公立中学の教員についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 公立中学の教員には品のない野蛮な人が多いのか疑問に思っています。
  • 中学の教員には暴力や罵倒など最悪の行為が見受けられ、生徒をいじめる問題もあります。
  • 中学の教員のクセのある性格やヒステリーなどの特徴が多く、高校と比較して落ち着いていない環境だと感じました。
回答を見る
  • ベストアンサー

公立中学の教員

公立中学の教員って、何故あんなにもタチの悪い人が多いのですか? 小中高と公立でしたが、中学の教員が一番品がなく野蛮で最もタチが悪かったです。 急にブチキレる、大声で罵倒する、執拗に人を追い詰める、暴力を振るうなど最悪でした。特に、生徒が暴力を振るわれている光景というのは、今でも脳裏に焼き付いており、忘れる事はありません。普通に考えて傷害事件であり、度重なる侮辱や脅迫と全て刑事罰に問われるような内容です。 私が通った公立中学は、強制収容所のような所でした。上からの暴力や脅しが怖くて何も逆らえず、ただひたすら日々を耐える場所でした。 中には大人しくていい先生もいます。ですが、そのほとんどがヒステリー持ちのオールドミス、更年期でイライラの激しい中年など、男女問わず曰く付きの人ばかりです。 そういう人達を多く見てきたので、高校は平和の象徴のような場所でした。非常に落ち着いて安らげる環境だったので、多いに勉強に集中できました。 中学の時の最も嫌いな人間で、執拗にいびりを加えてきた小姑のような奴がいました。 当時の精神的な苦痛は図り知れず、今でも許せず根に持っています。齢80を超えましたが、まだしぶとく生きています。奴が死んだら許せるようになるのかも知れませんが、まだ当分先になりそうです。 こういった今さらどうしようもない事に、まだ悩まされます。 特に中学は、生徒よりも教員の方が悪質でした。生徒同士のいじめではなく、教員が生徒をいじめるのですから最悪です。 やはり中学受験をしていない、馬鹿の掃き溜めのような場所だから、自然と教員の質も悪くなるのでしょうか? 生徒の質も悪けりゃ、教員の質も悪くなりますか? 今まで生きてきた中で、中学ほど最悪な輩が揃った場所はありませんでした。 とにかく教員が輩ばかりなんです。言葉使いも荒く汚く、男でも女でもヤ○ザ紛いのような連中ばかりでした。 こうした経験、皆様にもございますか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.3

周囲が持ち上げられ、さらに外部との付き合いが無い職業。 ・教員・お稽古事の先生・医者・動物病院の先生などがあります。 (若干、警察官も含む) 教員も教頭など偉くなると、地元自治会、PTA、教育委員会と接することもあるので、 横柄ではいられなくなるので、ここでの教員とはヒラの人のこと。 普段崇められ持ち上げられるし、外部と接する機会が無いので、外の人間に頼みごとをしません。 こういった環境は、王様気分になり、暴走し易いのです。社会性が育たないんですね。 あと、教員は免許は完全試験性でしょうけど、学校で非常勤でなく正職員となるには、 今は(今も)コネが無いと難しいでしょう。 人格を評価されるなんてことはありません。(よほどスポーツや音楽で実績ない限り) だからお坊ちゃんお嬢ちゃん育ちで根暗な人も多いです。 とにかく閉鎖された組織にいて、アゲられるから、歪みやすいんです。 ※そういう場合も多く、もちろん素晴らしい教員さんもいます。

qliacm
質問者

お礼

とても納得のいく回答ありがとうございました。 社会性が全く育ってない人、確かに大勢いました。基本的に一般の人より精神が弱いように感じます。よくうつで休職とかしている人がいますが、それを反映しての事です。 すぐにキレたり罵声を浴びせたりと、普通の会社でそんな事をしていたら間違いなく浮くし、周囲から疎ましがられます。 ご指摘の通り、採用はコネだというのもよく聞く話です。以前とある県でそれが浮き彫りとなり、問題になっていました。 しかし、今となっては過ぎたこと。私も人を見る目がなかったなぁと、今更ながら思っています。

