でありません。PC対PCで白が3回白負けたあとで、1手目から長思考に入りました。私は囲碁を知りません。見た目でなんとなく打っているいわゆるザル碁です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17447)
回答No.2

>CPUの能力があれば100%使いませんか? 100%にはなるでしょう。 しかし、その時間はずっと短くなるでしょう。 セレロンJ1900I-Cで1時間かかっていたのが30分になるとか10分になるとかそういった感じになるでしょう。 セレロンのマザーで省電力よりもセレロンJ1900I-Cでオンボード(CPU内蔵)グラフィックでモニターが10インチならタブレットのほうが総合すれば低電力になるのでは? Atom x7-Z8700ならセレロンJ1900I-Cよりも処理能力が多少なりとも上でさらに低電力かもしれません。 ThinkPad 10 20E3001GJP http://kakaku.com/item/K0000806634/ セレロンJ1900I-Cよりも遅くていいのならもっと安いのもあります。 Diginnos DG-D10IW3 Windows 10 モデル K/05740-10a http://kakaku.com/item/K0000859123/ >囲碁の第1手目にJ1900の3時間はその後一度も現れません。不明の不具合?だったかも。 再現性が無いのであればとりあえず放置(頻繁に再発するまでは無視)しておいていいと思います。

noname#245250
質問者

お礼

ご回答頂き感謝申し上げます。 明快な説明で理解できました。 サーバー用のマザーで最多CPUだと電気食いそうですし、 ソフトの結果を追い順NOつけ保存するバッチ処理出来るなら、睡眠中に複数の記録が取れるのですが。一日一個で我慢して休止状態突入設定するのが現実的ですね。 ありがとうございます。

noname#245250
質問者

補足

囲碁の設問2 が難しいのか、J1900は 本日7負け、昨日は11負けで、腹を立て、7段の実力とか云う「世界最強銀星囲碁16」 を注文。で気が付いたんですが、さらに力のあるマシンが必要になるかも? まるでベンチに凝ってるみたい。残高少ないのにダメ爺の性分ですかね、、、、、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17447)
回答No.1

CPUが十分に冷却できていれば壊れないでしょう。 必要であればCPUクーラーの交換やファンを取り付けて冷却能力を増やしたほうがいいです。 セレロンJ1900I-Cは低電力の代わりに非力なのでCPUの能力を必要とするような処理は向いていません。

noname#245250
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#245250
質問者

補足

ありがとうございます。CPUの能力があれば100%使いませんか? というのは、メインのマシンはSABERTOOTH Z77 [i7-3770S 3.10GHz]ですがCPUはホボ100%で囲碁の処理能力に差を感じませんが、これならとうCPU在りましたらお願いします。 省エネは第一の目的です。J1900IのモニターはBENQの10インチ。メインはGTX970でモニターはHisenseの39インチTVで20W(TV受信時は22W)です。これを書いているときでPC+モニタで83w デルの30インチはモニタだけで90wでしたから。部屋の照明はいち早く全LED化。給湯器の電気までこまめに切って節電です。 G27使用でレースゲームは350wになり、それを日に4~10時間しますのでヤリクリです。 囲碁の第1手目にJ1900の3時間はその後一度も現れません。不明の不具合?だったかも。再現できず、数分で進行しますが、2日間で14回トライさせて設問を一度もクリアできないです。白の6~35負けを繰り返しています。無知な私のザル碁だと7~80負けになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 銀星囲碁9はどのくらいの強さ?

    実際に碁を打たれる方の意見をお聞かせ下さい。 知り合いに30年程前ですが、アマ初段を取得したという人がおります。 その後ですが強かった時は2段判定をされた時もあるとか・・・、 地区大会でのグループ優勝に貢献した実績もある人なのですが・・・ この知人は現在では老人の域なのですが『ボケ防止のため』にPCに 銀星囲碁9をインストールして渡したところ熱中していた様です。 問題がありまして、ソフト思考時間が【普通】レベルで『待った』 をしないと勝てない様です。 ところが思考時間が【長い】レベルで は勝つ事もある様なのです。 質問なのですが 1.この銀星囲碁9というソフトはどのくらいの強さなのでしょうか? 2.知人の老人には、このソフトは『何段、何級くらいです』と言え   ば良いのでしょうか? 私は囲碁のルールを知っている程度でして、人と対戦勝負をしたことは ありません。 もちろん自分では全く勝てません。 碁打ちの方の意見、宜しくお願い致します。