その他の回答 (3)

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.4

>公立中学の教員って、何故あんなにもタチの悪い人が多いのですか? 生徒の将来を握っている(と思っている)からです。 ほとんどの高校では「内申書」という中学校の先生が評価した書類の提出が求められます。 生徒や保護者に開示されることは無いので,先生が思い通りの人物評価を書くことができます。 トップ進学校なら入試の成績を重視しますが,ランクが下がるにつれて入試の成績よりも内申書が重視される傾向が高まります。また推薦で進学しようとする人も学校・教師のいいなりです。 「生徒の人生を幸せにするのも不幸にするのも,教師であるオレ様の胸一つだ!」という万能感を抱いているのですから,生徒も保護者も奴隷か家畜程度にしか思っていません。 そんな連中に対抗する手段は2つ。 1つは,内申書を必要としない進学校に合格できるだけの学力を身に付ける。 もう1つは「別に高校なんか行かなくてもいいんだしー」と腹をくくる。 どちらかを選択すれば,教師は頼りの神通力が行使できないので,卑屈なまでにペコペコしてきます。

qliacm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 内申書ですか…それも一理あると思います。 それに中学の教員って、もの凄い高学歴が求められる訳でもなく、もの凄く社会的に立場が高い訳でもありませんよね?年収もそこそこだし。その割に忙しかったり、残業があったりして心労が重なるというのは、よく聞きます。そもそも、聖職扱いして見ていたところが間違いでした。職業としてみると、そこそこです。 この先自分が子供を持っても、恐らく公立中学には入れないと思います。背伸びして無理してまで我が子によい教育を受けさせようとは思いませんが、野蛮な所には絶対に行かせないようにします。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 こうした経験、皆様にもございますか?  父の転勤などで3回転校し、4つの中学(みんな公立)に行きました。当時体罰は日常茶飯事でしたが、共同責任とか言って平等に与えられたので、なんともありませんでした。  同級生には、いろいろいますから、別に中学が人格形成に影響があったとは思いませんし、別に良かったとも悪かったとも思いません。でも二三いい友達はできました。

qliacm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの親も全く同じ事を言っていました。共同責任とか言って平等に与えられたと。えげつないし、やり方が某国の収容所と全く同じです。他の生徒への見せしめもあっただろうし、暴力を振るう側は自分に酔っているような精神異常者でした。 同級生よりもタチの悪かった教員の事ばかり覚えています。とにかく、口では言い表せない不愉快極まりない場所でした。

回答No.1

自分の中学も先生の暴力がひどいところでした。当時は体罰が社会問題になり、マスコミにもとりあげられました。中学生活は最悪でしたね。まさに奴隷みたいなもんです。お気持ちは良くわかります。今ではそんなことしたらすぐに退職に追い込まれるみたいなので、ハズレくじを引いたものと諦めてますが。

qliacm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に奴隷か捕虜みたいなもんでした。 今ではそんな事をしたらすぐに退職に追い込まれるとありましたが、皆が皆そうではなく、中には堂々と続ける奴、定年まで勤め上げ退職金をがっぽり貰う奴もいます。それが腹立たしいところです。

関連するQ&A

  • 公立中学は荒れているは偏見?

    他の質問の中で、タイトルのような素朴な疑問を抱きました。 私の住んでいる所は、人口10万人少しの地方都市です。中学は公立しかなく、住んでいる地域で進学する学校は自然に決まってきます。 私の地域の公立中学は生徒数が一番多いところで、1学年約250人(全校750人)ほど、少ないところで全校50人位です。 やはり荒れている中学と平穏な中学に分かれますが、年回りがあって、3~4年荒れるとまた平穏に戻り、今度は平穏だった学校が3~4年続いて荒れ始めます。荒れている先輩に後輩がついたり、そんな理由だと思いますが、昔からこんな感じです。 私立中学は受験した、選び抜かれた生徒が入学なので平穏なのはわかりますが、都会の公立中学でも私の地域と同様、荒れている・平穏の違いは、年回りで出るものなのでしょうか?それとも平穏な中学は10年も20年も平穏で、荒れているところはずうと荒れていたりするのでしょうか? 家庭の事情で、家族そろって東京に引っ越すかもしれません。経済的に裕福ではないので、今小学生である私の子供の中学は、公立でと考えています。公立中学の様子も調べて、都内で住む場所を考えたいと思います。

  • 私立中学教員に対する苦情

    どなたか教えてください。  現在私立の中高一貫の3年生の息子がおります。担任の先生についてです。30代後半のその先生は、もしかしたら生徒達と距離を近づけたいからか、日常的に暴言を吐きます。「てめえ、ぶっころす」「覚えてろ、ただじゃおかねえ。」これは冗談ぽくいうこともありますが、殆どが生徒達を注意するときでものすごい形相で言っています。許されることではないと思います。怪我まではさせませんが、暴力ももちろんあります。ただ、生徒が悪いことをした時だけですが。このほか、まだまだ信じられないことを言ったりしておりますが、ここでその話を述べることは本人の特定に繋がる恐れがあるため、やめておきます。  そこで、質問させていただきたいのは、この常軌を逸した教員に対する苦情はどこに言いに行けばいいのかということです。 公立であれば教育委員会でしょうが、私立なので、わかりません。  何組か父兄が校長先生に苦情を言ったそうですが、その場だけで一向に変わりません。  私立の場合は校長先生以外、苦情を言いにいける場所はないのでしょうか。  どうかご存知の方教えていただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。  

  • 公立の小学校では今も一人の教員が全教科を教えているのか

    公立の小学校では、まだ一人の教員が担任をしているクラスのほぼ全教科を(音楽や美術などは専門の教員が教えるとしても)教えているのでしょうか? もしそうなら、その方式はやめて、一人の教師はその専門だけ教えるようにした方がいいのでは、という提案というか議論は、教育界で起こってはいないのでしょうか? 海外のある公立小学校を見学したのですが、担任がずっとつきっきりなのは1、2年生だけで、小学校3年から、どの教師も自分の専門教科しか教えず、時間ごとに教師が入れ替わっていました。この方が生徒も飽きず、緊張が持続して効率の良い授業が出来ると思いました。 ちなみに、日本より「遅れている」国だと思っていたのですが、その教育の質に正直、びっくりしてしまったのです。

  • 高校教員か中学教員か

    現在、地方都市の高校教員をしています。 健康上、車の免許が取れないため、車に乗らずにすむ地元(都市部)の自治体へ帰るため、今年中学の採用試験を受けなおしまして、合格しました(中学しか採用がありませんでした)。 しかし合格してからいろいろ考えまして、これまで10年近く高校でやってきて(中学でも3年間経験はありますが)、荒れた中学で生徒指導面でやっていけるか不安になっています。 しかし、今の私の自治体ではやっぱり車に乗らないと、生徒の送迎や家庭訪問、出張で車を出してもらうなど、他の先生方に迷惑をかけてしまいます。運転できる妻に体調を崩した生徒を家に送らせたこともあります。 人生を決める岐路に立っているといえますが、本当に迷っています。 早く決断しなければいけないですが。

  • 教員の出産時期

    婚約者が公立中学で教員をしています。 彼女は学校で担任を受け持っています。 結婚後、生徒や父兄,他の先生方に迷惑がかからない出産時期はいつごろでしょうか?