  • 囲碁 初心者 オススメの本

    囲碁の勉強を始めました。初心者なのですが、オススメの本とかありますでしょうか? 今、DSの遊んで覚える銀星囲碁初級で勉強しています。6路盤の一番弱いCPUとやっても負けるくらいです。 このソフトの囲碁教室で勉強をしているのですが、地合の見方もさっぱりわかりません。地合ってどうやってみるのでしょうか?説明が詳しい本とかってありますでしょうか? プロの棋譜を50手目まで並べると良いとDSの囲碁教室で言っていましたが、棋譜とか布石の本とかも読んだ方が良いのでしょうか?オススメの本とかありますでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 変則な囲碁

    囲碁を覚えたての者です。 最近、子供と一緒に、こんな囲碁の必勝法の研究(?)をしています。 (1)一路盤 →ダメ詰めの1手だけで終局し、引き分け。 (2)二路盤 →2手目まででセキで引き分け。(ただし、白が2手目をうっかり間違うと、黒の3目勝ち。) (3)普通の19路盤とか9路盤を用いるものの、「1局の中で1回だけ“2手連続打ち”ができる券」を黒番、白番が各1枚だけ持っている場合 →まだ解明していません。 何か、これらに関して、ご指導・ご意見等ございましたら、お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 囲碁AIとプロ棋士の棋力差

    アルファー碁ってあるじゃん。第一線で活躍する実力派プロ棋士に勝った囲碁コンピューターです。 平成中期までだと、囲碁は人間が強かったのだとか。コンピューターの進化は爆発的でしたが、プロ棋士に勝つのは未来の話だと言われていました。だけど、平成後期にアルファー碁が出て来て、その未来が訪れたんだね。そして、もう今は、コンピューターの圧勝なのだとか。つまり、どんな実力者でも、ソイツが人間ならば、何回やっても勝つのはコンピューターだとか。千回対局したら、コンピューターの千連勝だそうです。 んが、ハンデを付けたら、ドーなるのでしょう?流石に、3子のハンデをもらえば、人間が勝つのかもだけど。 ・人間が黒、ニギリ無し。 ・天元に黒石を置き、黒から自由に打ち始める。 ・コミはマイナス半目。つまり、盤面で地が同目ならば黒の勝ち。 ・コンピューターは1手1分以内に打たなければいけないが、人間の持ち時間は12時間の2日制。封じ手も無い。 ・イチオシの実力派棋士2人以上の相談して着手する。対局室に検討用碁盤を用意してあり、自由に使って良い。参考書の持ち込みも可。 これならドーじゃろ???このハンデなら、まだコンピューターが勝ちますかね?ただ、5回戦だと、人間が1勝くらい出来るかもね。イセドルとかいう棋士は、アルファー碁に1勝だけしたよね。

  • ロサンジェルスで囲碁

    私はロサンジェルス在住中の者です。 この何年か囲碁に興味を持っていて、パソコンゲームで対局をしたり本を読んだりしてるんですが、できれば実際の人間と碁を打ったり話をしたりしたいと思ってます。 インターネット囲碁とかにも手を出したんですが、対局だけなら問題ないんですが、その後の検討や、「こうすればうまくなれるよ」とかの会話や、何回も同じ人と打って置き石を減らしていくみたいな状況が欲しいんです。 できれば囲碁教室のように基礎を固められる上に、付近の囲碁ファンに会える場所なら最高です。 ロサンジェルス内で囲碁を打つ団体や碁会所などをご存じの方はいないでしょうか。

  • 囲碁)初心者すぎて何をしたら良いのかわかりません。

    親戚の叔父さんに囲碁を打つ人が居ます。 いつも、相手が居ない相手が居ない、と言っております。 小さいときからお世話になっている叔父さんなので、 相手を出来る程度の腕になりたいのですが…… とりあえず入門書と買って読んでみましたので、 基本的なルールは分かっていると思いますが自信はありません このようなまるでダメな状態なのですが次は何をしたら良いでしょう? 叔父さんから碁を打つなら道具が要るだろうと一式揃えて頂きました、 このように道具をそろえてもらって、 ルールだけしか分かりませんと言うのでは失礼だと思いますので少しずつでも碁の勉強をしたいのです。 近所に囲碁教室が無いか探してみたのですがありませんでした。 インターネット上で囲碁の勉強が出来るサイトで、「インタラクティブ囲碁入門」さんと言うところがあるのですが、そこの問題は一通り解きました ハンゲームなどで対人戦(最低ランクの級同士で)も挑戦しましたがほとんど相手の陣地になってしまい手も足も出ません。 そこで、初心者相手にちょうどいいレベルのCPU対戦が出来るゲームを探していた所 「 梅沢由香里のやさしい囲碁 」というゲームソフトを発見しました、このゲームはどうなのでしょう? 文章を書くのが下手なもので、長くなってしまいました、 質問の意図が読み取り難いかもしれませんが答えていただけると助かります。

  • 囲碁の上達に指導碁は必須?

    9才の息子のことなんですが、学校で教わる機会があったのをきっかけに半年前に囲碁を覚えてきました。 家族どころか親戚中探しても囲碁を打つ人はいないのですが、家でも一人で打つほど好きなようなので、今は週1回子供教室に行かせています。 その教室は生徒同士で打って勝ち数で昇級するシステムらしく、あまり内容についての指導はないようです。 上達するには自分より上手な人にうってもらい、指導してもらうのが一番だという話をよく目にするのですが、やはりそうなのでしょうか。 ある程度の級になってからは(今は4級らしいです)先生との対局はあまりなく、家で教えてやれる者もないので、教えてくださる教室や先生を探してみた方がいいのかなあと思っています。 ネット碁や碁会所も自分がわからないだけに敷居が高く感じられて試したことはないのですが、そういったところで教えもらうのはどうなんでしょうか。 とりとめのない質問になってしまいましたが、ネット碁や碁会所などで、指導碁など受けた経験のある方のお話が聞けたらと思います。 もっと強くなりたいと言う子供の力になってやりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

  • 囲碁で投了率は白の方が多い?

    囲碁は先手が有利で、黒から打ち始めます。ってことは、プロの対局で中押し勝ちならば、黒の方が多いでしょうか?要石の攻め合いで1手勝ちとか、詰めの急所を打つとかは黒が有利で、そうなったら白は投了しちゃうかと。 つまり、投了率は黒よりも白の方が多いですか?黒は先手をとってくるから、大石をゴソッと殺しにくるんじゃね?それで白が死を悟れば、変に粘り続けるとダダゴネみたいな印象じゃね?黒が急所を突き刺せば、もう、「参りました」と一礼するのがプロのマナーなのかと。 逆に言うと、ヨセを打ち切ってダメを全て詰めて終局すると、白の勝利が多いでしょうか?守備に徹して手堅く打ってけば、盤面でちょっと負けててもコミで勝てるよね。 序盤で盤面互角になっていて、プロは形勢を評価する能力に長けているだろうから、「このまま打ち続けてもコミが出ない」と黒が判断すれば、早々に投了しますかね?プロなら勝敗結果が早々に見えるのかもしれないけど、数目勝負なら打ち切るんじゃね?「大石を殺す」と「コミの差を逃げ切る」では、勝負は勝負でも迫力なり温度感が違うよね。 やはり、コミ6目半で勝敗条件が互角ならば、投了率は白の方が多いですか?

  • 囲碁 状況と次の一手

    こんばんは。 最近、一人暮らしのご年配宅に行く名目で囲碁を始めたのですが、面白いと同時に、難しいですね。ご年配様は7級だそうで、私が黒で置き石3子のハンデを貰って挑戦中です。(4子は勝てた) さて、自宅でPCを相手に碁の練習をしていたのですが、添付図の局面です。黒が私、白はPC、次は黒番です。ハンデはありません。 私が思う事です (以下の数字は着手番号です) a) 右辺16と6の間、下辺14と2の間に白石が置かれると地になる。ただし見合いである。 b) 左上隅の、黒の内側に白が入る隙間がある。 c) 左下隅の白地は生きたが小さい。 d) 白は14、16が少し弱い。24と22は強いのか弱いのか、よく分からない。 私の次の一手は、左下の22と24の周りかな?? と思うのですが、どこに打つ? と聞かれると、返答できない私がいます。上記の a~d 以外、何も見えていないのです。 棋力のある方に質問です。次の黒、局面としてはどう考えて、どこに打つか、打ち手によって様々だとは思うのですが、一例を教えて頂けないでしょうか。今の私に見えていない部分が、少しでも見えれば、と願っています。よろしくお願いします。