  • 公立中学について。。。

    公立中学について。。。 先日、中学受験での質問をして、13件もの貴重なご意見を頂き、 全てお返事が出来なくて申し訳有りませんでした。 さて、今回の質問は、、やはり息子の行きたい私立男子校が全部落ちて 公立しかいくところが無くなってしまったら。。。の不安です。 息子は今は、都内の区立小学校に通っています。 学校では校長自らが「学校では宿題を一切出しませんので、自主学習してください」 と全体保護者会で述べておりました。 その時は保護者の方が少しブーイングをした程度でした。 理由は、「先生が多忙の為」との事。 生徒も一クラス25人くらいで、水曜は半日で、土曜は休みで、 部活は無いので部活の顧問とか無いです。 でもって夏休みの宿題も(ドリルとか日記とか…)全く無しです。(自由研究のみ) 私も区立小学校出身ですが、夏休みは色々と宿題有りました。 息子に聞くと「クラスの殆どが学校が終わったら、塾や公文に行ってるよ!」と言います。 だから平日、学校が終わってから、友達と遊ぶ事はありません。 息子は「学校は、友達と遊ぶ為に行くところで、塾が勉強するところだねー」 と言っています。 毎日楽しそうに学校に行くのはいいですけど… (友達に会えるから、月曜日の朝が嬉しいとか言ってます) でもって、脱線してしまいましたが、 公立中もこんな学校ばかりなのでしょうか?? 子供は楽しそうで良いですけど、とても不安になります。 で、偏差値が40以下の私立中学でも、 私立の方が先生は熱心でしょうか? 息子は今、塾の先生と話し合って50くらいを目標にしているようですが、 同居している祖父母は、現状の公立に呆れて(昔はずっとまともだったと言っています。) 40くらいも受けとけばと言っています。

  • 公立小・公立中学出身の人で

    昔の同級生(前は友達だったけど今は連絡とってないような)が何してるかって知ってるものなのですか。 公立小・公立中学と書いたのは地元から出ない人もいると思うのでです。

  • 私立中学から公立中学への転校がしたい。

    私立中学から公立中学への転校がしたい。 私立中学2年です。 僕は今、高校受験がしたいです。なぜかというと、もっと頭のいい子に会いたいからです。 僕は、今行っている私立中学では一切勉強してません。でも一応学年1位です。しかし、それは自分の頭がいいのではなく周りが悪いからだと思います。 また、周りに話の合う面白い子がいません。 そのため、公立中学に行き面白い子を探し、自分のちからを試してみたいのです。 また、頭の良い高校には面白い天才タイプの子がいっぱいいると聞きました。 それを聞くと、ますます転校したくなるのですが、一般の人から考えるとこれはどうなんでしょうか? おかしいのでしょうか? 返答をよろしくお願いします。

  • 私立か公立か

    現在中学三年の女の子の母親です. 高校を私立にするか公立にするかで悩んでいます. 本人は、将来、保育士になりたい夢を持っているので 短大進学を考えています. そこで、公立の普通課にと考えていたのですが 公立の先生は、いい先生にあたらなければ塾に行かなければ、授業について行けないと聞きました. しかし、私立だと、先生の質も良く、生徒をいい学校に 進学させた場合手当てもつくというので、面倒見がいいと 他の親から聞きました. それと、ピアノも習わせたいので、そちらにも、お金がかかるので、将来的にみて、どちらにしようか、今とても 悩んでいます.お金も、教育ローンを借りなければ、 とても、やっていけないので、借りるつもりですが、 だからこそ、お金をかけて、損をしたと思わないような選択をしたいと思います.どなたか、こういうことに詳しい方の、アドバイスを、よろしくお願いします.

  • 教員免許を持っていて教員になってない。

    今、公立の教員になるのは大変な倍率突破でないとなれません。 教員免許を持っていて教員になってない人が多いですよね。 自分の勤める会社の部署にも数人居ます。 うちの会社の仕事には教員免許なんてまったく関係無く入社の選考の有利にもならないと思いますが。 履歴書に書けるから取ってる人が多いんですか? 昔、でも・しか先生って言葉がありましたが、 教員免許でもと軽い気持ちで取得しているんでしょうか?