  • でたらめ囲碁で、コウ材使ったら,ソフトが無視で逆転

    たぶんソフトの誤算でしょうけど、気になるので質問です。添付図では読み取れないかと、下記に手順載せます。もしソフトが黒のコウ材に対応していたら、逆転はなかったと見えますが、考える力がありません。いわゆる景色で打つザル碁です。ソフトは「世界最強銀星囲碁 Super PLATINUM4」5目置きで勝率1割以下ですが、はじめて 定先で偶然勝てたのでびっくり。 第1手 黒16.四 2白17.十六 3黒4.十六 4白4.四 5黒10.十 6白17.六 7黒17.五 8白16.六 9黒13.五 10白3.十四 11黒3.十五 12白4.十四 13黒7.十六 14白12.十七 15黒10.十七 16白3.九 17黒5.三 18白4.三 19黒5.四 20白5.六 21黒7.六 22白17.十一 23黒16.十四 24白15.十五 25黒16.十一 26白16.十 27黒16.十二 28白13.十一 29黒15.十 30白15.九 31黒14.十 32白17.十 33黒14.九 34白14.十三 35黒15.十三 36白7.九 37黒8.八 38白14.十二 39黒15.六 40白15.十一 41黒17.十五 42白17.十三 43黒17.十二 44白18.十二 45黒17.十四 46白16.九 47黒18.十三 48白18.五 49黒18.十一 50白18.十 51黒19.十一 52白18.三 53黒17.三 54白19.二 55黒17.二 56白17.八 57黒16.五 58白6.十四 59黒7.十四 60白7.十三 61黒8.十四 62白11.十五 63黒10.十五 64白10.十四 65黒9.十五 66白4.十一 67黒6.八 68白7.八 69黒6.七 70白7.七 71黒6.六 72白5.五 73黒7.四 74白16.十六 75黒18.十六 76白18.十七 77黒19.十六 78白19.十七 79黒18.十五 80白15.七 81黒14.六 82白8.七 83黒8.六 84白9.七 85黒9.六 86白11.八 87黒11.六 88白9.十二 89黒10.七 90白10.八 91黒12.九 92白5.二 93黒6.二 94白5.一 95黒6.一 96白6.三 97黒6.四 98白4.二 99黒7.三 100白8.九 101黒14.七 102白11.九 103黒12.八 104白11.七 105黒12.七 106白10.六 107黒10.五 108白12.十 109黒13.十 110白11.十 111黒12.五 112白14.8 113黒13.八 114白19.十 115黒19.十二 116白15.十四 117黒15.八 118白18.四 119黒16.七 120白17.七 121黒16.八 122白11.十八 123黒10.十八 124白11.十六 125黒10.十六 126白2.十五 127黒2.十六 128白1.十五 129黒1.十六 130白2.十四 131黒6.十五 132白5.十四 133黒5.十五 134白8.十三 135黒9.十四 136白10.十三 137黒11.七 138白11.十九 139黒10.十九 140白12.十八 141黒15.十二 142白14.十一 143黒8.十一 144白6.十一 145黒8.十二 146白6.九 147黒7.十二 148白6.十三 149黒6.十二 150白10.七 151黒5.十二 152白5.十一 153黒4.十二 154白3.十二 155黒9.十三 156白10.十二 157黒11.十一 158白4.十五 159黒3.十六 160白6.五 161黒7.五 162白5.八 163黒5.七 164白3.七 165黒4.七 166白4.六 167黒3.六 168白4.五 169黒3.八 170白2.七 171黒5.九 172白2.八 173黒4.八 174白5.十 175黒4.九 176白3.十 177黒15.十七 178白17.十七 179黒15.十六 180白16.十五 181黒18.二 182白17.四 183黒19.三 184白19.四 185黒18.六 186白19.六 187黒18.一 188白4.十 189黒15.三 190白19.三 191黒16.十八 192白13.十六 193黒13.十八 194白14.十八 195黒14.十七 196白13.十九 197黒13.十七 198白14.十九 199黒14.十五 200白13.十五 201黒15.十八 202白12.十九 203黒17.十八 204白(+20目で)パス 205黒18.十八 206白19.十八 207黒14.十六 208白14.十四 209黒13.十四 210白12.十六 211黒12.十四 212白11.十四 213黒12.十一 214白10.十一 215黒13.十三 216白 パス(白+20目勝) 217黒12.十二 218白11.十二 219黒16.十七 220白12.十三 221黒11.十三 222白12.十五 223黒19.十九 224白18.十九 225黒17.十九 226白12.十三 (コウなので)227.黒19.一としたら 228手目を白13.十二と6目取りでコウ解消。この無視 229黒19.五と7目取りで逆転(黒+34目勝)なぜ白は18.七と「185手の黒」を取らなかったのでしょうか?